2021年10月12日
家探しは小休止中
こんにちは。satomiです。
なかなか新しい記事が書けないのですが、それには理由があります。
実は、このブログに再三登場する最初に見た築25年の中古物件ですが、前回はリフォームの見積もりを取ったことを書きました。
夫がとても気に入っている物件なので、まぁ第一印象を信じてここに決めようかと思い前向きに進めていたのですが、次々と問題が降りかかってきたのです。
家を買うというのは、とても大きなお金が動きます。
そのため、大半の人は住宅ローンを組むことになると思うのですが、住宅ローンを組むということは利息や手数料なども払わなければなりません。
もし可能ならば住宅ローン減税を受けたい!というのが正直なところ。
しかし中古物件の場合、住宅ローン減税を受けるにはいろいろな条件があるということに気づきました。
まず、新築と中古に共通する条件を挙げます。
・住宅ローンの返済期間が10年以上
これは大金を借りるわけなので、返済期間を短く設定すると月々に払う返済金額が大きくなってしまいます。
よって、うちも10年以上は軽くクリアすることになると思うので問題はなし。
・住宅ローン減税を受ける年の所得金額が3000万円以下
うちの年収をここに書くわけにはまいりませんが、ほとんどの一般家庭ならクリアできる条件ですね。
・床面積が50平方メートル以上
うちが買いたいと思っている物件は、この点も問題ありません。
他にもいろいろ条件はあるのですが、とりあえず主なものはこのくらい。
不動産屋さんは住宅ローン減税の仕組みや条件を知っていると思いますが、自分でもしっかり理解しておく必要があると思います。
実際に住宅ローンを組んだあとに減税が受けられないということがわかるというケースもあるようですが、そうなっては後の祭りです。
では、長くなってしまいそうなので、この続きはまた明日といたします。
※毎日作るお弁当を話題にしたブログ「【高校生の息子に作るお弁当】マンネリ化を防ぐには?」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/obentomanneri/
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
なかなか新しい記事が書けないのですが、それには理由があります。
実は、このブログに再三登場する最初に見た築25年の中古物件ですが、前回はリフォームの見積もりを取ったことを書きました。
夫がとても気に入っている物件なので、まぁ第一印象を信じてここに決めようかと思い前向きに進めていたのですが、次々と問題が降りかかってきたのです。
住宅ローンと住宅ローン減税
家を買うというのは、とても大きなお金が動きます。
そのため、大半の人は住宅ローンを組むことになると思うのですが、住宅ローンを組むということは利息や手数料なども払わなければなりません。
もし可能ならば住宅ローン減税を受けたい!というのが正直なところ。
しかし中古物件の場合、住宅ローン減税を受けるにはいろいろな条件があるということに気づきました。
住宅ローン減税の条件とは
まず、新築と中古に共通する条件を挙げます。
・住宅ローンの返済期間が10年以上
これは大金を借りるわけなので、返済期間を短く設定すると月々に払う返済金額が大きくなってしまいます。
よって、うちも10年以上は軽くクリアすることになると思うので問題はなし。
・住宅ローン減税を受ける年の所得金額が3000万円以下
うちの年収をここに書くわけにはまいりませんが、ほとんどの一般家庭ならクリアできる条件ですね。
・床面積が50平方メートル以上
うちが買いたいと思っている物件は、この点も問題ありません。
他にもいろいろ条件はあるのですが、とりあえず主なものはこのくらい。
不動産屋さんは住宅ローン減税の仕組みや条件を知っていると思いますが、自分でもしっかり理解しておく必要があると思います。
実際に住宅ローンを組んだあとに減税が受けられないということがわかるというケースもあるようですが、そうなっては後の祭りです。
では、長くなってしまいそうなので、この続きはまた明日といたします。
※毎日作るお弁当を話題にしたブログ「【高校生の息子に作るお弁当】マンネリ化を防ぐには?」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/obentomanneri/
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11027070
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック