アフィリエイト広告を利用しています
ファン




<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
記事ランキング
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月17日

HIVとAIDSの話−13.通販検査の落とし穴−

保健所や医療機関でHIV検査を受ける場合、プライバシーの保護を危惧する人が多くいることは周知の事実です。

特に保健所での検査がいくら無料であっても受けるのを躊躇している人が多いのも事実です。

その上保健所の都合で受ける日時が一方的に決められ、受けたい時に受けられない不便さもあります。

これらのことからして、通販でHIV検査キットを購入して自宅で検査をする人や、穿刺器具で血液を採取してその血液を民間の会社に郵送して検査を受ける人が増加しています。

現実、民間の郵送検査の利用件数が毎年増加しつつあることは事実です。

通販の検査キットの人気の理由としては、以下が考えられます。

1.数千円の費用で気軽に検査ができる。

2.検査の際に他人と顔を合わせる煩わしさがない。

3.いつでも自分の希望した時に検査を受けられる。

しかし冷静に考えてみて、本当に自宅検査や郵送による検査には問題点がないのでしょうか?

問題点を以下に上げてみます。

1.検査を受ける時期が適切であったか。

2.正しく採血や検査が実施できたか。

3.陽性となった時の業者の対応は十分か。

4.検査キットそのもの信頼性。

5.検査を受ける業者の信頼性はどうなのか。

等が挙げられます。れに伴うリスクが有ることを十分に理解して利用する必要があります。



【 ↓ 広 告 ↓ 】










【 ↑ 広 告 ↑ 】後少しお付き合い下さい
タグ:HIV通販検査

2024年05月10日

HIVとAIDSの話−12.検査の感度と特異度-その2.特異度とは−

特異度とは、臨床検査の正確さを決める指標のひとつで、ある検査について"本来陰性であるべきものを正しく陰性と判定する確率"として定義されています。

すなわち特異度が高いということは、その疾患に罹患していない人の大部分が検査で陰性になることを意味しています。

HIV検査で特異度が高ければ高いほどニセの陽性者が少ないということになります。

従って特異度の高いHIV検査は、HIVに感染していない人を陽性と判断することはまずないと言えます。

従って陽性と判断されることがほとんどないHIV検査で陽性と判断されれば、絶対にHIVに感染していると診断することができます。

感度が高いHIV検査で陰性となれば、HIVに感染している確率は低いと言えますが、特異度が高いHIV検査で陽性となれば、HIVに感染ししている確率が極めて高いと言えます。


【 ↓ 広 告 ↓ 】










【 ↑ 広 告 ↑ 】もう少しお付き合い

2024年04月21日

HIVとAIDSの話−11.検査の感度と特異度-その1.感度とは−

【HIV検査の感度とは】

HIV検査の有用性を評価する指標として感度と特異度がありますが、感度及び特異度は特定の疾患(この場合HIVを例にとって話を進めます)について、その検査がHIV感染の有無をどの程度正確に判定できるかを示す定量的な指標ということになります。

そして感度とは、HIV感染者中の検査陽性者を検出する割合を言います。

従って、HIV検査の感度が高いということは、HIV感染者の大部分が検査陽性になることを意味しています。

要するに検査の感度が高ければ、HIV感染者の中で検査陰性になるものすなわち偽陰性者が少ないということになります。

感度が高いHIV検査は、HIV感染者のほとんど見逃すことがなく、HIV感染者の発見率が高い検査といえるのです。

逆に、感度が低いHIV検査はHIVに感染していたとしても陰性と判定される可能性が高いことになります。

HIV感染者を見逃すリスクの高い感度の低い検査は、HIVスクリーニング検査として利用できません。

※感度の低いHIV検査は、HIVの感染を見つける能力が低いため陽性者を見落とすことが高いことからスクリーニング検査には使用できないのです※

【感度の高い検査を使用する理由】

一般的にスクリーニングに使用されるHIV検査は、陽性者を見逃さないために感度を高くしていることからどうしても僞陽性反応(ニセの陽性反応)の出現頻度は高くなってしまいます。

HIVスクリーニング検査は、多くの検査者の中からHIVの感染者を見つける検査ですから、感染者を見逃さないために検査の感度を高くしています。

HIV感染者をスクリーニングの時点で見逃すと以後見つけることは不可能となります、そのためには僞陽性反応が出現しても許されることになるわけです。

よってスクリーニング検査で陽性となっても、僞陽性反応の可能性が否定出来ないことから即HIVに感染しているとは言えないのです。

真のHIV感染者かニセの感染者の判断は、確認検査をする必要があるわけです。

検査感度を高くすればするほどニセの陽性反応の出現率は高くなります。


【 ↓ 広 告 ↓ 】









【 ↑ 広 告 ↑ 】後少しお付き合い下さい。

2024年04月07日

HIVとAIDSの話−11.HIV感染のタイムテーブルとは−

HIV感染のタイムテーブルとは、HIVが体内に侵入してから症状が現れるまでの時間枠を指します。

この流れ以下に紹介します。

1.HIVに感染後5日間は、暗黒期(eclipse period:イクリプス ピリオド)と呼ばれどの検査法でも感染を証明することは不可能です。

※暗黒期(eclipse period:イクリプス ピリオド)とは、 細胞がウイルスに感染したにもかかわらず、子孫となるウイルスを合成するまで、ウイルスの存在が確認できない期間※

2.感染後6〜8日においては、核酸増幅検査(リアルタイムPCR)で検出可能とされていますが、実際は11日以降に受けることで感染を見逃すことはありません。

3.感染後13〜18日においては、HIV-1ウイルス蛋白(p24抗原)が検出可能となるりますが、その量が少ないと見逃す可能性が高いことから、感染後30〜50日以内に受ければ見逃すことはありません。

※p24抗原は、HIV-1のカプシドの構造蛋白で、感染初期に検出され抗体陽転(seroconversion:セロコンバージョン)すると消失します※

※HIV抗体が産生される前比較的初期HIV感染を検出できます※

4.感染後20日でIgM抗体検出が可能となりますが、やはり血液中のIgM抗体が少ないと見逃してしまいます。

5.感染後30日でIgG抗体検出が可能となりますが、やはり血液中のIgG抗体が少ないと見逃してしまいます。

第四世代のHIVの簡易検査は、HIV-1の「構造蛋白」p24抗原とIgM、IgGの抗体検出可能とされていてp24が感染後13〜18日からわかることからして、不安な行為から3週間経過していればほぼ判定可能と言われていますが、人によっては血液中のp24抗原とIgM、IgGの抗体の量が少ない場合偽陰性となってしまいます。

従って第四世代のHIVの簡易検査は不安な行為から30日以降に受ければ偽陰性は防止できます。



【 ↓ 広 告 ↓】









【 ↑ 広 告 ↑ 】もう少しお付き合い

2024年03月26日

HIVとAIDSの話−10.HIVの感染率は?−

その場の状況によって変わりますので一概に%で答えることは出来ませんが、感染推定確率を参考のために紹介しておきます。


・輸 血 90%

・静脈注射ドラッグ使用時の針の共有0.67%

・医療現場での針刺し事故 0.3%

・膣を使ったセックス(女性側) 0.1%

・膣を使ったセックス(男性側) 0.05%

・アナルセックス(受け入れ側) 0.5%

・アナルセックス(挿入側) 0.067%

・フェラチオ(受け入れ側) 0.01%

・フェラチオ(挿入側) 0.005%

・クンニンリングス(行為をする側) 0.001%

・クンニンリングス(行為を受ける側) 0.005%以下

・リミング(行為をする側) 0.001%以下

・リミング(行為を受ける側) 0.0001%以下

・キス 0.0001%以下

※ 注 意 ※

1.%は1回あたりの暴露(行為)で感染する可能性。

2.性行為・肛門性交・オーラルセックスはいずれもコンドームを使わない場合。

3.この推定確率の計算は、国内外の情報を基に血液の鉄人が作成したものですから、100%正しいとは限りませんので、参考数値としてご理解下さい。


【 ↓ 広 告 ↓ 】

















【 ↑ 広 告 ↑ 】
タグ:HIV感染率

2024年03月22日

HIVとAIDSの話−9.新しいHIV-1/HIV-2抗体確認検査法は「Geenius:ジーニアス」−

HIVの検査は、感度の高いスクリーニング検査を実施て、陽性となれば特異度の高い確認検査で真の陽性か、偽陽性を調べます。

ご存知のように確認検査には、ウェスタンブロット法を使用していましたが、現在ではウェスタンブロット法は使用されていません。

その理由としては、

1.高感度なスクリーニング法が採用されたことにより、ウエスタンブロット法の感度が追いつかなくなりスクリーニング検査 で陽性の感染初期検体がウエスタンブロット法で陰性または判定保留になってしまう。

2.HIV-1 RNA定量法であるアンプリコアHIV-1モニターv1.5が、 2002(平成14)年度からは確認検査にも保険適応できるようになった。

これまではアンプリコアHIV-1モニターv1.5はHIV-1 RNA定量法としてHIV感染者の経過観察のみの適応でした。

病院で検査する場合、症状がなければ費用は約5,000〜8,000円(自費)の自己負担と氏名の記載も必要です

2020年9月に保険収載された新しいHIV-1/HIV-2抗体確認検査法は「Geenius:ジーニアス」です。



【 ↓ 広 告 ↓ 】









【 ↑ 広 告 ↑ 】もう少しお付き合いください

2024年03月15日

HIVとAIDSの話−8.HIVに感染しているとはどのような場合に確定できるのですか?−

HIV抗体検査が陽性だけでHIVに感染しているとは言えません。

確認検査が陽性となって初めて、HIVに感染していると判断されます。

1.抗体確認検査としては、ウェスタンブロット(WB)法、蛍光抗体法(IFA)。 

2.HIV抗原検査としては、リアルタイムPCR検査。

による確認検査を行います。




【 ↑ 広 告 ↑ 】 









【 ↓ 広 告 ↓ 】 
もう少しお付き合いください
タグ:HIV確認検査

2024年03月07日

HIVとAIDSの話−7.HIVの検査はどのような検査があるのですか?ー

HIVの検査はどのような検査は、大きく分けて以下4種の検査があります。

1.リアルタイムPCR検査

2.第三世代の抗体検査・

3.第四世代の抗原抗体検査

4.迅速(即日)抗体検査


【HIVの検査はいつ受けたらいいのですか?】

HIVの検査は受ける時期が大切で、受ける時期を間違えば信頼できる結果は得られません。


【 ↓ 広 告 ↓ 】










【 ↑ 広 告 ↑ 】もう少しお付き合い
タグ:HIV検査

2024年02月27日

HIVとAIDSの話−6.いきなりエイズといきなりエイズ率とは−

【"いきなりエイズ"とは】

HIVの感染が判明したときには, すでに免疫能が著しく低下して日和見感染などを合併した状態で、エイズを既に発症してしまっている状態を言います。

最近のエイズ発症時期は一般的には、HIVに感染後エイズ発症までには、5年以上を要しますが、最近では3年前後でエイズを発症する症例が増加しています。

【"いきなりエイズ率"とは】

HIVの感染を知らずにAIDSが発症した事例の割合とされていますが、実際には新規HIV感染報告事例+新規AIDS発症報告事例に占める新規AIDS発症報告事例の割合で表されています。

"いきなりエイズ率"とはマスコミを中心に用いられており,厚生労働省エイズ動向委員会による『エイズ発生動向年報』においては,これまでに HIV/AIDS関連の正式な統計指標として"いきなりエイズ率"の名称が使われたことはありません。



【 ↓ 広 告 ↓ 】









【 ↑ 広 告 ↑ 】
もう少しお付き合い

2024年02月24日

HIVとAIDSの話−5.HIVを治療しないとどうなるのですか?−

通常感染してから、数年から5年程度かけて、体の免疫機能が低下してきます、その為に日和見感染症などを発症することになります。

AIDSが発症してから、抗HIV薬を使用しても十分な効果が得られず、死亡する率が非常に高くなります。

その為可能な限りHIV感染の初期に、抗HIV薬を使用して治療することにより、HIVの増殖を抑え、AIDSの発症を押さえることが可能となっています。

更に抗HIV療法を継続し、血中のHIV量が検出限界値未満(200 copies/mL未満)の状態を6ケ月以上維持しているHIV陽性者は、性行為を通じて他の人にHIVを感染させることはないという科学的根拠に基づいたメッセージです。

現在はHIVに感染しても早期に発見して適切な治療を受けることによって、自分自身はAIDSを発症することなく、性行為によっても相手にHIVを感染させることはなくなります。

早期発見早期治療が大切です!!


【 ↓ 広 告 ↓ 】

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
     自┃宅┃で┃安┃心┃の┃性┃病┃検┃査┃!┃ 
     ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
     もしかしてと思ったら、まずは郵送検査でチェック!
       ◯自宅でカンタン、安心の匿名検査!◯
 症状から性感染症(STD)をチェックできる診断チャートをご用意!
      結果はパソコンや携帯で確認が可能です!
           大切なのは早期発見!
 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC94A+9E69XE+3Q9M+5YJRN
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆








【 ↑ 広 告 ↓ 】
検索




最新コメント
タグクラウド
プロフィール
血液の鉄人さんの画像
血液の鉄人
長年血液により感染する感染症の研究に従事した際の経験・知見を活かして各種感染症の正しい知識と予防法を解説します。
プロフィール
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。