2018年03月02日
ダイソーの腕時計がお値段以上で凄い!!
なにげにハイクオリティ
![ダイソー腕時計_clamber_02.jpg](/tukuyaru/file/E38380E382A4E382BDE383BCE88595E69982E8A888_clamber_02.jpg)
どうもこんにちは、ツヨシです。
先日、ダイソーで見かけた腕時計ですが、税抜150円という超お安い値段とは思えないハイクオリティな見た目でビックリ!!
さすがに機能は少ないですが、知らない人に見せたら絶対150円とは信じてもらえないと思います。
自分は普段腕時計は使っていなくて、最近同じような人も多いと思いますが、スマホで時間を確認するのが普通になってます。
でも、普段腕時計があった方が便利だなという時もあるので、腕時計勝手もいいかなと思ったりすることも。
まぁ、さすがに今回のダイソー腕時計は普段使うにはちょっと恥ずかしいので、普段仕事などでは使えませんが・・・(汗
機能はシンプルだけど、結構ちゃんとしてる?
パッケージは、裏に説明が書いてある袋に入っているだけのシンプルなもの。
袋には、非防水であることが書かれています。
さすがにこの値段なので、防水じゃないのは仕方ないですね。
![ダイソー腕時計_clamber_01.jpg](/tukuyaru/file/E38380E382A4E382BDE383BCE88595E69982E8A888_clamber_01.jpg)
袋の裏面には、日付の表示・秒の表示・時計のあわせかたが書かれています。
適応電池も書かれているので、電池交換可能なようです。
ちなみに電池は、LR41(192)を1個使用との事。
![ダイソー腕時計_clamber_03.jpg](/tukuyaru/file/E38380E382A4E382BDE383BCE88595E69982E8A888_clamber_03.jpg)
肝心の中身は、こんな感じで、なかなかいい感じの見た目だと思いませんか?
これで税抜150円とは、個人的にはかなりハイクオリティで凄いんじゃないかと思います。
![ダイソー腕時計_clamber_04.jpg](/tukuyaru/file/E38380E382A4E382BDE383BCE88595E69982E8A888_clamber_04.jpg)
裏面はこんな感じ。
時計の裏蓋にも使う電池が書いてあるので、電池を買いにいくときにも分かりやすいですね。
おそらく4隅の小さいネジをはずすと電池が出てくると思われます。
![ダイソー腕時計_clamber_05.jpg](/tukuyaru/file/E38380E382A4E382BDE383BCE88595E69982E8A888_clamber_05.jpg)
開封の様子はこちらをどうぞ
開封の様子などは、YouTubeに動画をアップしていますので、こちらをどうぞ。
謎な部分も
本体の回りに、ボタンが4つついていますが、向かって右側のボタン2つはダミーで、ただの飾りです。
設定や表示の切り替えには、左の2つしか使いません。
左右対称の方がデザイン的に良いと思うので、右側にボタンを付けたのは、それだけの理由ではないかと思います。
あと、ちょっと残念というか値段を考えると仕方ないですが、ベルトの部分は少し安っぽい感じもします。
また、時間の表示はAM・PMの12H表示のみ。ただ、時刻の設定をするときにはAM・PM表示がありますが、実際に時刻が表示されているときには、AM・PMの表示はありません・・・なぜなんだろう?
ダイソーで見かけたらぜひ
残念なところや、謎なところもありますが、お値段以上なのは間違いないので、見かけたらぜひチェックしてみてください。
スポンサードリンク
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZASQL+FM17UA+2RPQ+O3EUP)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZASQL+FIGM7M+2RPQ+356ADT)
よろしかったら、ランキングご協力お願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1010_1.gif)
パソコン ブログランキングへ
![にほんブログ村 PC家電ブログへ](http://pckaden.blogmura.com/img/pckaden88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7383576
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック