アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月22日

台湾で、日本のLINE peyは使えるのか?


海外の人気旅行先は1位がハワイ、2位が台湾、3位がアメリカ
ハワイやアメリカに比べ
日本から近距離かつ格安航空会社の路線も豊富な台湾
日本人に人気の渡航先、若者を中心に流行しているタピオカミルクティー発祥の地
夏はかき氷なども絶品



LINE Payの影響で、台湾のキャッシュレス事情が気になっていた
LINEはLINE Payを日本以外にも台湾、タイ、インドネシアで展開している中でも、台湾は高い成長を遂げている
実際、台湾における急成長の理由は保険料納付という時期限定のものとはいえ、LINE Payユーザーの口座開設数も多く、LINE Payが一定の市民権を持っている

台北市ではよくLINEの広告やLINE Payのロゴをよく見る
(超高層ビル「台北101」などのランドマークや一定規模のショッピングモール)
クレジットカードや他社のQRコード決済と並んでLINE Payの文字を目にする
夜市、屋台街では、まだあまり浸透していない
QRコード決済は、屋台(機材や場所の制約のある)でこそ真価を発揮すると思うので、期待したい



日本のLINE Payは、台湾でも利用できるのか?
公式には非サポートで、原則使えない
台湾でLINE Payが使えて便利!というブログ記事などを見かける
実際に試してみたところ、以下のようなパターンが発生した。
A、決済用のコードを表示時に「非サポート」と表示されて使えない
(接続しているネットワークで弾かれていると推測
日本のキャリアのローミングプランを利用、その際はだいたいコードが表示できなかった
現地SIMなどでは表示、現地の公衆Wi-Fiに接続では表示される)
B、コードは表示できるが、読み取り時にエラーが発生して使えない
(想定できるものとしてはAパターンと同じネットワークとその接続先のサーバーで弾いていると考えられる)(再現性が少なかったため、謎)
C、コードが表示できて、読み取り時にもエラーが出ずに決済完了する
(コンビニエンスストアでは、日本のアカウントでも実際にLINE Payが利用できた
コードさえ表示できれば、日本と方法はまったく同じで、スマートフォンの画面に表示された2次元バーコードを店員に見せて、店員がそれを読み取り決済が完了)
(日本と異なる点は、日本のLINE Payユーザーは日本円で蓄積されたLINE Pay残高を利用できず)
オンライン決済用に紐づけているクレジットカードで決済される
D、支払う場所によっては、まったく反応しない

コンビニでの決済に成功したCの場合も常に有効であるという保証はない
(あくまでも公式には国外の利用は非サポート)
各国のLINE Payと中国のWeChat Pay、韓国のNaver Payの共通利用を促すと
LINE Pay Global Allianceを打ち立てている(現状は現金+カード付随の非接触決済がオススメ)



利用できるキャッシュレス決済手段は他にもある。
LINE Pay Global Allianceは始まったばかりで、2019年の夏休みの旅行などでのいきなりの活躍は見込めそうにない
日本人旅行者にお勧めの台湾のキャッシュレス手段は、VisaやMastercardが展開するコンタクトレス(非接触)決済
Visa payWave、mastercardコンタクトレスに対応しているカードは、海外でも利用できる(三井住友銀行のSMBCデビッドとJALのJAL Global WALLET)
日本人がこのコンタクトレス決済を利用する主な方法は2つ
1、コンタクトレス決済に対応したプラスチックカードを発行する
(クレジットカードだけではなく、デビッドカードやプリペイドカードに付随する場合もあるため旅行のために1枚持っておこう)
2、iPhoneにApple Pay対応のクレジットカードを登録する
(iPhone 7以降限定、かつ対応するMastercardブランドのクレジットカードを持っている)



交通機関などで利用できる非接触のプリペイドカード悠遊カード(EasyCard)も台湾ではメジャーな決済手段
コンタクトレス決済も店舗によっては使えないパターンも少なからずあり、現金やクレジットカードと比べると信頼度はそこまで高くはない
やはり台北市を旅行する際は一定量の現金を持っておこう
コンタクトレス決済は、慣れない外貨を目で識別して会計に臨んだり、サインやPINの入力が必要なクレジットカードよりスムーズ
この機会に対応カードを発行し、試してみてはいかがでしょうか!
posted by t_papa28 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年06月11日

ホテルの客室係が宿泊客にしてほしく無い事、して欲しい事の9つを抜粋!


汚れた部屋から口うるさい客まで、ホテルの客室係には我慢しなければならない
ホテルの現役の客室係と元客室係の宿泊客に言いたいけど言えない9つのこととは?

1、部屋をチェックアウトするとき、テレビをつけっぱなしにしないで!(テレビがついていると、部屋にいるのかどうか分からなくて困る)
チェックアウトのときに起こさないでください(Do Not Disturb)のサインをそのままにしないで!

2、ホテルでは髪を染めないで!
バスタブをきれいにするのに1時間はかかる(掃除用品も信じられないほどたくさん使う)

3、部屋を出るときに(使ったリネンを)ベッドからはがしてまとめておいて!
すごく助かる!
使用済みのタオルは床にまとめておいて!
とても、ありがたい!
(期待はしていないが、時間内にものすごくたくさんの部屋をきれいにしなければならないので)

4、ベッドで寝たなら、部屋を出るときにベッドメイクしないで!
ベッドが全く使われていないように見えると、シーツを変えないかも(使ったかどうか、分かりやすい方がありがたい)



5、多くの人が、ゴミ袋がいっぱいになると追加の袋を頼むのではなく、そのまま床に捨てないで、ゴミ袋の追加、洗濯の依頼を申し出て欲しい!
(宿泊客の部屋をきれいな状態で維持する手助けをすることを厭いませんし、床に散らばった汚れた服の上を歩きたくない)

6、全てのゴミは1か所に集めておいてほしい!
(部屋中のゴミを拾うために走り回らずに済み、時間の節約になります)

7、使い捨ての医療関係のものは適切に処理して!
(糖尿病患者が使うインスリン注射の針が、むき出しの状態でゴミ箱に捨てられていと、それでけがをして、血液検査を受けたり、薬を飲んだりすることになりかねない)

8、邪魔されたくないときは、起こさないでください(Do Not Disturb)のサインを使って!
(サインが出ていないので部屋に入ったら、怒鳴られた)

9、客室係を人間として扱って!
(部屋にいるときに客室係が部屋の掃除に入ってくると、気まずいと思いますが、こちらも気まずい)
あなたとあなたの部屋を気にかけることが仕事なのです







posted by t_papa28 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年05月22日

プロトラベラーとプライベートでの旅行の違いとは!


プロトラベラーという職業
仕事の内容は、その言葉のとおり、国内外を問わず旅をすること
主に女性をターゲットに、その土地の魅力を、写真を通して紹介
撮影した写真はSNS(インスタグラム)に掲載発信する



ロサンゼルス郊外(アメリカ) ロサンゼルスからグランドキャニオンへのロードトリップの道中に、空と岩のコントラスト、自然の壮大さ、ロードトリップらしさを写した写真などをインスタに投稿したり
もともと旅が大好きなAさんは、子どものころから、両親と一緒に何度か海外旅行もし、高校時代はホームステイで外国に行ったり、バイトでお金をためては旅に出たりと、プロトラベラーになる前でももう20回くらいは海外旅行をしていたそうです

職業としての旅行はプライベートの旅とは様相が違います
写真をちゃんと撮る必要がある為、勉強もしますし、カメラは一眼レフカメラ、GoPro、ドローンなどもつかいます
オーストラリア南東部に位置するタスマニア州には数多くの国立公園、セント・クレア湖国立公園での一枚は評判よく(世界一空気が奇麗だといわれているタスマニアは、心からリフレッシュできる場所)



仕事で旅行ができるなんてサイコーと思うのだが、もちろんそれなりに苦労も多く
見てくれる人に旅行のすばらしさを伝え、発信しなければとの思いで、写真を撮る回数が増えたようです
昨年は月に2、3回、年間だと30回くらい旅に出ている事になりました
日本には1週間いるくらいで、次の旅へ出て行く
一番多く行った場所はハワイで、おすすめは、オアフ島のウエストサイド
一番端っこにあるヨコハマベイはサンセットがきれいに見え、あまり観光客が行かない場所なので、写真を撮るには最高
タイは近いし旅費も安い、東南アジア系は食べ物もおいしいし物価も安いし、気軽に行ける国なので、凄く好きだそうです

旅そのものでも時には苦労することも、
・例えば、スリランカはあまり観光地化されていないので、ローカルの人が乗る普通のバスを利用します、豪華な観光バスなんか無く、ガタガタの道を5時間以上乗って移動など辛い事も有ります
・タイからノルウェーに直接移動した時は(夏の衣装と冬の服や防寒グッズを一緒のトランクにギューギュー詰め)荷物が大変な事に、写真を撮るから着替えも多くなり、全工程が10日の旅で、タイで3日、ノルウェーで3日、あとは移動で、大変だったようです
・食べ物の好き嫌いは全然なく、郷に入れば郷に従え”で、現地のものを食べこれに関しては、あまり苦労はなく、旅行中に日本食は全く食べず、虫系もサソリを食べたことがあるそうです
・ヨーロッパは旧市街とそれ以外がはっきり分かれ、私たちが思い描くヨーロッパのイメージは旧市街にあります
それ以外は東京と同じようなビルが立ち並んでいるところが多いが、パリは旧市街の範囲が広くて、どこまで行っても写真映えするおしゃれな街並みですね



旅を仕事にと羨ましい限りですが、やはり仕事なので、責任も辛い事、大変な事も沢山あるのですね、色んな事も体験出来るし、刺激もいっぱいで、この様な仕事もある事を知り興味をそそられました
posted by t_papa28 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年05月11日

海外旅行のアルアル特集!


海外旅行に行きたい!
異国の雰囲気や文化に触れるだけでも日常から開放されてリフレッシュ!



海外旅行あるある24連発!
1. 楽しみすぎて1週間前からパッキング
早い段階からキャリーケースを準備、日常生活に必要な物も詰めてしまい、結局何度も出し入れしてしまう
2. 出発前日はわくわくして眠れずに、寝不足で空港に行った方が長時間のフライトでもぐっすり眠れる
3. 手配後によりお得なツアーを発見してへこむ
(手配後はツアー会社のウェブサイトは見ない方がいい)
4. 出発前の空港で短い海外旅行でもしばらく日本のご飯は食べられないしと和食を食べてしまう
5. 機内食の時にCAが近づいて来て緊張
日本人CAだとホッとしつつも、ちょっとがっかりしてしまう



6. 入国審査で顔が引きつるも、入国審査官が最後に笑顔でHave a nice day!の言葉で、ホッとしてしまう
7. チップの習慣、チップは必要なのかそうでないのか、渡すならいくらなのか、どのように渡すのか……。国によって習慣が違うので、モヤモヤ
8. 海外だからと、開放感からか、普段よりも、ハイテンションになり、大胆な格好でも平気
9. 海外のお店に行くと物珍しくてついいろいろ買いあさり、初日から買いすぎて、荷物になったり、もっといいお土産を見つけて後悔しきり
10. 観光地で、ドキドキしながら現地語で話しかけたら、流暢な日本語で返されなんか気まずい感じ
11. キングサイズのベッドなのに端に寝てしまう(大きすぎても落ち着かない)



12. お腹を壊したり、逆に便秘になったり……。海外での水には要注意
エアコンが効きすぎで、喉を痛めたり熱を出してしまったり
13. トイレの流し方がわからなくて右往左往
(トイレットペーパーを流せない国もあり、旅先のトイレ事情は事前にチェック)
14. 日本のトイレットペーパーの偉大さに気づく(外国のトイレットペーパーはガサガサ)
15. 日本にあるコンビニや100円ショップを見つけて興奮
日本のレストランを見つけるとついつい入ってしまう
日本とは違う商品やメニューを体験するのも楽しい
16. とにかく写真を撮りまくる
なんでこんな写真をと不思議に思うような謎の写真が



17. お財布が小銭でいっぱい
現地の小銭の種類が分からず、毎回お札で支払い
小銭をお土産がわりと自分に言い聞かす
18. 旅先で大ゲンカ
慣れない旅先では些細なことでケンカしてしまい、関係を修復できずせっかくの海外旅行が台無しに
19. ボディランゲージで乗り切る
簡単な単語とボディランゲージでなんとか乗り切ってしまう
20. 旅先で日本人を探してしまう
日本人がいない事を願いつつ、日本人を見つけるとほっとする
21. とにかく食べまくる
海外旅行、地元グルメは網羅したいと、普段よりも大食いに、帰国後にダイエットすればいいと自分に言い聞かす
22. キャリーケースに荷物が入らない
お土産で、キャリーケースがパンパンに。一度閉めたケースを旅行中は2度と開けたくない
23. 免税店で化粧品やブランド品を爆買い
免税だからと、テンションが上がって必要のない、化粧品やブランド品、お酒などを山ほど買ってしまう
24. 帰国してもしばらく英語かぶれに
帰りの電車の中ではエクスキューズミーの連発

posted by t_papa28 at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年05月10日

旅行通が必ず持込む機内グッズ!


国際線の長時間のフライトを快適に過ごすために、旅行通がおすすめの機内に持ち込む物は?



・機内は乾燥するので、リップクリームとハンドクリーム(セキュリティゲート対策で小さめのチューブに入れた物)
・歯磨きセット! 歯間ブラシも
・お気に入りのイヤホン
 ・酔い止めの薬(水を飲まなくてもそのまま口の中で溶かせるセンパアQT)が便利
・機内でちょっと足を解放できるので、サンダルやサボを履いて行く
・靴を履いて行く時は、機上で足がむくれて到着時に靴に足が入りずらいことがあるので、携帯用の靴ベラ
 ・機内での水分補給は水のボトルが手元にあるといつでも気楽に飲めるので、気分的に安心(セキュリティチェック後に買う)
 ・貴重品管理の為に、小さめのバッグに財布やパスポートを入れる、機内で膝の上、椅子の横における位の大きさの物、(トイレに行くときは必ず持って行く)
 ・ポシェット・たすき掛けタイプはスリに狙われるので、短めの持ち手で肩に掛けてしっかり脇でガードできるタイプが安心なので、持ち手の長さを調整できるバッグがおススメ!






posted by t_papa28 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年05月02日

是非実現して欲しい、神戸空港の国際線就航検討!


関西、大阪(伊丹)、神戸空港の役割分担を話し合う関西3空港懇談会は、運営会社の関西エアポートによる神戸空港への国際線就航検討を認める方向で調整している
既に、国際ビジネスジェットは認められているが、初めて、国際定期便を含めて検討する
関空と国際線の受け入れ能力を域内全体で引き上げ、アジアなどの経済成長を取り込む



3空港懇は、3空港一体運営を受けて、次回会合で新たな役割分担を決める見通しで、神戸空港の国際化について検討することを盛り込む
事務局の関西経済連合会(関経連)は各空港の機能見直しについて
・生涯スポーツの国際大会が関西で開かれる21年ごろまでの「短期」
・大阪・関西万博がある25年ごろまでの「中期」
・リニア中央新幹線の大阪延伸(37年)などが予定される30年代の「長期」
に分けて議論する方針



神戸の国際化は3区分のうち、中期の検討課題に位置づけ
新たなターミナルビルの建設などが焦点
関空の18年度の発着回数は約19万回で、10年度の1・8倍に増加
環境アセスメントで想定される上限の年間23万回に迫っている
今後もアジアからの訪日需要が高まる見通しであるのに加え
海外から350万人の来場が見込まれる大阪・関西万博も25年に控える
関空が域内で唯一担ってきた国際線の受け入れを神戸に補完させ、関西全体の空港機能を強化する狙い

昨秋の台風で関空が一時閉鎖に追い込まれたため、災害時の代替機能の必要性もある
神戸の国際線就航を巡っては、すでにスカイマーク(東京)がサイパンやパラオなどに飛ばしたい意向を表明
大阪空港については、騒音問題を抱え、国際化にはさまざまな課題の解消が求められる



関西3空港懇談会は神戸空港の整備が進んでいた2003年、関西と大阪(伊丹)両空港と合わせた3空港の相互補完のあり方を検討する目的でスタートした
05年に役割分担に合意した後、10年に一元管理を盛った取りまとめをした
メンバーは大阪府・市や兵庫県、神戸市、堺市、和歌山県、京都府の自治体に加え、大阪、神戸両商工会議所、3空港を運営する関西エアポートなどで、関西経済連合会が事務局を担っている



posted by t_papa28 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

是非実現して欲しい、神戸空港の国際線就航検討!


関西、大阪(伊丹)、神戸空港の役割分担を話し合う関西3空港懇談会は、運営会社の関西エアポートによる神戸空港への国際線就航検討を認める方向で調整している
既に、国際ビジネスジェットは認められているが、初めて、国際定期便を含めて検討する
関空と国際線の受け入れ能力を域内全体で引き上げ、アジアなどの経済成長を取り込む



3空港懇は、3空港一体運営を受けて、次回会合で新たな役割分担を決める見通しで、神戸空港の国際化について検討することを盛り込む
事務局の関西経済連合会(関経連)は各空港の機能見直しについて
・生涯スポーツの国際大会が関西で開かれる21年ごろまでの「短期」
・大阪・関西万博がある25年ごろまでの「中期」
・リニア中央新幹線の大阪延伸(37年)などが予定される30年代の「長期」
に分けて議論する方針



神戸の国際化は3区分のうち、中期の検討課題に位置づけ
新たなターミナルビルの建設などが焦点
関空の18年度の発着回数は約19万回で、10年度の1・8倍に増加
環境アセスメントで想定される上限の年間23万回に迫っている
今後もアジアからの訪日需要が高まる見通しであるのに加え
海外から350万人の来場が見込まれる大阪・関西万博も25年に控える
関空が域内で唯一担ってきた国際線の受け入れを神戸に補完させ、関西全体の空港機能を強化する狙い

昨秋の台風で関空が一時閉鎖に追い込まれたため、災害時の代替機能の必要性もある
神戸の国際線就航を巡っては、すでにスカイマーク(東京)がサイパンやパラオなどに飛ばしたい意向を表明
大阪空港については、騒音問題を抱え、国際化にはさまざまな課題の解消が求められる



関西3空港懇談会は神戸空港の整備が進んでいた2003年、関西と大阪(伊丹)両空港と合わせた3空港の相互補完のあり方を検討する目的でスタートした
05年に役割分担に合意した後、10年に一元管理を盛った取りまとめをした
メンバーは大阪府・市や兵庫県、神戸市、堺市、和歌山県、京都府の自治体に加え、大阪、神戸両商工会議所、3空港を運営する関西エアポートなどで、関西経済連合会が事務局を担っている



posted by t_papa28 at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年04月12日

ゴールデンウィークも近づいてます、海外旅行計画の方必見、海外旅行保険は万全ですか?


ゴールデンウィークの旅行プランは万全ですか?
海外に行く人は、海外旅行保険の準備もお済みでしょうか。
クレジットカードの保険を使うつもりという人に海外旅行保険の上手な入り方をお伝えします。



クレカ付帯保険の準備3点
旅行先で海外旅行保険に入り忘れていた時ぞっとしますよね、ですね。海外旅行保険に入っていたものの対象外と言われてゾッとしたという人も!
こんなケースも
海外旅行保険が付いているクレジットカードを複数枚用意して旅立ったけれど、預け入れた手荷物をこじ開けられ鍵が壊れている。
保険デスクに連絡したところ、クレジットカードに付いている海外旅行保険(以下、クレカ付帯保険)では対応してくれるところとしてくれないところがあります。
クレカ付帯保険は年会費が高いゴールドカードなら充実していて無料カードは手薄いという一般的な傾向はあるが、カードそれぞれに差があり、一概にはいえない。
クレカ付帯保険のみで対応するならば、前もってしておきたいことが3つ
1、カードの利用限度額を上げておく。
クレカ付帯保険の場合、契約確認などに思いのほか時間がかかるので、事故対応の遅れが生じたり、病院・通訳の手配まで自分で対処したり、治療費もいったん立て替えてから後日、保険金請求になる事もあります。

2、自動付帯か否か(利用付帯)を確認な。
クレカ付帯保険は大きく分けると、持って行くだけで補償が発動する自動付帯と、海外旅行に関連した支払いをそのカードでしなければ発動しない利用付帯があります。
クレジットカードの保険が利用付帯だったために補償されない事にもなります。

3、補償内容の一覧表を作ることです。どのカードでどの補償がいくら付いているかまとめて、いざというときの連絡をスムーズに出来るようにします。
補償対象外を防ぐうえでも、自動付帯・利用付帯のいずれか、連絡先はどこかも含め、作成しておくと安心。



ネット契約の海外旅行保険の活用も
クレカ付帯保険の補償内容の一覧表で不安に感じる部分をネットで契約できる海外旅行保険の検討します。

海外旅行保険はいろいろな補償があらかじめ組み合わされたプランの中から選ぶイメージでしたが、クレカ付帯保険の不足分だけを上乗せできるオーダーメイド型の(クレカ上乗せプラン)がネットで契約出来ます。
ネットでの契約なら、通常よりも割安で、クレカ上乗せプランなどがあって合理的に補償を得られる上に、出発日当日でも契約可能なものもあり、3拍子揃っています。
(ネットで契約した際の情報を登録しておけるので、次に利用するときの入力が簡単)

クレカ付帯保険では付いていないこともあるキャッシュレスサービス(海外でかかった治療費を保険会社が保険金として直接支払うサービス)や日本語通訳サービスなどが、標準装備な点も安心感があります。

1日500円で保険に入って行ったら、飛行機がキャンセルになり違うフライトに振り替えることになった際の追加費用などを補償してもらえる。
(クレカ上乗せ保険から補償を受けられる、この様な目立たない補償は、クレカ付帯保険ではカットされていることもあります。



外務省も保険加入を推奨
クレカ保険の内容確認出来なかった人は何かしらの海外旅行保険に加入する事を勧めます。
外務省でも海外旅行保険に加入しておくことを推奨しています。
大怪我をしたが、治療費の支払いに保険未加入だったため苦慮した方もいるようです。
(海外旅行保険に入っていれば治療費や帰国費用の心配も、金銭面ではカバーできます)

海外の治安情報は外務省の「海外安全ホームページ」にも掲載。
海外に旅立つ前にはぜひご確認を。
外務省の海外安全情報配信サービス「たびレジ」の登録もおすすめ

海外は、環境、治安、慣れない気候、食事にあたって体調を崩す、事故に巻き込まれることもありえます。
何かあってから後悔しても遅い、大丈夫だろう、なんとかなるだろう、と考えず、転ばぬ先の杖としてまずは海外旅行保険を検討しておきましょう。



posted by t_papa28 at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年04月11日

iPhone Xsでのe SIM使用例


iPhone XRでのeSIMの使用例
香港の「3」(スリー)は、ローミング用として、欧米やアジア圏で利用できるサービスを提供
料金はシンプルで、10日間のローミングパックが138香港ドル(約2000円)。
フェアユースポリシーが適用され、利用量が1日500MBを超えると、速度に制限がかかる
わずか2000円で10日間利用できるのは非常にお得。
1日980円で提供されているドコモのパケットパック海外オプションや、auの世界データ定額のわずか2日分
大手キャリアは、普段契約しているデータプランの容量をそのまま使えるため、大容量プランであれば速度制限の心配は少ないが、例えば1週間だと、料金も6860円と、1回線ぶんに近い金額になります。
約2000円で10日間使える「3」のeSIMであれば、料金は1/3以下に収まる。

早速契約の手順はあっけないほど、「3」のeSIMを紹介しているページに飛び、ローミング用のパッケージを選択。
香港の電話番号を入力する欄がありましたが、とりあえず無視し、8ケタぶん、すべて0を入力しても問題なく先に進むことができ、ここで入力したメールアドレスに、eSIM設定用のQRコードが送られてきた、QRコードを、iPhoneのカメラで読み取ります。
iPhoneの「設定」を開き、「モバイル通信」 「モバイル通信プランを追加」をタップすると、QRコードリーダーが立ち上がるので、QRコードを写すだけでOK。
画面に表示された説明に従い、ボタンをタップしていくだけ
(QRコードを読み取る必要があるため、申し込みは"iPhone以外"の端末でやっておいた方がスムーズ)iPadやPCでOKです。
iPhoneから申し込む時は、iPadやPCなど、別のデバイスで受信できるメールアドレスを入力すると良い。

eSIMが設定されると、iPhoneがデュアルSIM化し、メインの電話やSMSに使うSIMカードをどちらにするかを選択します。
例えば「3」ではデータ通信だけにし、普段利用しているキャリアのSIMをメインにしながら、「3」をデータ通信に利用するよう設定
デュアルSIMになると、それぞれのSIMカードに名前をつけますが、分かりやすいよう、キャリア名を入力

日本で設定を済ませておくと、例えばハワイの空港についてすぐに、通信を使い始めることができます。
国際ローミングになり、いったん香港を経由するため、日本のサーバーにアクセスした際の遅延は気になりますが、Webを見たり、ちょっとしたアプリをダウンロードしたりするぐらいであれば、十分なスピード

物理的な制約からの解放
手軽さはやはり感動もので、物理的なSIMカードだと、入手するのに、わざわざ香港まで行くか、日本から並行輸入する事になりますが、eSIMはネットだけですべてが完結。
物理的なSIMカードの輸送の距離や時間から解放され、SIMカードを抜き差しする必要がなくお手軽。

ローミング対象の国や地域は、アジアや北米、欧州の一部に限られており、ドイツやスペインが非対応。日本人の渡航が多い国や地域では、グアムやインドネシアもサービス対象外なのが残念なところです。

ローミングは日本にも対応しているので、月の途中で容量が足りなくなってしまったときは、キャリアでデータ容量を追加するよりも、データ通信だけを「3」にしてしまった方が、割安になることがあります。
(月末まで10日ほど残っているときに、1GBを1000円で買うより、毎日500MB使えて2000円の方がうれしいですよね)
こんな風にeSIMは、国境をまたいだ競争を促進させる可能性も秘めています。









posted by t_papa28 at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年04月03日

スーツケースの整理苦手&頻繁に出張、旅行に行く方への神アイテム


出張や旅行へ行くためにしっかり整理して収納したつもりが、、、、



スーツケース用クローゼット&コンプレッションバッグセットはこんなケースにおすすめ、スーツケースを開くと中身が散乱していたり、衣類がシワになっていた……なんて経験のある方。
吊り下げても使用可能。
LCC機内持ち込み手荷物サイズのスーツケースに収まるスマートな収納ラックだ。
ホテルに到着したら、スーツケースを開いて一瞬でセット完了。
スーツケースのハンドルやホテルやホテルのクロゼットのハンガーパイプに掛けるだけ。
荷解きに時間がかからず、すぐに外出可能。



出張や旅行の準備が苦手、整理が不得意という人でも、分けられたスペースに洋服をたたんで入れるだけで、効率良く機能的に出し入れが自由。
荷作り時に、開いた状態で収納するだけ。
ホテルでスーツケースを開いたときをイメージしやすい。
クローゼットを持ち運ぶ感覚で、簡単にスーツケースの中を整理でき、その状態のまま出張や旅行に行くことが可能になるスーツケースクローゼットなら、目的のものをすぐに取り出せる。
コンプレッションバッグを使用することで、数秒で衣類を約40%圧縮可能。
素材には、軽量で撥水、防水に優れた破れにくいリップストップナイロンを使用。
防水加工部分には防水ジッパーも使用している。

参考 GREEN FUNDINGと連携したEarth Shipクラウドファンディングサイト



posted by t_papa28 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行
プロフィール
t_papa28さんの画像
t_papa28
海外旅行が大好き! 営業一筋 38年 定年退職 人との関わりに感謝しつつ楽しんでいます。 時間を自由に使い倒したいと今後の活動を画策中です。
プロフィール
ファン
検索
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
写真ギャラリー
タグクラウド
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTube☆のフォローよろしくお願い申し上げます。
兵庫 福智渓谷 紅葉
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。