新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年10月08日
物価が安いと感じる海外旅行先!3選
物価が安いと感じる海外旅行先!
1:マレーシア、クアラルンプール!
リタイア後の日本人移住者も多い、マレーシア
その理由は、物価の安さ!
5つ星ホテルも、クアラルンプールでは1泊1万円を切ることも!
低価格でラグジュアリーな旅を楽しめます
美食の国としても有名で、本場の屋台フードも130円程度
クアラルンプール行きのLCCが年々増え、飛行機代でもコストを削減できますコストは抑え、リッチな旅を楽しみたい方におすすめ!
2:タイ、バンコク
お買い物を楽しみたいなら、おすすめなのがタイのバンコク!
バンコクは、日本のバイヤーが買い付けに訪れるスポットが多くあり、お値打ちでおしゃれなアパレル商品が多数!
日本では数万円しそうなファッションアイテムも、なんと数百円から数千円
チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(週末マーケット)やナイトマーケットのアジアティーク・ザ・リバー・フロントがおすすめ!
近年は健康ブームの影響もあり、オーガニック商品を販売するお店やレストラン、カフェなど、お値打ちにオーガニックグルメも楽しめます
国産のコーヒー豆を使った、おしゃれで最先端のグルメを楽しみたい方にもおすすめ!
3:インドネシア、バリ島
値打ち価格の海外リゾート、バリ島
ただ安いだけでなく、日本人観光客に人気のハワイやグアムに負けない魅力も!
バリ島には、日本未上陸の高級レストランが多くあり、日本では20,000円以上しそうなコースもバリ島なら8,000円程度
バリ島はヨガの聖地ともいえるほど、無料で参加できるヨガクラスがスタジオやホテルなどで開催されることも多く、気軽に参加しやすい
海外旅行も、行き先次第ではお値打ちに楽しむこともできます
最近は、LCCなど格安での海外旅行が可能になってきています
物価が安いと感じる海外旅行先!3選
物価が安いと感じる海外旅行先!
1:マレーシア、クアラルンプール!
リタイア後の日本人移住者も多い、マレーシア
その理由は、物価の安さ!
5つ星ホテルも、クアラルンプールでは1泊1万円を切ることも!
低価格でラグジュアリーな旅を楽しめます
美食の国としても有名で、本場の屋台フードも130円程度
クアラルンプール行きのLCCが年々増え、飛行機代でもコストを削減できますコストは抑え、リッチな旅を楽しみたい方におすすめ!
2:タイ、バンコク
お買い物を楽しみたいなら、おすすめなのがタイのバンコク!
バンコクは、日本のバイヤーが買い付けに訪れるスポットが多くあり、お値打ちでおしゃれなアパレル商品が多数!
日本では数万円しそうなファッションアイテムも、なんと数百円から数千円
チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(週末マーケット)やナイトマーケットのアジアティーク・ザ・リバー・フロントがおすすめ!
近年は健康ブームの影響もあり、オーガニック商品を販売するお店やレストラン、カフェなど、お値打ちにオーガニックグルメも楽しめます
国産のコーヒー豆を使った、おしゃれで最先端のグルメを楽しみたい方にもおすすめ!
3:インドネシア、バリ島
値打ち価格の海外リゾート、バリ島
ただ安いだけでなく、日本人観光客に人気のハワイやグアムに負けない魅力も!
バリ島には、日本未上陸の高級レストランが多くあり、日本では20,000円以上しそうなコースもバリ島なら8,000円程度
バリ島はヨガの聖地ともいえるほど、無料で参加できるヨガクラスがスタジオやホテルなどで開催されることも多く、気軽に参加しやすい
海外旅行も、行き先次第ではお値打ちに楽しむこともできます
最近は、LCCなど格安での海外旅行が可能になってきています
2019年09月19日
クレジットカード付帯の海外旅行保険!うまく活用し、保険にかかる費用を抑えましょう!
クレジットカードに付帯されている、海外旅行保険、うまく活用すれば保険にかかる費用を抑えられるが、
保険を有効にするための条件、自分の旅行プランと補償内容が合っていない場合も
そこで、、クレジットカードに付帯する海外旅行保険のチェックポイントをみていきましょう
海外旅行でよくあるトラブル
病気やケガ
携行品損害
賠償責任
飛行機の遅延・欠航などの旅行事故
なので、これらの項目の補償内容、限度額を必ずチェック
クレジットカードの保険でよくあるポイントは死亡・後遺障害は充実しているのに傷害・疾病の限度額が非常に低い、携行品損害の補償がつかないなど、肝心な部分が対象外になっている
長期滞在予定の方は、保険が有効な日数も確認
意外と知らない!
クレジットカードに付帯する海外旅行保険の
*自動付帯…クレジットカードを契約すれば、自動的に保険も付帯される
*利用付帯…対象のカードで旅行代金が支払われた時に、初めて保険が付帯される
・自動付帯はカードを持っているだけでOK
・利用付帯の場合は、そのクレジットカードで旅行代金を支払っていないと、保険が有効にならない、旅行代金の定義は各社で異なるので、必ず確認しておくこと!
年会費無料のクレジットカードは傾向として、利用付帯のものが多い
海外旅行保険を選ぶにあたって、あると嬉しいのがメディカルキャッシュレスサービス
カード会社(保険会社)が提携する医療機関を利用すれば、カード会社(保険会社)が費用を負担してくれるので、その場で自己負担することなく治療を受けることができる
クレジットカード付帯の保険の場合、このサービスがないものがあるので、重視したいポイント
家族全員に保険が効く!?
家族特約があるクレジットカード付帯の海外旅行保険は便利なので、家族特約の有無もチェック(家族特約は、カードの契約者ご本人以外に、契約者の家族に対しても保険が適用)
・自動付帯の保険は、契約者本人が同行しない海外旅行でも、ご家族に旅行保険を適用されますが、カードによって対象者の条件(年齢など)が異なるので注意
家族特約はゴールド以上のランクの高いカードや、年会費有料のカードについている場合が多い
家族特約の対象外となる家族がいる場合は、家族カードを作ることでこれをカバーすることも可能
年会費無料でも、海外旅行保険を付帯したクレジットカードはありますが、利用付帯型である、補償額がイマイチ少ない、家族特約がついていないなどが多い
補償が物足りない場合は、別途比較的安価な年会費で利用できるクレジットカードの申し込んだり、別途保険を上乗せしましょう
*クレジットカード付帯の海外旅行保険、便利な使い方
・クレジットカード付帯の保険では補償内容が心もとない時のオススメの方法は、複数枚のカードの保険を併用したり、欲しい補償だけ保険会社の海外旅行保険に加入する
カードを複数枚持っていれば、クレジットカード付帯の海外旅行保険は併用できる
ほとんどのクレジットカードが、死亡・後遺障害を除き、補償限度額を合算することが可能だが、所有しているカードが全て利用付帯型の場合、全クレジットカードの保険適用条件を満たすのは大変!
併用する際は、自動付帯のカードが、欲しいところです
クレジットカード以外の海外旅行保険を上乗せする方法
保険会社が提供する海外旅行保険に加入して、クレジットカード付帯の保険の補償を上乗せするという方法もおすすめ
フリープラン、カスタマイズプランなど、欲しい補償だけをバラ掛けできる保険会社もいくつかあるので、バラ掛けはセットプランよりも費用を抑えることができます
特に、医療費が高い国に行く方は上乗せをするれば安心です
付帯する海外旅行保険で比較!
おすすめのクレジットカードは?
クレジットカードの中でも人気の高い
エポスカード
JCB一般カード
楽天カード
の一般カードに付帯する海外旅行保険の内容比較
いずれも携行品損害の免責(自己負担)は3000円
エポスカードに付帯する海外旅行保険
エポスカードは年会費無料
補償内容も充実し、自動付帯
死亡・後遺障害以外は合算も可能
傷害治療費用は200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用は270万円(1疾病の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は20万円(1旅行・保険期間中の限度額)
期間は1旅行につき最長90日間
JCBの一般クレジットカード
JCB ORIGINAL SERIESに付帯する海外旅行保険
利用付帯で、Web明細サービスMyJチェックに登録し、事前に旅行費用をJCB一般カード支払うなどの条件を満たす必要があり
傷害治療費用・疾病治療費用はそれぞれ200万円(1件の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は20万円(1個あたり)
期間は最長3か月
楽天の一般クレジットカード
楽天カードに付帯する海外旅行保険
利用付帯で、日本を出国する以前に旅行代金を楽天カードで支払うことが条件
空港までの移動の交通費でも保険は有効になるので、コストは比較的少ない
年会費無料
死亡・後遺障害以外の合算も可能
傷害治療費用・疾病治療費用はそれぞれ100万円(1件の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は1旅行中20万円限度・保険期間中100万円限度額(携行品1つあたり10万円限度)
期間は1回につき最長3か月
クレジットカード付帯の海外旅行保険は利用付帯の場合は条件付きだとしても、
メリットとして、いちいち保険に申し込む必要がない
複数のクレジットカードを併用したり、バラ掛けで保険会社提供の海外旅行保険を利用したり、うまく使えば低コストで安心を得ることができる
※データは2019年6月上旬時点のものです
2019年09月12日
香港国際空港から市内への交通手段 電車 バス タクシー 便利で快適な移動ができるのがエアポートエクスプレス(機場快線:Airport Express)!
香港国際空港から市内への交通手段
電車
バス
タクシー
便利で快適な移動ができるのがエアポートエクスプレス(機場快線:Airport Express)
運行時間は、午前5時50分〜翌午前1時13分
では、エアポートエクスプレスの切符の買い方、運賃、停車駅、ホテルへの無料シャトルバスはどの様になっているのか?
切符はカウンターもしくは販売機で購入します(カウンターは並んでいることが多い)
エアポートエクスプレスの乗り場?
香港国際空港の到着ロビーの
AホールとBホールの真ん中にある
機場快線、Airport Expressの案内表示に従って移動すれば良い
切符の購入
スタッフがいるカウンターでは、現金とクレジットカードが使える
・30日間有効な往復券(ラウンドトリップ)や
・オクトパスカード(日本のSuicaのようなもの、最後にチャージした日から1,000日間有効なので、香港に何度も訪れる方には最適)の購入は、カウンターのみでの販売となっています
電車以外の交通機関やコンビニエンスストアでも使えますので、香港の重い小銭が貯まらず便利
販売機での切符の購入の仕方
サポートスタッフがスタンバイしている
カウンターの奥の方にある、乗り場に行く手前の左右に販売機が並んでいます(現金払いのみ)
目的地を選びますが、操作画面はタッチスクリーン
1.目的地の駅を選ぷ
・始発は博覧館(アジアワールドエキスポ)駅
・終点は香港駅
・途中の停車駅は
機場駅(=香港国際空港駅)
青衣駅
九龍駅
機場駅〜香港駅までの所要時間は24分
機場駅から香港駅行きの
最終は午前0時48分
反対方面の博覧館駅行きは午前1時13分
2.チケットの種類
片道か同日往復かを選ぶ
3.人数を選ぶ
子供は3〜11歳
3歳未満は無料
4.金額を入れる
紙幣とコインが使用可能
合計金額を入れます(紙幣またはコイン)
使用可能な紙幣は、
100ドル
50ドル
20ドル
10ドル
で、500ドルと1,000ドルは使えない
(両替をする時に100ドル紙幣も入れてもらっておく)
使用可能なコインは、
10ドル
5ドル
2ドル
1ドル
50セント
機場駅からの運賃は、
片道大人
青衣駅まで70ドル
九龍駅まで105ドル
香港駅まで115ドル
3〜11歳までの子供
青衣駅まで35ドル
九龍駅まで52.5ドル
香港駅まで57.5ドル
3歳未満は無料
ホームは2つあります
そのまま進むと、市内行き方面の2番ホームに突き当たります
青衣駅、九龍駅、香港駅に行く人は
このホームから乗車
博覧館(アジアワールドエキスポ)駅行く人は
一階上のホームから乗車
電車は10分間隔
混んでいたら次の電車に乗っても良い
座席は自由席
席の向きは変わらない、どこに座っても構いません
ドア付近に荷物置き場があり、大きな荷物はそこに置きます
車内では無料Wi-Fiも使えます
(アクセスをするのに同意ボタンをタッチする必要有り)
車内にトイレは無いので、注意
九龍駅と香港駅から無料シャトルバスがあります
香港駅から4路線
九龍駅から5路線
無料シャトルバスを運行
(エアポートエクスプレスの乗客のみ利用ができるサービス)のため、運転手にエアポートエクスプレスの切符や航空券の提示を求められるかも
香港駅からは、
H1湾仔と金鐘(8ヵ所)
H2香港島西部(6ヵ所)
H3銅羅湾(5ヵ所)
H4フォートレスヒルと香港島東部(5ヵ所)に停車
九龍駅からは
K1ホンハムとジョーダン(9ヵ所)
K2尖沙咀カントンロード(5ヵ所)
K3尖沙咀モーディーロード(7ヵ所)
K4尖沙咀キンバリーロード(5ヵ所)
K5旺角と大角咀(5ヵ所)に停車
停留所の詳細の確認は、それぞれの駅の停留所に案内があります
停留所は
おもにホテル、ショッピングモールにあります
停留所のあるホテルに宿泊していなくても乗車可能
無料シャトルバスの時刻表は
エアポートエクスプレスの公式サイトで確認します ・URL:http://www.mtr.com.hk/en/customer/services/airport_express_index.html
エアポートエクスプレスの利用にて、スムーズな移動、香港の旅を楽しみましょう
2019年08月11日
旅行前にパスポートのここをチェック!忘れていると面倒なことになる事も?
旅行前にパスポートのここをチェック!忘れていると面倒なことになる事も
海外旅行に必須のパスポート
パスポートの注意点!
6カ月の残存期間がないとNG!
もしかしたら出国できない?
渡航先の国によって、パスポートの有効期限までの期間、残存期間が決められている
多くの国は6カ月
パスポートがあと6カ月の期限に迫っていたら、新しいパスポートを申請する
パスポートの空きページがなくなったら追加ページを取得できます
10年有効のパスポートには44ページ
5年のものなら28ページ
査証(ビザ)欄が設けられています
何ページ、無記入のページがあるかが大事
ほとんどの国では、入国の際には2ページ以上の空ページを求めています
3ページ以上、1ページ以上という国もある
もし空きページ数が、要求されるページ数だけなければ、追加します
増補という手続きで、パスポート1冊につき1回出来る増補は、査証欄が40ページ追加されます
パスポートの残存期間が6カ月以下になっていると気づき、旅行の申し込みをした後に、パスポートを新しく書き換えることになった場合、申込書のパスポート情報は古いもの、実際に旅に使うのは新しいものになったので、旅行代理店にその旨を伝えましょう
そうじゃないと紛らわしいので事故の元になります
ICパスポートの取り扱い
アメリカはICパスポートが必須な唯一の国
日本では2006年からICチップ付きのパスポートを発行している
要注意なのが!
ICパスポートは磁気の強い場所に保管したら使えなくなる
防虫剤と一緒に保管すると、パスポートのラミネートが変色して、問題が発生することがある
ICチップが壊れても、パスポートの効力には問題がないが、搭乗手続きや、小審査でトラブルが発生する場合がある
新しいパスポートに切り替えておくべきです
旅行中にパスポートを紛失したら、最寄りの在外公館(大使館・総領事館)に連絡して、必要書類を準備して、手続きに行きます
紛失した場所から在外公館まで距離があったり、戸籍謄本又は抄本(原本)などが必要だったりとかなり面倒なので、なくさないのが一番
パスポートに関するQAが外務省のHPにありますので、参考にして下さいね
2019年08月09日
海外旅行をスマートに! 元CAが教えるお得な両替術!
海外旅行をスマートに!
元CAが教えるお得な両替術
海外旅行と言えば、日本円から現地通貨の外貨への両替
実は、両替レートはいつでもどこでも同じではないのです
いつ、どこで両替するかによって実際に手にすることのできる外貨の額に違いが出てきます
元CAのお得に両替する方法!
空港での両替は空港直営の外貨両替所がお得
成田空港内で両替をする時、第1ターミナルから第3ターミナルまで含めると、7つの銀行、外貨両替機、外貨両替所
それぞれの銀行や両替所によって手数料が違い、両替のレートが違います
同じ成田空港内で同じ額の日本円を両替しても、手にできる外貨の額が違います
少しでも手数料の安いところで両替するのがお得なわけです
成田空港直営の外貨両替所がお得なことが多いようです
レートの良い日に両替するのもお得
外国為替のレートは毎日変わるので、海外旅行に行くと決まったら、毎日、外国為替を新聞、テレビやネットなどで調べて、円高のレートが良い日に両替を済ませておくとお得(旅行に出発する日がレートの良い日とは限りません)
近くの両替のできる銀行を調べ、レートの良い日に両替したり、宅配で両替を頼めぼ、お得に両替することができます
事前に両替を済ませておけば空港で焦ることなく、時間を有効に使って免税品を見たり、食事をしたりすることもできます
両替は銀行でするものと思いがちですが、実は金券ショップでも両替をすることができます
金券ショップならお買い物のついでや通勤の帰りなど、平日の日中でなくても行くことができるので便利、両替レートもお得なことが多い
扱っている通貨に限りがあるので、必要な通貨の両替を行っているかは事前に調べておく
最近は駅中、オフィス街、観光地や商業施設などに外貨両替所があり、気軽に見つけられるので、見つけた日がレートの良い日であれば、躊躇(ちゅうちょ)せず両替する
そもそも日本で両替する必要ある?
海外旅行出発前に両替を済ませてと思いがちですが、実は現地についてから両替する方がお得な場合も!
アメリカドルなど日本でも流通量の多い通貨は良いですが、東南アジアの通貨をはじめ日本であまり流通していない通貨の両替は現地でする方がお得!
現地で両替すれば良かったと後悔しないためにも、出発前に現地での両替レートを調べておく
現地通貨をもっていないと不安に感じる時は、到着してから必要最低限の金額だけ両替しておく
現地でキャッシングしたほうがお得な両替になることも
キャッシングというとお金を借りるというイメージで、金利がついて高そう、借金はしたくないが、数日で返せば、利息を合わせても手数料を払って両替するよりお得!
キャッシングした日の実勢レートで換算されるので、両替よりお得
必要な金額だけキャッシングすれば、外貨が余ってしまって再両替したり、不必要な買い物をしたりすることを避けられるので、結局お得
自分の持っているクレジットカードが海外でキャッシングできるかどうか、利息はいくらか、どこにキャッシグできるATMがあるのかなど出発前に調べておくことが大切
せっかく両替するのなら少しでもお得に両替したいし、お得に両替できたら、その分現地で美味しい物を食べたり、ショッピングしたりすることができますよね
今度の海外旅行に行く時は行き当たりばったりで両替するのではなく、お得な両替術を実践しましょう
海外旅行をスマートに! 元CAが教えるお得な両替術!
海外旅行をスマートに!
元CAが教えるお得な両替術
海外旅行と言えば、日本円から現地通貨の外貨への両替
実は、両替レートはいつでもどこでも同じではないのです
いつ、どこで両替するかによって実際に手にすることのできる外貨の額に違いが出てきます
元CAのお得に両替する方法!
空港での両替は空港直営の外貨両替所がお得
成田空港内で両替をする時、第1ターミナルから第3ターミナルまで含めると、7つの銀行、外貨両替機、外貨両替所
それぞれの銀行や両替所によって手数料が違い、両替のレートが違います
同じ成田空港内で同じ額の日本円を両替しても、手にできる外貨の額が違います
少しでも手数料の安いところで両替するのがお得なわけです
成田空港直営の外貨両替所がお得なことが多いようです
レートの良い日に両替するのもお得
外国為替のレートは毎日変わるので、海外旅行に行くと決まったら、毎日、外国為替を新聞、テレビやネットなどで調べて、円高のレートが良い日に両替を済ませておくとお得(旅行に出発する日がレートの良い日とは限りません)
近くの両替のできる銀行を調べ、レートの良い日に両替したり、宅配で両替を頼めぼ、お得に両替することができます
事前に両替を済ませておけば空港で焦ることなく、時間を有効に使って免税品を見たり、食事をしたりすることもできます
両替は銀行でするものと思いがちですが、実は金券ショップでも両替をすることができます
金券ショップならお買い物のついでや通勤の帰りなど、平日の日中でなくても行くことができるので便利、両替レートもお得なことが多い
扱っている通貨に限りがあるので、必要な通貨の両替を行っているかは事前に調べておく
最近は駅中、オフィス街、観光地や商業施設などに外貨両替所があり、気軽に見つけられるので、見つけた日がレートの良い日であれば、躊躇(ちゅうちょ)せず両替する
そもそも日本で両替する必要ある?
海外旅行出発前に両替を済ませてと思いがちですが、実は現地についてから両替する方がお得な場合も!
アメリカドルなど日本でも流通量の多い通貨は良いですが、東南アジアの通貨をはじめ日本であまり流通していない通貨の両替は現地でする方がお得!
現地で両替すれば良かったと後悔しないためにも、出発前に現地での両替レートを調べておく
現地通貨をもっていないと不安に感じる時は、到着してから必要最低限の金額だけ両替しておく
現地でキャッシングしたほうがお得な両替になることも
キャッシングというとお金を借りるというイメージで、金利がついて高そう、借金はしたくないが、数日で返せば、利息を合わせても手数料を払って両替するよりお得!
キャッシングした日の実勢レートで換算されるので、両替よりお得
必要な金額だけキャッシングすれば、外貨が余ってしまって再両替したり、不必要な買い物をしたりすることを避けられるので、結局お得
自分の持っているクレジットカードが海外でキャッシングできるかどうか、利息はいくらか、どこにキャッシグできるATMがあるのかなど出発前に調べておくことが大切
せっかく両替するのなら少しでもお得に両替したいし、お得に両替できたら、その分現地で美味しい物を食べたり、ショッピングしたりすることができますよね
今度の海外旅行に行く時は行き当たりばったりで両替するのではなく、お得な両替術を実践しましょう
2019年07月30日
元CAが教えるキャリーバッグの正しい引き方&マナー!
元CAが教えるキャリーバッグの正しい引き方&マナー
旅行に欠かせないスーツケースやキャリーバッグ
車輪がついており、床を引いて歩くタイプのバッグは、荷物が重いときにとても便利
しかし、女性の力だと引くのが重く扱いにくかったり、周囲の通行者へ迷惑をかけてしまったりと何かと課題も多い
(他人が引いているキャリーバッグで嫌な思いも!)
キャリーバッグのマナーある引き方やエレガントな扱い方とは?
キャリーバッグをエレガントに扱えるようになりましょう!
キャリーバッグなどの車輪付きバッグを引きながら歩くのは、ちょっと難しいもの
1、基本的には、周りの状況によく気を配りながらゆっくりと引きます
キャリーバッグには主に2輪タイプと4輪タイプがあります
どちらのタイプも、止まっているときでもキャリーバッグから手を放さないことが大切
特に4輪タイプは、電車やバスの中で手を離すと自走し、ほかの人に当たってしまう危険性があるため、十分注意は必要です
2、自分ひとりで歩いているときよりも、キャリーバッグの分だけ、後ろの状況を気にする必要があります
曲がるときには、車を運転するときのように、振り返って巻き込み確認をする
(ほかの方に当たってしまうことも減ります)
3、余裕をもって、スムーズな移動を心がけましょう
利用者数の多いターミナル駅や、空港などは、焦って周りが見えなくなりやすいので、時間に余裕をもったスケジュールで行動
エレベーターやエスカレーターを探して歩き回ることのないように、
事前にエレベーターやエスカレーターの位置を確認しておく
(移動動線をイメージしておく)
4、飛行機や新幹線の中では持ち上げることも考えて
飛行機や新幹線の通路はとても狭く、キャリーバッグを引いて歩くことで、すでに座っている方の足や座席に当たり、不快な思いをさせてしまったり、トラブルになってしまったり!
機内や車内ではできる限り、持ち上げて移動することです
5、人に当たってしまったら必ず謝罪を
誰かにぶつけてしまったときは、誠意をもった対応
*どなたかに当たってしまったときには、まず謝罪
怪我はないか確認するなど、誠意をもった対応が必要
知らんぷりをして通り過ぎることはNG
CAのようにスマートに引いて歩くには?
CAさんのように美しく引いて歩くコツは?
うまく引くコツは、姿勢を正して引くこと
猫背で引くとその分、バッグが自分に近づいてしまいます
肩甲骨を寄せ合うように肩を後ろに引き、耳から遠ざけるように肩を下げ、力を抜いた状態でバッグを引くと、引きやすく、見た目にもスマートに
最近では、人にぶつかりにくいキャリーバッグが存在する
はるやまのクロスケースというキャリーバッグ
バッグ「XROSCASE(クロスケース)」\36,000(税抜)
このキャリーケースの特徴
一般的なキャリーケースは、持ち手の後方に離れて引きずる携行形態のため、ケースが持ち主や通行者の視界に入らず、周囲の通行者がつまずくなどのトラブルが発生しやすくなります
クロスケースは車輪の位置を変え、ひし形上に持つ形態が、従来の2輪製品と異なる新しい点
このキャリーケースの開発背景は?
キャリーケース使用時の、人ごみ等での接触トラブルに着目し、持ち運び時に周りの迷惑になりにくいキャリーケースをつくり
まっすぐ下ろした腕をグリップに添えて歩行するだけでケースが横についてくる
ビジネスバッグと同様の感覚で持ち運びができ、バッグの重量が手持ち部分から垂直に下方向にかかるため、荷物を入れても重さが気になりにくい
手横から離れにくく、ビジネスバッグを持つような感覚で持つことができる
キャリーケースを引きながら、よく人にぶつかるという方は、クロスケースを利用してみて下さい
2019年07月26日
週末弾丸旅行 バンコク在住のCAが教えてくれたオススメのお店
週末弾丸旅行
バンコク在住のCAが教えてくれたオススメのお店
近年バンコクでは、オシャレで洗練されたお店がどんどん増えていて、
週末女子旅の旅行先としても大人気 バンコクの美食、話題のスポットの両方に精通しているタイ在住の客室乗務員
女子ウケ抜群のお店に詳しい、現地在住CAが行きつけのお店とは?
1.美味しいだけじゃなく、センス抜群のタイ料理店5選 2.バンコクのオシャレなカフェ文化を体感できる!人気店3選 3.タイ料理だけじゃない、バンコクのグルメな人たちが食べているもの5選 4.オススメのルーフトップバー4選
1.CAイチオシ。美味しいだけじゃなく、センス抜群のタイ料理店5選
絶対に食べたいタイ料理
街中に溢れるローカル店や屋台を楽しむのもタイ旅行の醍醐味だけど、バンコクには、オシャレなタイ料理店もたくさんある お料理の味も保証されたお店も知りたい!
*Ongtong Khaosoi
チェンマイ発の大人気店で、カオソーイ
チェンマイをはじめとするタイ北部の麺料理カオソーイの専門店
汁なしカオソーイがあることで人気となった
カオソーイといえば、まろやかなココナッツミルク入りのカレースープ
スープを堪能できる汁ありも、食べられる 、内装は可愛らしいカフェのような雰囲気
アーリー駅近くにあり、ランチタイムは近隣のビジネスマンたちで行列ができるほど、現地の人たちに愛されている店
もうひとつのおすすめが蟹味噌、もち米と一緒に、濃厚な味わいの蟹味噌を食してください
住所:21 Soi phahonyothin, Khwaeng Samsen Nai, Bangkok 電話:+66 2 003 5254 URL:Facebookページ 地図:Googleマップ 最寄駅:BTSアーリー駅 営業時間:10:30〜21:00
*Am-Dang-Typhoon
カンジャンケジャンをタイソースとともに頂く
蟹や海老などのシーフードを専門のタイ×中華料理のお店 カンジャンケジャンのタイスタイル
生の蟹を漬け込み、タイのシーフードソースをたっぷりかけた蟹料理
たっぷりの海老味噌が堪能できるジャイアントリバープラウン 住所:8 Soi Sukhumvit 32, Klongtun, Khet Klong Toei, Bangkok 電話:+66 95 716 4712 URL:https://www.amdangtyphoon.com 地図:Googleマップ 最寄駅:BTSトンロー駅 営業時間:11:00〜22:30
オススメは、カオクルックカピ
ジャスミンライスを小エビのペーストで炒めたものを、お皿の上でポークや卵、薬味やタレと一緒に混ぜ合わせて食べるという、タイ風の混ぜご飯
キャベツをナンプラーで炒めたシンプルな炒め物も絶品 カクテルなどお酒を飲みたい人にもぴったり
モダンなデザイン空間と、伝統的なタイ郷土料理というギャップがある
、現地の人たちにも人気の秘訣だろう。
タイ東部の料理、日本ではなかなか食べられない 住所:160/11 Soi Sukhumvit 55 (Thonglor) Klongton Nuea, Watthana, Bangkok 電話:+66 2 714 7508 URL:http://www.supannigaeatingroom.com 地図:Googleマップ 最寄駅:BTSトンロー駅 営業時間:11:30〜14:30/17:30〜23:00
*Gedhawa
カオソーイが美味しいことで有名なタイ料理店
ピンクの壁がキッチュな雰囲気で、カオソーイの発祥の地であるチェンマイらしい
様々なタイ料理や、チェンマイなどのタイ北部地方の料理が食べられる
メロンスムージーなどのドリンクが60バーツほど
ヤムパックブン・グロープ(揚げ空芯菜)
タレと一緒にカリッと揚がった空心菜
住所:78/2 Taweewan Place, Soi Sukhumvit 33, Sukhumvit Road, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 電話:+66 2 662 0501 URL:Facebookページ 地図:Googleマップ 最寄駅:BTSプロンポン駅 営業時間:11:00〜14:00/17:00〜22:00 定休日:日曜
*Thai Lao Yeh
タイのイサーン料理が食べられるお店
小さなコロニアル調のホテルの中にある
タイ東北地方のイサーン料理を提供するお店
メジャーなイサーン料理ソムタム(青パパイヤのサラダ)、ガイヤーン(タイ風焼き鳥) 上品に、優雅な空間で楽しめる
アンティーク調の素敵な内装 住所:14/29 Sukhumvit Soi 45, Klongton Nua, Wattana, Bangkok 電話:+66 2 259 2871 URL:http://www.cabochonhotel.com/thai-lao-yeh-restaurant/ 地図:Googleマップ 最寄駅:BTSプロンポン駅 営業時間:【月曜〜金曜】11:30〜14:30/18:00〜23:00【土曜・日曜・祝日】11:30〜15:00/18:00〜23:00
2019年07月09日
海外旅行でスマホを使おうとすると高いというのは過去の話! 海外旅行のスマホ裏技!
海外旅行でスマホを使おうとすると高いというのは過去の話!
海外旅行のスマホ裏技!
安くて手軽なクラウドSIM!
スマホは海外旅行の必需品(店探し、地図検索など)!
データ通信を安く上げるための新たな手段としてクラウドSIMが注目されている
クラウドSIMとは?
ネット上にある各国のSIMカードを自分の端末に読み込み、現地の携帯電話会社の割安な料金で通信ができる(空港でルーターをレンタル、現地で海外SIMを調達する手間が省ける)
メリットの1つとして、出発前に日本語で設定できる
手軽さで、ウケている、H.I.S.モバイルの変なSIM!
変なSIMの本体価格は1,980円
(SIMに貼ってうまく動作しない場合、差し替え式のSIMに交換できます)
手持ちのSIMに貼って使います
国内では契約しているキャリアのSIM
海外ではクラウドSIMとして使えます
海外では24時間200MBで500円(魅力的な料金)
一日200〜300MBの通信ができれば、観光客には十分
容量に不安がある人は
出発前にグーグルマップでオフラインマップをダウンロードしておこう(現状は海外の地図にのみ対応)
GPS+オフラインマップなら通信費タダ
現地ではデータ通信を発生させずに、経路検索などを利用できます
グーグルマップで場所(宿泊先など)を検索したのちに
メニューの「オフラインマップ」で、周辺の範囲を選択してダウンロード
設定が面倒だという方はこちらがお勧め