アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アクティブママURARAさんの画像
アクティブママURARA
現在10歳の息子と暮らしています。 5歳で知的と言われた息子が 現在は知的なしで普通学級だけで 過ごせるレベルのところまで伸ばした方法を 世の中の発達の気になる子どもに 関わる様々な方々に少しでも私の経験や知識を 共有できたらと思います。 その他気になる事柄にも触れて行きます。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年10月13日

ASD・知的障害の歌への興味

自閉症スペクトラム児の歌への関心のなさ

がある場合というのは、

やはり歌詞の内容の理解の難しさに

あるように思う。

70678301_480x468.jpeg

息子は、メロディーは聴いていても

歌詞への理解の難しさから

全く歌に興味を持てなかった。

私自身も、家庭療育ではフラッシュカード

や、社会のルール、感覚統合などの運動療育

と療育関連のリサーチに追われ、ノンビリと

歌を教える余裕がなかったし、教える事柄の

優先順位としても下の方だった。

しかし、今更ながらに療育当初から

歌にももっと時間を割くべきだったと

思う。

今、歌を覚えるのに苦労しているからだ。

やり方は、ただ童謡のCDを流すような

やり方では意味がない。

ちゃんとストーリーのわかる動画付きの

童謡を何度も見せるのもいいと思う。

動画サイトにも色々落ちているし

それを有効利用してもいいと思う。

内容が殆ど理解できたところで

今度はお遊戯風に歌詞を細かく切りながら

お母さんが歌詞の言葉にあった

演技などで言葉それぞれに意味が

あることに気付かせる。

(例えば、「どんぐり」「コロコロ」「どんぶりこ」

のように切って、それぞれの言葉に合わせて

動きや表情やジェスチャーなどで表現する。)

とにかく、歌って楽しいと思わせよう。

息子は、そのジェスチャー指導期を過ぎて

歌詞を絵にして想像させる訓練を

今はしている。

本当に、中々普通の子が当たり前にできて

教えなくていいことを、全て教えるので

大変だが、曖昧にしか理解していない

言葉のチェックにもなるのでいい。

意外と語彙の説明をさせる質問をすると、

あやふやにしか言えないものもあるので

楽しみながら、できるといいと思う。

しかし、来月に息子の小学校では、

音楽交流会があるのだが、歌の歌詞が

中々覚えられないらしい。

やはり、歌詞の内容を頭で映像化して

想像するのが苦手なんだなと

つくづく感じさせてられる。

仕方なく、家でこっそり猛特訓中だ。

歌詞に絵を描いて、映像化させて

覚えさせている。。

いつか、こんなことをしなくてもいい日が

来るのだろうか?????

歌のLD脱出計画実施中。。。。











2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント







人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ブロトピ:ブログ更新通知













この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6806007
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。