2022年07月14日
ドクダミソウの駆除
今年は、ラ・ラニーニャのため、ほとんど梅雨がないまま夏が来た。
30数度という真夏を越えた気温が続き、雨もないので、
植物もゲンナリしていたが、最近の雨で元気になってきた。
建物の前の「ドクタミソウ」が一度葉を取ったのだが
また、生えてきた。
そこで、昨日、キッチンハイターを薄めて、噴霧しておいた。
何れくらいの濃度にすれば良いのかわからなかったのだが
3倍くらいにしておいた。
3倍だから、塩素濃度は1・5% 程度だ。
しばらく様子を見て、濃度を調整して、もう一度噴霧してみるつもりだ。
濃度を濃くしすぎる、他の植物に悪影響がでる。
上手い具合に枯れてくれると良いのだが・・・果たして?
30数度という真夏を越えた気温が続き、雨もないので、
植物もゲンナリしていたが、最近の雨で元気になってきた。
建物の前の「ドクタミソウ」が一度葉を取ったのだが
また、生えてきた。
そこで、昨日、キッチンハイターを薄めて、噴霧しておいた。
何れくらいの濃度にすれば良いのかわからなかったのだが
3倍くらいにしておいた。
3倍だから、塩素濃度は1・5% 程度だ。
しばらく様子を見て、濃度を調整して、もう一度噴霧してみるつもりだ。
濃度を濃くしすぎる、他の植物に悪影響がでる。
上手い具合に枯れてくれると良いのだが・・・果たして?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11499029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック