アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月31日

遂に公開します

前から言っていたFacebookを公開することになりました
一応リンク集にも貼りましたが、画像も貼ります
リンク集からも飛べます
IMG_0186.PNG
これが私です
登録の方、是非お願いします!
一応使い方は分かりましたが、まだ分からないことがあるので覚えます


昨日は大潮!

昨日は大潮だったので釣りに行きました
場所はまだ釣りポイントに公開していないところです
公開日は未定です
堺周辺です
場所に着いた時間は5時でした
釣れるポイントには先客がいたのでワインドができなかったのでミノーを投げました
制限時間は2時間という短い時間でした
着いた時に水面を見ると何やらボイルが‥
しかも岸にイワシが打ち上げられていました
すかさず私はサゴシを釣ったミノーを投げると小さい当たりが巻いてみると正体はこれでした
IMG_0181.JPG
サヨリです
それも良い型のサヨリでした
サヨリがイワシを捕食している状態でした
サヨリをルアーで釣るのはとても難しい釣りです
サヨリは口が小さいのでかけにくいんです
昨日はかける釣りでした
ミノーを早巻きで巻くとめちゃめちゃ当たります
でもバラシが多いです
10回投げてバラス回数はなんと8回
難しいですね〜
ルアーチェンジをしようとしましたが、どうしてもミノーで食わしたかったので我慢強くやりました
やっていると、ベイトとなるイワシを釣ってしまいました
イワシのサイズは10cmも無い小さなイワシでした
そんなイワシがミノーにいい感じでフッキングしてたのは驚きました
イワシにも美味しそうな餌だと思ってしまうのでしょうか?
こんな状況が2時間も続いていました
もう空は暗くなっていまして、時間を見ると7時になっていましたのでやめました
釣果はこんな感じです
IMG_0182.JPG
サイズは25cm〜30cmまでのサヨリが18匹でした
だんだん慣れてきてサヨリをフッキングさせる方法が分かったので見事釣ることが出来ました
ルアーよりサヨリの方が明らかに大きいです
使ったルアーはこちらです↓










久しぶりに大和川周辺を歩きました

昨日の夜に更新しようとしたのですが、
帰ってきたのが遅かったので今日更新する事にしました
昨日はタイトルにも書いてある通り大和川に行ってきました
ただ行ってきたのではありません
色々探索してきたのでそれを記事に書きます
まず大和川を見るとある魚ばかりいました
それはボラです
何千匹いるんだ?くらいいてびっくりしました
ボラを狙っている釣り人を発見しましたが、釣り方を見ると吸い込み仕掛けみたいなのが付いていました
当たりはありましたが、ばらしていました
難しそうでした(笑)

更に下流の方に歩いて行くとナブラが‥
正体は、またまたボラです
それも凄いナブラでした
波が無いところにボラが暴れて凄かったです
その時の様子を撮ったのでどうぞ!
IMG_0184.JPG
赤く丸を付けている所は全部ボラです
向こう岸は穏やかなんですが、私がいたところは穏やかでは無かったです
どこを見てもボラしかいません
コイかと思って見てみたらそれもボラでした

前から行きたかった場所がありまして、
画像にも出ていると思いますがここです
IMG_0180.JPG
横から撮りました
伊勢吉と言う釣具店です
いつも車で前を通るだけでしたので行けなかったですが、昨日は歩いて行ってきました
まず店内に入って思った事はごちゃごちゃしすぎでした[汗]
どこに何があるのか分からない状況でした
そして思ってたより広く感じました
早速、ルアーやロッド、リールの値段をチェックしました
値段は普通でした
安くも無ければ高くも無かったです
フィ〇シ〇グ マ〇〇スよりは安かったです
空白の所はご想像にお任せします(;・∀・)
何も買わずに出てくるのも悪いのでこの3個買いました
IMG_0185.JPG
どれも特価品ばかりです
使えそうですのでいずれ使います
行きたかった場所に行けて良かったです!
それにしても歩いて行くのはきつかったです








2016年10月30日

泉南釣りポイントその11

私が先週、画像を載せた場所がようやく釣りポイントとして紹介できます
これです↓
IMG_0156.JPG
ここはどこなんだと言いますと樽井漁港です
漁港内ではなく沖向きテトラです
漁港内は釣りOKです

まず漁港内から紹介します
漁港内は水深はとっても浅いです
釣れる魚はサビキでおなじみの3種類にカマス、ガシラ、メバル、スズキ、木っ端グレ、チヌなどが釣れます
漁港内の一番奥に赤色の灯台があります
そこが流れ込みの為、釣れるポイントととなっています
赤い灯台の所はテトラになるので注意してください!

皆さんがやっている釣り方はサビキ釣りです
サビキは漁港内でやっています
ではテトラの方では何釣りをしているかと言いますと、エビ撒き釣りをやっています
テトラの下にはいっぱい魚がいます
特に多いのがチヌです
樽井漁港はチヌの聖地といってもおかしくないでしょう
そのくらいいっぱいいます
でも釣るにはとっても難しくて中々釣ることが出来ません
スズキなら結構上がっています
それにガシラやメバルなども穴釣りで釣れます
サイズは20cm〜30cmまでの型が釣れますのでガシラ狙いの方は行って損は無いです
絶対釣れますので
漁港内でルアーはできないことないですが、水深が浅いのでおすすめしません
カマスは20gのメタルジグで釣れます
20g前後ならできますがそれ以外の重さは沖向きで投げるべきです
漁港内では大物はいません
いるとしたらスズキでしょう

次は沖向きテトラです
沖向きテトラは漁港内と違って流れが早いです
風も強いのでメタルジグを投げるのでしたら30g、40gが適しています
漁港内で出来なかった釣りができます
例えば飛ばしサビキや、ショアジギングなど
ワインドできます
沖向きテトラで釣れる魚はサビキでおなじみの3種類、イカ、タコ、スズキ、ガシラ、メバル、アナゴ、太刀魚、サゴシ、ハマチなどが釣れます
他にも色んな魚が釣れます
夜のエビ撒きつりではなんと高級魚のアコウが釣れる事もあります
釣果情報などで出ています
夜の投げ釣りでしたらアナゴも狙えます
昼間はタコやイカを狙うのも有りです
チヌなんですが、やはり漁港で釣る方が釣果はUPします
沖向きテトラではあんまり釣れません
メタルジグをつかうのであれば気を付ける事があります
それは手前にルアーが帰ってくると素早く巻かないと根がかりします
そこだけ気を付けていただければメタルジグを使った釣りは何の影響もありません
もし手前で底に落ちしてしまうと100%根がかりします
それだけですかね
この釣りポイントは結構お勧めですよ
釣れない印象が強めですが、時間さえ合えば必ず釣れます!











今日は快晴です

今日は良い天気です
そして風もあまり吹いていないので釣り日和でしょうか?
今日釣りに行く人は結構いると思いますね
実は今日はなんと大潮なんです
大潮とは、潮の流れがよく動き魚の動きが活発になるので釣果UPします
でも必ず釣果UPするとは限りません
なぜなら地域によって違うからです
私が良く行く場所は大潮の時は必ず釣れています
それ以外は激渋です
今日は太刀魚は期待できそうですね
大きいサイズが釣れるかもしれないです

泉南の釣りポイントその10

田尻の釣り堀に続いて、次は釣り堀サザンです
駐車場は80台置けます
料金は無料です
1番下にリンクを貼っておきます

田尻とどう違うかと言いますと、釣れる魚がちょっと違います
田尻の方が少し良いかな?ぐらいです
どちらも予約が必要です
釣り堀の値段はどちらも同じです
レンタル仕掛けもありますので手ぶらでいけます
レンタルする場合は別にお金がかかります
サザンの方は何も釣れなかったらちょっとしたお土産があります
釣れなくても必ず魚は持って帰ることが出来ます
田尻の方はお土産がないのでもしかしたら釣れなかったら0匹かもしれません
ボウズの事を考えると、サザンの方が良いですね
釣れなくても絶対魚が貰えるので

放流の回数はサザンは4回あるんですが、
田尻の方は何回あるのか分かりません
キャンセル料についてですが、田尻の方は前日にキャンセルするとキャンセル料が発生します
サザンは発生しません
田尻のキャンセル料は高いです‥【汗】
距離は田尻よりサザンの方が遠いですが、
ボウズの事を考えるとサザンの釣り堀に行くべきでしょう
お土産に目が行きますね
最後に一言だけ言います
サザンの方が釣果は良いです!






2016年10月29日

泉佐野釣りポイントまとめました

泉佐野の釣りポイントを1つにまとめました


泉佐野食品コンビナート
和歌山側

https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/128/0


泉佐野食品コンビナート
大阪側

https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/130/0


菊川渡船
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/131/0


泉佐野一文字
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/136/0


泉佐野旧フェリー乗り場
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/142/0


りんくう公園
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/145/0


海釣りポート田尻
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/149/0


不明な防波堤に田尻漁港
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/153/0






ワームは消耗品なんで

ワームは消耗品です
いつも使ってて思うことがいくつかあります
それはワインドでは当たり前の事なんですが、
太刀魚に当たるとどうしてもワームを取り換えなければいけません
1度当たったワームを確認してみるとギザギザの歯型が入っています
それにアクションをつけるとどうしても変な動きをし、釣れにくくなります
そうなれば釣果もダウンするのでワームを付け替えています
1日ワームは2個くらい消費します
そのペースでいけばすぐワームが無くなるので買わないといけません

ワームというのは5個で900円前後します
値段は高いです
ですので新品を買うのはうーんと言った感じですよね
5個で900円は高いです
せめて5個で500円なら買ってもいいですが、900円は高いです‥
だから私は中古のワームを買うことにしました
中古のワームは安いです
安いから状態は最悪だろうと思いますよね?
ワームの数が少ないや、少し汚れているだけです
この前OZタックルのワームを見ましたが、5個入りで300円で売られていました
激安ですよね
販売していた店の名前はタックルベリーです
たまには釣りじゃなく中古釣具店を行くのも有りですよ
欲しいルアーやロッド、リールが激安で手に入ることがあります


泉南の釣りポイントその9

アジングの釣果でよく出ているポイントです
アジングの釣果は岡田浦漁港とあんまり変わりません
駐車場は岡田浦漁港に止めてください
漁港ではなくサーフでの釣りですので朝の時合に間に合えば、青物も釣れます
場所は岡田浦漁港のすぐ裏となります
サーフのポイントなんで、根がかりも少ないです

ここではなんの釣りに適しているかと言います
餌釣りでは、飛ばしサビキにエビ撒き釣り、フカセ釣り、ウキ釣りなどです
ルアーであれば、アジング、メバリング、エギング、ショアジギング、ワインドなどなど
餌釣りやルアーで気を付けていただきたいのはボラがいっぱいいますのでかけると厄介です
そこだけ注意していただければ大丈夫です
たまにエイを見かけますが、餌とルアーには反応ないしでした

大阪でサーフポイントでやりたい方は是非!


2016年10月28日

泉佐野〜泉南の釣りポイントその8

ここら辺までくるともう泉佐野ではなく泉南になります
そして田尻漁港から車で約15分もかからないところにあるポイントです
その名は岡田浦漁港です
駐車場は無料です
ここは毎週日曜日に朝市がある漁港です
安く魚など野菜が手に入ります
その他にもタコ飯や泉州アナゴ丼なども食べる事が出来ます
値段は500円です
大盛りで入れてくれるのでお得です
それにアツアツなんで美味しいです
本題に戻りますね!

岡田浦漁港はアジングとメバリングに適しているポイントとなります
田尻漁港よりこちらの方が明らかに釣果は多いです
なんとサビキ釣りよりルアーの方が釣果が多い時があります
釣りカンパリの釣果情報を見てもらえば分かりますが、
釣果はアジング&メバリングばかりです
プラグかワームどちらの方が釣れる確率は高いですか?と聞かれると私はこう言います!
はっきりプラグも釣れますが、やはりワームの方がどのレンジも探ることが出来るので
ワームを使ってください!

アジングするならデイゲームとナイトゲームがありますが、ナイトの方が良いですね
常夜灯がいっぱいあるので6時くらいから始めるとベストです
その時間くらいから常夜灯つきはじめます
常夜灯は結構数があるのでアジング&メバリングにはピッタリの場所です





プロフィール
釣吉さんさんの画像
釣吉さん
私の趣味は海釣りで休みの日は必ず釣りに行ってます ホームは大阪湾で活動しております いつも釣りをする場所は泉大津〜泉南までです たまに神戸や和歌山で釣りをします 最初は餌釣りから始め今はルアーで色んな魚を釣っています 好きな釣りはルアーや、ワインドが大好きです 好きなメーカーはメジャークラフトです ロッドは勿論メジャークラフトを愛用してます
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。