新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年12月23日
新居が決定!その家を選んだ意外な理由とは?
私たちが選んだ物件は?
こんにちは。satomiです。
前回は、なんとか住宅ローン減税のために11月中の契約を目指しているということについて書きました。
そして私たち家族は、全員一致で一つの家を選びました。
では、最終候補の物件のおさらいです。
物件1
・駅から徒歩15分
・中学校まで15分
・高台にありルーフバルコニーから街が一望できる
・生活圏はほぼ変わらない
物件2
・駅から徒歩23分
・中学校まで15分
・南東側に私道があり日当たり抜群
・生活圏はガラリと変わる
この2つの物件のうち、私たちが選んだのは、
物件2の方です!
物件2を選んだ大きな声では言えない理由
どうして、ルーフバルコニーのある物件ではなく、駅から遠いこちらの方を選んだのか。
それにはもちろん理由があります。
どちらも決め手がないまま、悩みに悩んでいた私たち家族。
しかし中学生の娘は、生活圏が変わらず近所に仲の良いお友達も住んでいるのでルーフバルコニーのある物件1を推していました。
私は駅まで20分以上という立地がネックになっていましたが、家そのもののクオリティーは私道のある物件2の方がいいのではないかと思っていました。
これから長く住む予定の家なので、家の中が快適であるということも重要な要素です。
しかし、これらの細かい条件なんか吹き飛んでしまうような事実が発覚しました。
この事実について書くかどうするか悩んだのですが、場所の特定は難しいだろうと思い書くことにします。
実は物件1があった場所は「墓地」でした。
物件1は10件以上からなる新築住宅の中の一つです。
以前はマンションとその駐車場だったのですが、それ以前はどうやらお寺と墓地があったようなのです。
夫が固定資産税のことを調べようとして、ネットで地図を見ていたのですが、たまたまその地図がかなり古いものでした。
すると、物件1の場所に「鳥居」マークがありました。 これは、たしか神社を表す地図記号。 私がスマホでさらに調べてみると、そこには「鳥居」ではなく「卍」がありました。 どうやらここは、「神社」か「お寺」、または両方あったのかもしれません。 |
ただし、これらの地図は時代的にはかなり古いものです。
ここにあった神社かお寺はとっくになくなって住宅地となっていた可能性もあります。少し時代を進めて、最近の地図と思われるものを見てみました。
するとそこは、アルファベットの「T」をひっくり返したような地図記号になっていました。
もう、嫌な予感しかしません。
調べてみたところ、やはり予想通りひっくり返った「T」は「墓地」の地図記号でした。
これがほんの数十年前の地図です。
そしてその後、マンションとその駐車場に形を変えたようです。
私たち家族は、お互いに顔を見合わせましたが、もう全員声が出ません。
そして言葉を交わすまでもなく、私たちの気持ちは「物件2」の方で一致しました。
人によっては気にならないという人もいるでしょう。
事故物件に好んで住む人もいるぐらいなので、数十年前に墓地だったなんていうことは別に問題ではないという人もいるかもしれません。
しかし、私たちは家族そろって臆病なのでとてもじゃないけれど住もうとは思えませんでした。
物件1は高台にあり、ルーフバルコニーもあるおしゃれな物件です。
もうすでに生活を始めている家族もいることから、これを書くかどうか迷いもありました。
しかし、先ほど書いたように場所の特定は難しいだろうということと、物件2に決めた理由ははっきりさせる必要があるだろうということで書きました。
できるかぎりの配慮をしたつもりなので、少しモヤモヤした文章になっているかもしれません。
ともかく私たち家族は、物件2の方を新しい住まいにする決意をし、11月中に契約をすることになりました。
※毎日作るお弁当を話題にしたブログ「【高校生の息子に作るお弁当】マンネリ化を防ぐには?」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/obentomanneri/
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!