アフィリエイト広告を利用しています

2018年02月03日

都市歴史家エウセビオ・レアルの業績を顕彰 キューバの国際ブックフェア

eusebio-leal-presentacion-libros-feria-del-libro-habana-2018-2.JPG
エウセビオ・レアル

Radio Rebelde、2018年2月3日、Mirtha E. Guerra Moré記者

ハバナでの第27回国際ブックフェアでおこなわれたシンポジウムにおいて、著名なキューバ史家たちは、エウセビオ・レアルの業績の価値を強調した。

サン・カルロス・デ・ラ・カバーニャ要塞でのシンポジウムは、エウセビオ・レアルの独自の学問構築を賞賛した。アナ・カイロ女史は発言のなかで、ハバナ市史家レアルはヒューマニズムのお手本である、と表現した。

エミリオ・ロイグ・デ・レウチセンリングの教えへの忠実さ、弁舌の能力、そしてハバナ旧市街の豊かさの復旧への情熱。これらはハバナ史家レアルの業績に際立った側面の一部である。研究者アラセリ・ガルシア・カランサにとって、エウセビオ・レアルの美徳のひとつは、地域社会との密接さである。

50年間にわたるハバナ歴史事務所を率いての献身、ハバナ大学の遺産保護、ラジオ・ハバナ放送局の開設、ルータスやアンダーレスといったコミュニティ・プロジェクトの促進。これらはキューバ人知識人でもあるレアルの仕事のなかに認められる業績の一部である。エウセビオ・レアルは発言のなかで、キューバ革命はつねに追うべき自身のお手本だった、と述べた。

eusebio-leal-presentacion-libros-feria-del-libro-habana-2018.JPG
シンポジウムの様子。レアルは右から二人目。

eusebio-leal-presentacion-libros-feria-del-libro-habana-2018-3.JPG
エウセビオ・レアル(右)

eusebio-leal-presentacion-libros-feria-del-libro-habana-2018-4.JPG
エウセビオ・レアル


シンポジウム動画

Eusebio Leal es un ejemplo de humanismo
http://www.radiorebelde.cu/noticia/el-historiador-ciudad-es-ejemplo-humanismo-fotos-20180203/
posted by vivacuba at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | cuba
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7292179
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
プロフィール