アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アクティブママURARAさんの画像
アクティブママURARA
現在10歳の息子と暮らしています。 5歳で知的と言われた息子が 現在は知的なしで普通学級だけで 過ごせるレベルのところまで伸ばした方法を 世の中の発達の気になる子どもに 関わる様々な方々に少しでも私の経験や知識を 共有できたらと思います。 その他気になる事柄にも触れて行きます。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年10月16日

スネオの処世術というASD・PDDの世渡り法

息子は、今までもあらゆるソーシャルスキル

を学んで来ていて、ホームスクールでの

コミック会話などの積み重ねで随分処世術を

会得している。

そんな中で、私が今息子に目指させている

キャラクターは、「ドラエもんのスネオ」

なのだ。

(金持ちキャラの部分は除くが・・)

42910606.gif



スネオは、いつも喧嘩の強いジャイアンと

一緒に行動し、上手くジャイアンを動かし

のび太を殴らせたり、(自分は手を下さない)

知識をサラリと披露して知的さを出して

物知りをアピールしたりして

自分は皆より格上を印象付けようとする。

けれど、立ち位置はジャイアンの二番手を

キープしている。

アニメでは非常に狡猾に映るが、実社会で

一番賢い世渡り方法に思う。

つまり、発達障害児の学校生活は中々大変

で、特に低学年の内は、嫌な事を言われたり

馬鹿にされたりと色々あるが、そんな時に

喧嘩の強い少し嫌がられているキャラの友達

と一緒に行動し、その子に撃退してもらうか

知的キャラを出して、相手に敵わないと

思わせるのが有効だからだ。

(だから、ここで前に書いたような

「知識の武器」が役に立つ。)

好きなことの「○○博士」でも良いから、

知識を持ち、知識で真っ当に反論すると

相手も低学年で知識も浅いので、

ぎゃふんと言わせられる。

(勿論、ここでトドメに先生に言い付ければ

もう、攻撃はしてこなくなる。)

うちでは、こういったことも息子と良く

話していて、息子も実際これで学校生活が

上手くいっている。

社会の中で弱き者が生き抜くには、やはり

知恵しかないように思う。

世渡りも技術だと私は思っている。









2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント









人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ブロトピ:ブログ更新通知










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6860865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。