アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
最新コメント
井本勝幸氏 ミャンマーでの遺骨収集 by ヤマザキ (02/16)
無意味な県民投票 沖縄県  by とみもとみつはる (01/28)
馬酔木 by sunshine (01/20)
今月の1冊 まだまだ 日本国紀 by omachi (12/20)
負けた  女子ソフトボール by くま (08/13)
検索
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
コラム(2369)
政治(318)
スポーツ(3105)
日常(1353)
経済(22)
今月の1冊!(24)
沖縄(170)
時事(597)
タグクラウド
内容別はこちらをどうぞ↓

広告

posted by fanblog

2018年06月30日

W杯 オモシロ 日韓の対照

W杯の予選リーグが終わって16チームが出揃った。

16チームの一番のサプライズは何といっても日本だ。

ロシアの場合は、グループ分けの時点で

細工されていた(私の個人的な感想です)ので、

サプライズではない。



16チームの内訳を確認すると、

ヨーロッパ以外は南米3チームとアジア・北中米が1チームずつだ。

結果として南米3チームは順当として、

メキシコも韓国のアシストがあったとはいえ、

強いチームなので不思議ではない。

アジアの1チームがアフリカならドイツがいないことを除けば、

こんなものだろう。



今回、日本と韓国の対照が

非常にオモシロイので挙げてみる。



韓国チームが帰国した時、

空港で生卵を投げつけられたらしい。


韓国らしいと言えばそれまでだけれど、

卵を投げつけた人には何か間違ってはいませんか、

と問いたい。

このチームの何に対して失望し怒っているのだろう。

韓国が予選リーグを勝ち抜くことは

当たり前だと思っていたのに負けたから ?

日本と同じで、一番弱いチームとみられていたはずだ。

傲慢過ぎないか。


元代表だった人が

「韓国の負けはきれいな負けだ・・・」的発言をしているらしい。

プロのスポーツマンの発言とは思えない。

どうもキレイでない勝があるらしい。

人格形成のための子どもの大会ではないのである。


韓国は敗退が決まった後の3戦目でドイツに勝利した。

すなおに賛美してあげればいいだろう。

「先がない勝利」ではあるが。

日本は「次につながる敗戦」をした。

その試合の後半10分弱の作戦を

とやかく批判するメディアや人がいるらしいが、

何を言っているのだろう。


私は、目の前のちいさな敗戦などより、

次のステップに進むという大きな勝利を得るための

戦術をとった監督に勇気に賛辞を贈りたい。


「マリーシァ」という言葉がある。

たぶんポルトガル語だと思うが定かではない。

日本のサッカーにはマリーシァが足りない、と散々言われてきた。

狡猾、ずるい、人をだます、と言うような意味で、

サッカーでは当たり前の要素だ。


だから、審判がだまされないために

「シュミレーション」というファールがあり、

VARが導入されたのではないか。


「なでしこ」が3か月くらい前に

同じようにバックスだけでボール回しをしたことがあった。

今回の日本代表チームもルール上もナンの問題もない。



ここに一つのデータがある。

予選リーグのチームごとのファールの数だ。

日本はセネガルより

イエロー・レッドカードのポイントが少なかったため

予選を突破出来た。


ファールの少ない順( )内はイエローカードの数。

@日本28(4)  

Aブラジル・スペイン・ドイツが29。

  それぞれ(3)(1)(2)ただしドイツはレッドが(1)。

    Aの3チームの顔ぶれの豪華さは ! ! !

Dサウジアラビア30(1)である。


逆に多い順は韓国63でイエロー10枚。

イエローはパナマの11枚に続いて多い。

2番はモロッコの62、

3番はクロアチアの53でグッと少なくなる。


日本対セネガル戦が世界中に感動を与えた一つの要因は、

ファールによって中断されることが少なく、

ボールも人も動くスペクタクルな試合展開だったからではないだろうか。


韓国はここらあたりの考え方を変えないと

「先へは進めない」のではないか。

難しいとは思うけど。




タグ:サッカー
posted by smile at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7841448
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。