この林道の名前、何て読むんだ??
【4WD一筋さんの過去の記事】
盗難対策(ハンドルロック・タイヤロック・ナットロック・ガラスエッジング)など⇒コチラ
と思って調べてみたところ、「とろかわひょうのせんりんどう」って読むらしい。
先日の栗原川林道の皇海山(すかいさん)といい、地名は難しい。
以下、4WD一筋さんのコメント
本日、愛車のランクル70で瀞川氷ノ山林道に行ってきました。
兵庫県の北側にある林道です。15年ほど前にも95プラドで行ったことがあります。
今回は、国道29号からアプローチ(手前に美味しい流しそうめん屋さんがある)し、国道9号に抜けることにしました。
林道山頂までは、荒れた路面や最近の豪雨でえぐれた路面、倒木などがあり、4Hの2速、3速を多用しました。
路面自体は、大粒の天然石で覆われた路面がほとんどです。
ところどころ舗装路もあります。野生のシカもいました。
オフロードバイクも日によっては多いそうです。気を付けてください。
山頂からの眺めは、絶景です。林道の幅員が狭い箇所も多く、草木で隠れたブラインドカーブも多いので次ののことに気を付けて走ることにしました。
@慎重に走る。
A常時ライトオン、ブラインドカーブでは、手前で必ずクラクションを鳴らす。
Bオフロードバイクが来たらこちらは、停車する。
Cハイカーもいるので安全第一
D対向車が来たら道を譲り挨拶を交わす。
山頂からの下りは、小粒の砂利を敷いた路面で登りと比較して走りやすい気がしました。
冬場は、降雪のため通行止になるようです。
下りの舗装路を4Hのまま少し走りましたが、以前パジェロ(パートタイム4WD)に乗っていた時に発生した
タイトコーナーブレーキング現象のようなものは、ランクル70では感じられませんでした。
4Hにすると普段より若干うるさい
(前輪も駆動している)音がします。当たり前ですが。
4WD一筋さんのコメントはここまで
4WD一筋さん、新たな林道情報、ありがとうございます。
林道の空気と景色の素晴らしさを一度だけでもかじった後なので、今までよりもさらにいいなぁ、と共感できるようになった気がします。
ところで、4WD一筋さんも気を付けられたというオフロードバイク。
先日の栗原川林道でも数台すれ違ったけれど、いずれも見通しの悪いカーブでもかなりの速度で走っていた印象で、ヒヤッとした記憶がある。
先方が悪いという趣旨ではなく、こちらも無知で普通の道と同じように走っていたが故の事。
狭い道をでかい図体で走っているコチラはバイク側から見れば鬱陶しい存在なのだろうし、お互いさまなのは百も承知、どちらがどうということではなく、4WD一筋さんのいわれるとおり、ブラインドカーブでの対策など、重要だなぁと共感。
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒★コチラ★
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)