新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月18日
貝塚の釣りポイントその4
貝塚人工島を超えまして車で約15分くらいのところにあります
二色の浜です
駐車場は有料となっています
ビーチとなっていますが、端の方に釣りが出来るポイントがあります
ここの場所は穴場スポットとなっていまして殆どの人が知らないと思います
限定記事と言っても良いです
写真では分かりづらいのでGoogle Mapでスクショしましたのでそちらを見ていただければと思います
赤く丸を付けている所がそうです
ここは水深はそんなに深く無いです
5mくらいでしょうか
この場所はルアーが少し投げにくいです
定置網みたいなのが張られています
メタルジグは駄目です
使うなら、シンキングかフローティングですね
餌釣りならサビキ釣りくらいがまともにできます
のませ釣りも有りなんですが、定置網みたいなのがあって回収するときに苦戦しますので駄目です(;´Д`)
釣れている魚はサビキでおなじみの3種類です
定番です
アナゴやキスも釣れます
この隠れポイントはナブラが発生する確率が高いです
なんとブリなどの大物が回ってきたこともあります
貝塚人工島と結構離れているので、ここまで回ってくるとは思いませんでしたが、
回ってきました
ナブラが発生したら確実に青物とも言えます
期待できる釣り場なんです!
二色の浜です
駐車場は有料となっています
ビーチとなっていますが、端の方に釣りが出来るポイントがあります
ここの場所は穴場スポットとなっていまして殆どの人が知らないと思います
限定記事と言っても良いです
写真では分かりづらいのでGoogle Mapでスクショしましたのでそちらを見ていただければと思います
赤く丸を付けている所がそうです
ここは水深はそんなに深く無いです
5mくらいでしょうか
この場所はルアーが少し投げにくいです
定置網みたいなのが張られています
メタルジグは駄目です
使うなら、シンキングかフローティングですね
餌釣りならサビキ釣りくらいがまともにできます
のませ釣りも有りなんですが、定置網みたいなのがあって回収するときに苦戦しますので駄目です(;´Д`)
釣れている魚はサビキでおなじみの3種類です
定番です
アナゴやキスも釣れます
この隠れポイントはナブラが発生する確率が高いです
なんとブリなどの大物が回ってきたこともあります
貝塚人工島と結構離れているので、ここまで回ってくるとは思いませんでしたが、
回ってきました
ナブラが発生したら確実に青物とも言えます
期待できる釣り場なんです!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2016年10月17日
イワシが大量に泳いでいたらこういったルアーが良い
イワシ以外でも小魚が大量にいたらシンキングペンシルがおすすめです
フローティングとは違いこちらは沈むタイプです
ルアーが左右に揺れ、イワシが逃げているような動きですのでナブラ内にはピッタリです
今の時期イワシのサイズは10cmほどです
私が使っているルアーはDUOから出ているこちらです
色々な魚に対応していてオールラウンド使えますので使い勝手は良いです
今は売っているか分かりませんがフィッシングマックスで580円で買えます
使い方はただ巻きでもいけますが、ロッドをシェイクして使うと釣れやすくなります
細かくシェイクすることによりイワシが逃げ回るような動きに見えます
サーフなんかでカレイやヒラメなどを狙うのも良いですよ
カラーは全部で5色くらいでした
このルアーの長さは10cmで、イワシと同じですね
安くて大物を釣るならこのルアーがおすすめです
間違いなく釣れます
フローティングとは違いこちらは沈むタイプです
ルアーが左右に揺れ、イワシが逃げているような動きですのでナブラ内にはピッタリです
今の時期イワシのサイズは10cmほどです
私が使っているルアーはDUOから出ているこちらです
色々な魚に対応していてオールラウンド使えますので使い勝手は良いです
今は売っているか分かりませんがフィッシングマックスで580円で買えます
使い方はただ巻きでもいけますが、ロッドをシェイクして使うと釣れやすくなります
細かくシェイクすることによりイワシが逃げ回るような動きに見えます
サーフなんかでカレイやヒラメなどを狙うのも良いですよ
カラーは全部で5色くらいでした
このルアーの長さは10cmで、イワシと同じですね
安くて大物を釣るならこのルアーがおすすめです
間違いなく釣れます
貝塚釣りポイントその3
貝塚の沖堤防と言えばここ
貝塚人工島です
駐車場はありますが、10台くらいとなります
無料です
早めに行かないと駐車場は空いてません
トイレは無く近くに国華園があるのでそこまで行かないとありません
公園もありますが、歩いて行くのは遠すぎます
この場所は今年1番太刀魚が早く釣れ始めたんじゃないでしょうか
8月の後半くらいから太刀魚が釣れ始めていたのでとっても早かったです
太刀魚が釣れ始めたという情報が入ってから人工島はどの時間も人がいっぱいです
大型の太刀魚がもう釣れています
指4本です
人工島で太刀魚を釣っている人達は皆さん10本以上、上げています
貝塚人工島で釣れる魚はサビキ釣りでおなじみの3種類と青物、太刀魚、イカ、タコ、など釣れます
色んな魚が釣れるので代表としてあげました
他にもいっぱい釣れます
釣り方は何でも有りです!
水深は10m超えです
とっても深いです
ここは柵ありの堤防なので子供も安全に釣りが出来ます
はっきり言ってかなり有名の釣り場所でありますから、人は大量です
防波堤は奥まで続いています
防波堤となんとテトラもあるのでもし空いていなければテトラでやるのも有りです
先月ですが、ブリが釣れていました
メタルジグ40gと言っていました
正直ここはなんでも釣れるような気がします('ω')ノ
朝の時合に間に合えばまだ青物は釣れます
サゴシ、サワラ、ハマチ、ブリなど
使うジグの重さは30gか40gの方が良いです
もしくわジグサビキです
ジグサビキと言うのは、ジグの上にサビキの仕掛けが付いている物です
これです
メタルジグにサビキの仕掛けが付いていて釣れる確率が大幅にUPします
釣果情報を見ると貝塚人工島ばかり出ていますので1度行ってみてはどうでしょうか?
人が多すぎてビックリすると思いますが‥
人が少なかったらとってもラッキーですよー
貝塚人工島です
駐車場はありますが、10台くらいとなります
無料です
早めに行かないと駐車場は空いてません
トイレは無く近くに国華園があるのでそこまで行かないとありません
公園もありますが、歩いて行くのは遠すぎます
この場所は今年1番太刀魚が早く釣れ始めたんじゃないでしょうか
8月の後半くらいから太刀魚が釣れ始めていたのでとっても早かったです
太刀魚が釣れ始めたという情報が入ってから人工島はどの時間も人がいっぱいです
大型の太刀魚がもう釣れています
指4本です
人工島で太刀魚を釣っている人達は皆さん10本以上、上げています
貝塚人工島で釣れる魚はサビキ釣りでおなじみの3種類と青物、太刀魚、イカ、タコ、など釣れます
色んな魚が釣れるので代表としてあげました
他にもいっぱい釣れます
釣り方は何でも有りです!
水深は10m超えです
とっても深いです
ここは柵ありの堤防なので子供も安全に釣りが出来ます
はっきり言ってかなり有名の釣り場所でありますから、人は大量です
防波堤は奥まで続いています
防波堤となんとテトラもあるのでもし空いていなければテトラでやるのも有りです
先月ですが、ブリが釣れていました
メタルジグ40gと言っていました
正直ここはなんでも釣れるような気がします('ω')ノ
朝の時合に間に合えばまだ青物は釣れます
サゴシ、サワラ、ハマチ、ブリなど
使うジグの重さは30gか40gの方が良いです
もしくわジグサビキです
ジグサビキと言うのは、ジグの上にサビキの仕掛けが付いている物です
これです
メタルジグにサビキの仕掛けが付いていて釣れる確率が大幅にUPします
釣果情報を見ると貝塚人工島ばかり出ていますので1度行ってみてはどうでしょうか?
人が多すぎてビックリすると思いますが‥
人が少なかったらとってもラッキーですよー
青物を狙いに行きました
昨日は朝マズメを狙いに行きました
朝の5時から行って着いたのは5時半でした
高速で行ったので早く着きました
場所は泉大津の助松埠頭の白灯台のとこです
場所の写真をとるの忘れました
すいません!
人数は大体10人くらいでした
なんと準備をしている時に太刀魚が上がっていました
時合の時に着いたんだと思いました
実は私は太刀魚を釣りに行ったのではありません
釣りたい魚は記事の最後の方で出てきます
最初はフィッシュアローを投げましたが当たらず‥
投げ始めた頃にはもう太刀魚はどこかへ行ってしまったようでした
6時になるとだんだん夜が明けてきました
深場を探ろうと思いBC-26をキャストしました
底付近で早速何かが当たりました
多分サヨリの当たりかもしれません
数回投げましたがその後は当たりは無く終わりました
水面を見るとイワシとアジが大量に泳いでいました
そこで私は思っていました
ボイルが発生するだろうと‥
この時はまだ何も起こりませんでした
時間は飛びますが7時ぐらいにナブラが!
しかもボイルまで!
この捕食の仕方はシーバスではないと思いました
まさか私が狙っている魚かと思い早速シンキングペンシルをキャストしました
キャストした場所はボイルが発生している所ではなく、
ちょい向こうに投げ早や巻きで誘っていると思いっ切り引っ張られました
完全に向こう合わせです
当たり方はシーバスでは無かったです
ゆっくり巻いていると魚体が見えました
青物です!
この時、私はある物を忘れたのを気が付きます
それはタモです!
やってしまったと後悔しました
やるしかないと思い、抜きあげました
釣り上げたのは50cmのサゴシです
やりました
その後もボイルが発生し、もう1匹追加しました
もう1匹は抜きあげれない場所でかかったので近くの階段から降りてキャッチしました
私は、レバーブレーキ付きのリールを使っているんですがレバーブレーキ付きで良かったと思っています!
2匹目はこちらです
針が1本しかかかっていなかったのでひやひやしながら取り込みました
サゴシは釣り上げてから凄く暴れるので注意です
フィッシュグリップが必要です
必ずこういった物で掴んでください
太刀魚と同じく歯が鋭いです
その後ナブラが消えましたので納竿としました
釣果はサゴシ2匹だけではありません
実はアジとイワシも釣りました
以上です!
朝の5時から行って着いたのは5時半でした
高速で行ったので早く着きました
場所は泉大津の助松埠頭の白灯台のとこです
場所の写真をとるの忘れました
すいません!
人数は大体10人くらいでした
なんと準備をしている時に太刀魚が上がっていました
時合の時に着いたんだと思いました
実は私は太刀魚を釣りに行ったのではありません
釣りたい魚は記事の最後の方で出てきます
最初はフィッシュアローを投げましたが当たらず‥
投げ始めた頃にはもう太刀魚はどこかへ行ってしまったようでした
6時になるとだんだん夜が明けてきました
深場を探ろうと思いBC-26をキャストしました
底付近で早速何かが当たりました
多分サヨリの当たりかもしれません
数回投げましたがその後は当たりは無く終わりました
水面を見るとイワシとアジが大量に泳いでいました
そこで私は思っていました
ボイルが発生するだろうと‥
この時はまだ何も起こりませんでした
時間は飛びますが7時ぐらいにナブラが!
しかもボイルまで!
この捕食の仕方はシーバスではないと思いました
まさか私が狙っている魚かと思い早速シンキングペンシルをキャストしました
キャストした場所はボイルが発生している所ではなく、
ちょい向こうに投げ早や巻きで誘っていると思いっ切り引っ張られました
完全に向こう合わせです
当たり方はシーバスでは無かったです
ゆっくり巻いていると魚体が見えました
青物です!
この時、私はある物を忘れたのを気が付きます
それはタモです!
やってしまったと後悔しました
やるしかないと思い、抜きあげました
釣り上げたのは50cmのサゴシです
やりました
その後もボイルが発生し、もう1匹追加しました
もう1匹は抜きあげれない場所でかかったので近くの階段から降りてキャッチしました
私は、レバーブレーキ付きのリールを使っているんですがレバーブレーキ付きで良かったと思っています!
2匹目はこちらです
針が1本しかかかっていなかったのでひやひやしながら取り込みました
サゴシは釣り上げてから凄く暴れるので注意です
フィッシュグリップが必要です
必ずこういった物で掴んでください
太刀魚と同じく歯が鋭いです
その後ナブラが消えましたので納竿としました
釣果はサゴシ2匹だけではありません
実はアジとイワシも釣りました
以上です!
2016年10月16日
ブログの更新が少し遅れました
今日はいつもより更新が遅いです
なぜかと言いますと朝の5時から釣りに行ってきました
起きれるか心配でしたので一睡もせずそのまま行きました
明日の記事で詳しく書きますので楽しみにしといてくださいね!
少し寝ます
では
なぜかと言いますと朝の5時から釣りに行ってきました
起きれるか心配でしたので一睡もせずそのまま行きました
明日の記事で詳しく書きますので楽しみにしといてくださいね!
少し寝ます
では
初めての釣り場所で色々困りましたが‥
昨日は南港で釣りをしてきました
初めて行った場所で釣れるか心配でした
こんな場所で釣りをしました
前に見えるのは海遊館の観覧車です
夜景は結構奇麗な場所でした
名前はコスモスクエアです
駐車場は1日400円という激安でした
車は30台くらい止めれます
着いた時間は5時半回ってました
人がいっぱいで入れませんでした
人の数は100人くらいでした
とにかく多くてビックリしました(゚д゚)!
20分くらい待ってやっと入れました
サビキの人が終わるので場所を譲ってくれました
そして準備をしました
昨日は使うワームを決めていました
それはOZタックルのマナティーです
カラーはこちら
やり始めたのは6時10分頃です
アシストフックはがまかつの1sizuを付けています
流れが非常に速いのでアクションがとても難しかったです
真っすぐ投げても左に流される為、苦戦しましたがなんとかしゃくるのはできました
この場所はボラとエイが大量にいました
日が暮れ始める時にボラとエイがボイルしてました
足元でボイルしたので水が飛んできました
こんな環境で太刀魚なんかいるのか?と思いました
4投目で強烈な当たりがきました
すかさず合わせました
途中外れたかと思うくらい軽くなりましたが、足元くらいまで寄せると魚が暴れました
一応タモの準備をしてましたが、抜きあげれました
指4本サイズです
サイズを測ってみると80cmありました
ドラゴンサイズまではいかないですが、とても大きかったです
その後も当たりはありましたが、乗りませんでした
この時は時合では無かったです
時合ではないので太刀魚のサイズが大きいと思います
時合以外に釣れる太刀魚は比較的大きいサイズばかりです
指4本とか5本とかです
まさか開始20分程で釣れるとは思って無かったのでびっくりしました
人がだんだん増えてきてやりずらかったので納竿としました
釣り時間はわずか2時間でした
まだまだ太刀魚は釣れますよ!
初めて行った場所で釣れるか心配でした
こんな場所で釣りをしました
前に見えるのは海遊館の観覧車です
夜景は結構奇麗な場所でした
名前はコスモスクエアです
駐車場は1日400円という激安でした
車は30台くらい止めれます
着いた時間は5時半回ってました
人がいっぱいで入れませんでした
人の数は100人くらいでした
とにかく多くてビックリしました(゚д゚)!
20分くらい待ってやっと入れました
サビキの人が終わるので場所を譲ってくれました
そして準備をしました
昨日は使うワームを決めていました
それはOZタックルのマナティーです
カラーはこちら
やり始めたのは6時10分頃です
アシストフックはがまかつの1sizuを付けています
流れが非常に速いのでアクションがとても難しかったです
真っすぐ投げても左に流される為、苦戦しましたがなんとかしゃくるのはできました
この場所はボラとエイが大量にいました
日が暮れ始める時にボラとエイがボイルしてました
足元でボイルしたので水が飛んできました
こんな環境で太刀魚なんかいるのか?と思いました
4投目で強烈な当たりがきました
すかさず合わせました
途中外れたかと思うくらい軽くなりましたが、足元くらいまで寄せると魚が暴れました
一応タモの準備をしてましたが、抜きあげれました
指4本サイズです
サイズを測ってみると80cmありました
ドラゴンサイズまではいかないですが、とても大きかったです
その後も当たりはありましたが、乗りませんでした
この時は時合では無かったです
時合ではないので太刀魚のサイズが大きいと思います
時合以外に釣れる太刀魚は比較的大きいサイズばかりです
指4本とか5本とかです
まさか開始20分程で釣れるとは思って無かったのでびっくりしました
人がだんだん増えてきてやりずらかったので納竿としました
釣り時間はわずか2時間でした
まだまだ太刀魚は釣れますよ!
2016年10月15日
今日はどうでしょうか
今日は休みの日なんですが、釣りに行くかはまだ分かりません
行くとしたら南の方に行くかもしれないです
太刀魚も釣りたいですが秋シーバスも釣りたいです
狙うは65cmくらいのシーバスを釣りたいですね
この時期になると表層ではあんまり食いつかないはずなのでバイブレーションで攻めるのも有りですね
さて、一応釣りの準備します
今日持っていくルアーはメタルジグにワームにバイブレーションです
とりあえずこの3つを持っていけばどうにかなります(笑)
風が強い時はメタルジグを投げ、無風の時はワームですかね
取り合えず用意しますね('ω')ノ
また釣りに行ったら明日の記事に載せます
行くとしたら南の方に行くかもしれないです
太刀魚も釣りたいですが秋シーバスも釣りたいです
狙うは65cmくらいのシーバスを釣りたいですね
この時期になると表層ではあんまり食いつかないはずなのでバイブレーションで攻めるのも有りですね
さて、一応釣りの準備します
今日持っていくルアーはメタルジグにワームにバイブレーションです
とりあえずこの3つを持っていけばどうにかなります(笑)
風が強い時はメタルジグを投げ、無風の時はワームですかね
取り合えず用意しますね('ω')ノ
また釣りに行ったら明日の記事に載せます
貝塚釣りポイントその2
貝塚の沖堤防に行く手前にる場所、名前は貝塚人工島水路となります
駐車場は有料です
それか道沿いに止めるしかないですが、
駐車禁止がありますので、きちんと駐車場で止めてください
トイレは近くの公園にあります
貝塚人工島みたいに水深は深くありません
どちらかというと浅いです
釣れる魚も違ってきます
水路ではサビキ釣りは滅多に見かけません
よく見かけるのが
ちょい投げ釣り
エビ撒き釣り
タコ釣りです
この3つになります
この水路ではキスやアナゴが良く釣れます
そしてスズキ、タコが釣れます
ちょい投げでは色んな魚が釣れますが、定番はキスです
午前中はキスを狙い、午後の釣りはアナゴを釣りましょう
大阪で釣れるアナゴは泉州アナゴと呼ばれていてとっても脂がのっていて美味しいです
1匹結構いい値段します
その他にもチャリコが釣れますが、リリースサイズです
ルアー釣りはタコジグくらいが適正です
タコの季節になると1日20杯くらい釣れます
タコがいっぱいいます
エビ撒き釣りはこれからの季節です
もう始めている人もいます
スズキ以外にもガシラ、メバルが釣れます
11月頃が1番釣りやすいです
駐車場は有料です
それか道沿いに止めるしかないですが、
駐車禁止がありますので、きちんと駐車場で止めてください
トイレは近くの公園にあります
貝塚人工島みたいに水深は深くありません
どちらかというと浅いです
釣れる魚も違ってきます
水路ではサビキ釣りは滅多に見かけません
よく見かけるのが
ちょい投げ釣り
エビ撒き釣り
タコ釣りです
この3つになります
この水路ではキスやアナゴが良く釣れます
そしてスズキ、タコが釣れます
ちょい投げでは色んな魚が釣れますが、定番はキスです
午前中はキスを狙い、午後の釣りはアナゴを釣りましょう
大阪で釣れるアナゴは泉州アナゴと呼ばれていてとっても脂がのっていて美味しいです
1匹結構いい値段します
その他にもチャリコが釣れますが、リリースサイズです
ルアー釣りはタコジグくらいが適正です
タコの季節になると1日20杯くらい釣れます
タコがいっぱいいます
エビ撒き釣りはこれからの季節です
もう始めている人もいます
スズキ以外にもガシラ、メバルが釣れます
11月頃が1番釣りやすいです
太刀魚が当たったら必ずワームをチェックしてください!
ワインド以外でもそうなんですが、投げて巻くと必ずルアーを確認してください
特に太刀魚なんかを狙っている場合は確認が大事です
太刀魚にワームをかじられるとこうなります
こちらは1回太刀魚に当たってワームを確認したところひび割れてました
このワームはもう使えません
使ってしまうと投げた瞬間に飛んでいく可能性があります
とにかく太刀魚は歯が凶暴でどんなに硬いワームでもひび割れは必ずします
こちらのワームはOZタックルのマナティーですが、ぐちゃぐちゃになってしましました
OZタックルのワームは比較的硬いんですが、太刀魚が凶暴な為、こんな形になってしましました
このワーム以外にもフィッシュアローのワームはもっと最悪です
中のアルミホイルが出てしまって、使い物になりません
だから私は買う時、2つ必ず買います
ワームは2個買った方が絶対に良いです
大体6個くらい入っていますが、釣りをしていたらあっという間に消耗します
太刀魚やサゴシ以外を狙っていたら別ですが‥
ワインドはワーム代が結構かかりますが、釣れるとそれなりに楽しめます
関係ない話ですが、メルマガ配信がとっても遅れています‥‥
特に太刀魚なんかを狙っている場合は確認が大事です
太刀魚にワームをかじられるとこうなります
こちらは1回太刀魚に当たってワームを確認したところひび割れてました
このワームはもう使えません
使ってしまうと投げた瞬間に飛んでいく可能性があります
とにかく太刀魚は歯が凶暴でどんなに硬いワームでもひび割れは必ずします
こちらのワームはOZタックルのマナティーですが、ぐちゃぐちゃになってしましました
OZタックルのワームは比較的硬いんですが、太刀魚が凶暴な為、こんな形になってしましました
このワーム以外にもフィッシュアローのワームはもっと最悪です
中のアルミホイルが出てしまって、使い物になりません
だから私は買う時、2つ必ず買います
ワームは2個買った方が絶対に良いです
大体6個くらい入っていますが、釣りをしていたらあっという間に消耗します
太刀魚やサゴシ以外を狙っていたら別ですが‥
ワインドはワーム代が結構かかりますが、釣れるとそれなりに楽しめます
関係ない話ですが、メルマガ配信がとっても遅れています‥‥
2016年10月14日
釣りにぴったりなアプリの紹介です
なぜアプリなのか?と思う人もいますよね
アプリなんですが、実は釣りに役に立つのです
2つだけですが、この2つのアプリを私はよく使っています
こちらです
左の方から紹介します
潮汐なびは潮の流れを確認できます
使い方は今日満潮何時だろう?と思ったらこのアプリを起動します
そしてポイント検索で場所を検索します
何個か選べるようになっていますので、打つ動作はいりません
タップだけでできます
無料アプリな為、どうしても広告が出てきますが気になりません
実際にポイントをタップしました
場所は泉大津に設定しました
そうするとこんな感じで出てきます
しっかり満潮、干潮の時間が分かります
赤色の線は潮の変わり目になります
この時間に行けば釣れるかも
そして何故か今日は大潮ですね
今日は釣れますよ\(^o^)/
こちらのアプリはiosとAndroidどちらもあります
上でも言ったように無料となります
次は右のアプリです
魚みっけです
こちらは魚の画像を読み込む又は写真を撮るだけで何の魚か教えてくれます
実際に見てみましょう
この2つのどちらかをタップします
釣ってすぐなんの魚か分からない場合は写真を撮るをタップしてください
そうすると写真を撮って読み込んでくれます
今回は画像を読み込むにします
太刀魚の画像を選びました
しばらくするとアプリがなんの魚か調べてくれます
和名と科名が出てきます
下の方にスクロールすると太刀魚というのが出てきます
結構探さないと出てきませんが[汗]
出てくると色々詳細が載っています
この魚は毒があるとか無いとか
食べれる食べれないと詳しい事が載っています
とっても便利です
ただ探すのに苦労しますが‥
気にしませんよ〜って方は是非!
こちらのアプリはiosだけでした
Androidだと魚判定機になります
調べて見たところ無料でした!
どちらも使えるアプリなので気になった方は入れてみてはいかがでしょうか?
アプリなんですが、実は釣りに役に立つのです
2つだけですが、この2つのアプリを私はよく使っています
こちらです
左の方から紹介します
潮汐なびは潮の流れを確認できます
使い方は今日満潮何時だろう?と思ったらこのアプリを起動します
そしてポイント検索で場所を検索します
何個か選べるようになっていますので、打つ動作はいりません
タップだけでできます
無料アプリな為、どうしても広告が出てきますが気になりません
実際にポイントをタップしました
場所は泉大津に設定しました
そうするとこんな感じで出てきます
しっかり満潮、干潮の時間が分かります
赤色の線は潮の変わり目になります
この時間に行けば釣れるかも
そして何故か今日は大潮ですね
今日は釣れますよ\(^o^)/
こちらのアプリはiosとAndroidどちらもあります
上でも言ったように無料となります
次は右のアプリです
魚みっけです
こちらは魚の画像を読み込む又は写真を撮るだけで何の魚か教えてくれます
実際に見てみましょう
この2つのどちらかをタップします
釣ってすぐなんの魚か分からない場合は写真を撮るをタップしてください
そうすると写真を撮って読み込んでくれます
今回は画像を読み込むにします
太刀魚の画像を選びました
しばらくするとアプリがなんの魚か調べてくれます
和名と科名が出てきます
下の方にスクロールすると太刀魚というのが出てきます
結構探さないと出てきませんが[汗]
出てくると色々詳細が載っています
この魚は毒があるとか無いとか
食べれる食べれないと詳しい事が載っています
とっても便利です
ただ探すのに苦労しますが‥
気にしませんよ〜って方は是非!
こちらのアプリはiosだけでした
Androidだと魚判定機になります
調べて見たところ無料でした!
どちらも使えるアプリなので気になった方は入れてみてはいかがでしょうか?