アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月22日

Visaのタッチ決済! 公共交通機関で日本初は! 茨城交通の高速バス!



公共交通機関で日本初!
Visaのタッチ決済!
茨城交通の高速バス!

日本で初めて
公共交通機関の車内でVisaのタッチ決済が利用可能に!
茨城交通が運行する
勝田・東海-東京線の高速バスがVisaのタッチ決済に対応しました
対応のクレジットカードやスマートフォンなどをかざすだけで、バス料金の支払いが完了!
サービス開始は7月29日から

三井住友カードとビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)が協力し、三井住友カードの「Stera」プラットフォームを活用
Visaのタッチ決済のほか
PayPay、Alipay、LINE Pay、楽天ペイにも対応する(楽天ペイは8月中旬以降対応)
高速バス車両の乗降口にタブレット端末を設置
Visa のタッチ決済かQRコード決済かいずれかを選択し決済を行ないます

9月に岩手県北バスの106急行(盛岡-宮古)
10月下旬に福島交通・会津バスの会津若松・福島-仙台空港線
Visaのタッチ決済+QRコード決済の導入を予定
勝田・東海-東京線では、キャッシュレス決済の導入に際し、割引運賃も導入!

Visaのタッチ決済 バス導入
みちのり HDがサービス設計とシステム導入支援を
茨城交通:高速バスの運行、システム運用を担当
世界の500以上の都市の公共交通機関でVisaのタッチ決済導入プロジェクトが進行しています
ニューヨーク、ロンドン、シンガポールやシドニーなどに加え
ブリュッセル、ブラチスラヴァ、ブカレスト、香港、サントドミンゴやトリノなどの公共交通機関も対応!
日本でも今回初めて、公共交通機関でのVisaのタッチ決済利用が可能となります

国内では
マクドナルド、イオングループ、ローソンをはじめ、コンビニエンスストア、ファストフードレストランなどでVisaのタッチ決済が広がっています
国内における対応カードの発行も3月末時点で2,390万枚です


ポイントサイト、ハピタス紹介リンク下指差し
https://sp.hapitas.jp/register/?i=20917378&route=text
普段のネットショッピングをハピタスを経由してお買い物するだけ
いつものポイントに加えて、ハピタスポイントが貯まるよ
旅行予約やクレジットカード発行、デリバリーサービスと、様々な方法でポイントが貯まりお得です
貯まったポイントは、現金やギフト券、お買い物に使えるポイントなどに交換が可能
(3,000件以上のショッピングサイトやサービス)

ポイントサイト、Gポイントはこちら下指差し
Gポイント
ショッピング、会員登録、カード発行等でのポイント獲得
ビンゴやゲーム、Gポイントくじ、バナークリック、メールクリック、キャンペーン・プレゼント等でのポイント獲得

posted by t_papa28 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

いよいよ日本でも! 公共交通機関で Visaのタッチ決済! 日本初は茨城交通の高速バス!



公共交通機関で日本初!
Visaのタッチ決済!
茨城交通の高速バス!

日本で初めて
公共交通機関の車内でVisaのタッチ決済が利用可能に!
茨城交通が運行する
勝田・東海-東京線の高速バスがVisaのタッチ決済に対応しました
対応のクレジットカードやスマートフォンなどをかざすだけで、バス料金の支払いが完了!
サービス開始は7月29日から

三井住友カードとビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)が協力し、三井住友カードの「Stera」プラットフォームを活用
Visaのタッチ決済のほか
PayPay、Alipay、LINE Pay、楽天ペイにも対応する(楽天ペイは8月中旬以降対応)
高速バス車両の乗降口にタブレット端末を設置
Visa のタッチ決済かQRコード決済かいずれかを選択し決済を行ないます

9月に岩手県北バスの106急行(盛岡-宮古)
10月下旬に福島交通・会津バスの会津若松・福島-仙台空港線
Visaのタッチ決済+QRコード決済の導入を予定
勝田・東海-東京線では、キャッシュレス決済の導入に際し、割引運賃も導入!

Visaのタッチ決済 バス導入
みちのり HDがサービス設計とシステム導入支援を
茨城交通:高速バスの運行、システム運用を担当
世界の500以上の都市の公共交通機関でVisaのタッチ決済導入プロジェクトが進行しています
ニューヨーク、ロンドン、シンガポールやシドニーなどに加え
ブリュッセル、ブラチスラヴァ、ブカレスト、香港、サントドミンゴやトリノなどの公共交通機関も対応!
日本でも今回初めて、公共交通機関でのVisaのタッチ決済利用が可能となります

国内では
マクドナルド、イオングループ、ローソンをはじめ、コンビニエンスストア、ファストフードレストランなどでVisaのタッチ決済が広がっています
国内における対応カードの発行も3月末時点で2,390万枚です


ポイントサイト、ハピタス紹介リンク下指差し
https://sp.hapitas.jp/register/?i=20917378&route=text
普段のネットショッピングをハピタスを経由してお買い物するだけ
いつものポイントに加えて、ハピタスポイントが貯まるよ
旅行予約やクレジットカード発行、デリバリーサービスと、様々な方法でポイントが貯まりお得です
貯まったポイントは、現金やギフト券、お買い物に使えるポイントなどに交換が可能
(3,000件以上のショッピングサイトやサービス)

ポイントサイト、Gポイントはこちら下指差し
Gポイント
ショッピング、会員登録、カード発行等でのポイント獲得
ビンゴやゲーム、Gポイントくじ、バナークリック、メールクリック、キャンペーン・プレゼント等でのポイント獲得

posted by t_papa28 at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2020年03月24日

兵庫・姫路城と周辺! お勧めの立ち寄りスポット? 春の姫路城の絶景を!



兵庫・姫路城と周辺!
お勧めの立ち寄りスポット?
春の姫路城の絶景を!

真っ白な城塞を背景に日本らしい春の風景が広がる姫路城
姫路城
1993年
法隆寺と共に日本で初めて世界文化遺産に登録
白漆喰の鮮やかな外壁や、大天守と小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴
シラサギが羽を広げたような優美な姿から白鷺城と呼ばれる名城
内堀内やその周辺では約1000本の桜が咲き誇り、三の丸広場や千姫ぼたん園などからその風景を楽しめます
あまり、知られていませんが、和船に乗って姫路城の堀から天守閣と桜を楽しむこともできます
運航は3月下旬より(1200円)
400年の歴史を持つ城と
日本の代名詞とも言える花・桜の最強コラボ
ザ・日本の春!
堀から眺める風景と城内の桜を白壁や石垣を背景に眺めるのもいい
長局など千姫ゆかりの西の丸には、堂々としたシダレザクラ!
大天守からは、二の丸&三の丸広場で咲き誇る桜や市街地を一望できます

絶景DATA/ベストシーズン
3月末〜4月上旬 城と桜は、日本の春を感じる風景
4月上旬には姫路城夜桜会が開かれ、普段は夜入れない、西の丸庭園を開放
ライトアップされた姫路城と桜を楽しむことができる

姫路城
住所:兵庫県姫路市本町68
電話:079-285-1146(姫路城管理事務所)
時間:9:00〜16:00(閉門17:00)
4月27日(月)〜8月31日(月)は9:00〜17:00(閉門18:00)
休み:なし
料金:入城料1000円
駐車場:周辺に公営駐車場あり
アクセス:JR姫路駅、山陽電車山陽姫路駅より徒歩20分>

魚酒場 ジェームス吉田屋
姫路駅前店
コスパ抜群の鮮魚が味わえる海鮮居酒屋ジェームス吉田屋から待望の2号店が登場
自慢の料理をよりカジュアルな雰囲気で味わえる(土日祝は昼飲みもOK)
たまごの痛風盛り(580円)
まぐろの中落ち(980円)
たまごの痛風盛りは、煮玉子にウニ、イクラ、とびこを盛り付け味も見た目も抜群な一品
まぐろの中落ちは数量限定・完売必至のレアメニュー!
冬の痛風盛り(1280円・期間限定)
おしゃれな店内
カウンター席も完備しているので、1人でも気軽に飲みに行ける
お店は山陽姫路駅のすぐそばにあるビルの2階
仕事帰りのサク飲みにも最適な場所にあり、人気がある
魚酒場 ジェームス吉田屋 姫路駅前店
住所:兵庫県姫路市南町65 大手前ビル2F
電話:079-288-0088 時間:16:00〜24:00
土日祝12:00〜24:00(LO各30分前)
休み:なし
席数:30席
タバコ:喫煙可
駐車場:なし
アクセス:姫路城より徒歩10分>





はまもとコーヒー
1975年の創業から地元で愛され続けている喫茶店
サイフォンならではの香り高いコーヒーを、ゆったりとした時間が流れている店内で楽しむ
アーモンドバターを使うアーモンドトースト(470円)
サクフワ食感のパンに、アーモンドの食感と香ばしさが相性抜群!
どこを食べてもアーモンドのカリッとした食感が広がる!
ホワイトソースとチーズのクロックムッシュ(530円)
注文は11時から
店頭ではコーヒー器具やオリジナルブレンドの豆も購入可能
はまもとコーヒー
住所:兵庫県姫路市二階町49
電話:079-282-2233
時間:7:00〜18:00
休み:木曜
席数:38席
タバコ:分煙
※4月から禁煙
駐車場:なし
アクセス:姫路城より徒歩8分>





姫路ちゃんぽん
ご当地グルメ、姫路ちゃんぽん
焼きそばなどが楽しめる人気店
料理長は創業から約40年の名店
お好み道場おなじみやで修業
価格は500円からと手ごろ
姫路ちゃんぽん焼(500円)
うどんとそばをミックスした姫路のB級グルメ
2種類の麺に絡むソースは3種類をブレンド
ピリ辛ながら、あっさりとした甘味や旨味が好相性!
フード2品、ドリンク1品のちょい飲みセット(900円)
17時から
店内はカフェ風の開放的な空間
テーブルのほかカウンターもある
姫路ちゃんぽん
住所:兵庫県姫路市白銀町15
電話:079-226-1717
時間:11:30〜22:00、
金土11:30〜23:30、
日祝11:30〜15:00、
17:00〜19:00(LO各30分前)
休み:水曜
席数:30席
タバコ:禁煙
駐車場:なし
アクセス:姫路城より徒歩10分>





灘菊酒造
1910年創業の酒蔵
敷地内には兵庫県産の米を中心に使用したこだわりの日本酒を購入できる直売所
レストランも併設
旬の素材に酒蔵ならではの塩こうじや酒かすなどを取り入れた、豪華なランチ
鯛の頭煮コース(2200円)
ほろほろと身が柔らかな鯛の頭などに、デザートも付く
食事の前後には酒蔵見学も可
灘菊酒造
住所:兵庫県姫路市手柄1-121
電話:079-285-3111
時間:10:00〜18:00、
レストラン前蔵
11:30〜14:00(LO13:30)、
17:00〜21:00(LO19:30)
※夜は前日までに要予約
休み:なし
レストラン前蔵火曜、日曜の夜
席数:46席
タバコ:禁煙
駐車場:20台(無料)
アクセス:姫路城より車で約8分>

posted by t_papa28 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2020年02月08日

姫路に! スヌーピータウンショップが出店! 限定アイテムも!



姫路に!
スヌーピータウンショップが出店!
限定アイテムも!

スヌーピータウンショップピオレ姫路店がオープン
キデイランドの展開する
スヌーピーショップが姫路に進出! 
スヌーピータウンショップピオレ姫路店2020年3月4日(水)、JR姫路駅直結のピオレ姫路にオープン
スヌーピータウンショップは
Happiness is ・・・a warm puppy』(しあわせは・・・あったかい子犬)がテーマ
人気のスヌーピーや仲間たちのかわいいグッズが揃うPEANUTS(スヌーピー)のオフィシャルショップです
ショップコンセプトは
ナチュラルスタイルです
ナチュラルウッドと白を基調に、ミントグリーンをポイントにした優しい空間を演出しています
生活シーンが想像できるキッチンコーナーを設置し、スヌーピーやPEANUTSの仲間たちと一緒のライフスタイルを提案しています
ピオレ姫路店限定オリジナル商品PEANUTS in HIMEJI CASTLEとして
スヌーピーとPEANUTSの仲間たちが姫路城に遊びにやってきた!がテーマ
姫路城を観光するPEANUTSの仲間たちとスヌーピーのきょうだいたちが旅を満喫する姿





お買い上げ特典
2020年3月4日(水)より
PEANUTS商品を税込3000円以上
お買上げのお客様、先着1000名様に
フェイスタオル(非売品)をプレゼント!
おひとり様1会計に付き1枚
無くなり次第終了
他のキャンペーンとの併用できない

<限定商品>

【限定数200個】
ピンバッジセット/1300円+税

【限定数500枚】
クリアファイルA4 ゴールド/380円+税

【限定数150個】
湯呑み/1000円+税

【限定数200個】
扇子/1700円+税

【限定数150枚】
プレート/1200円+税

・アクリルスティックキーホルダー/380円+税
・ダイカットマグネットクリップ/480円+税
・缶バッジ/200円+税
・アートカード2枚セット/300円+税
・マスキングテープ/350円+税
・クリアファイルA4/280円+税
・エコバッグ/500円+税
・てぬぐい/1000円+税
・メモ/280円+税
・巾着/650円+税
・キャンディ缶(ドロップス)/580円+税
・松ア瓦煎餅/550円+税






スヌーピータウンショップピオレ姫路店
所在地:〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町188-1 ピオレ姫路1 3階
営業時間:10:00〜20:00
定休日:不定休 
日本のスヌーピー公式サイト
スヌーピータウンショップHP:https://town.snoopy.co.jp/









posted by t_papa28 at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2020年02月06日

新幹線eチケットサービス3月開始! 遂にきた〜Suicaで乗れる!



新幹線eチケットサービス3月開始!
遂にきた〜Suicaで乗れる!
利用の流れ
JR東日本
JR北海道
JR西日本
の3社は、スマホ等などで予約後
Suica等交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチするだけ
東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線に乗車できる、新幹線eチケットサービスを、3月14日から開始するようです





新幹線eチケットサービスは、
センターサーバにおいて予約情報の管理から認証処理までを行なうセンターサーバ照会方式の新幹線IC乗車サービス
<予約サイト>
えきねっと、e5489で新幹線を予約する際に
交通系ICを指定すれば、その交通系ICで新幹線が利用できるようになります
列車や座席の予約情報は、予約完了後に配信されるメールや予約サイトで確認

<サービス提供区間>
東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線全区間の停車駅相互間
<対象の交通系IC>
モバイルSuica、Suica、Kitaca、ICOCA、PASMO、TOICA、manaca、PiTaPa、nimoca、SUGOCA、はやかけん(子ども用の交通系ICも利用可能)

<新幹線eチケットサービス提供区間>
購入できるのはえきねっと、e5489のみ
運賃と料金が一体となった新幹線専用商品
普通車(指定席・自由席)、グリーン車、グランクラス(飲料・軽食なし含む)の予約が可能
発売期間は乗車日1カ月前の午前10時から乗車日の列車出発時刻4分前かつ22時54分まで
同一列車、同一行程の場合、1回の予約で6名まで交通系ICで乗車できます

<主な区間の価格>
新幹線eチケット       
東京〜新函館北斗  23,230円   (所定運賃23,430円)
東京〜山形     11,350円    (所定運賃11,550円)
東京〜金沢     14,180円    (所定運賃14,380円)

新幹線eチケットサービスの開始に伴い、
モバイルSuica特急券は3月13日をもってサービス終了














posted by t_papa28 at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2020年02月05日

課題は山積みだが、駅の改札がQRコードに対応するの? キャッシュレス決済で注目されているQRコード 決済の次は、駅の自動改札機に導入される機運?





















駅の改札がQRコードに対応するの?
キャッシュレス決済で注目されているQRコード
決済の次は、駅の自動改札機に導入される機運?
QRコード対応の自動改札機は、日本では沖縄都市モノレール(ゆいレール)が14年から運用(大手の鉄道事業者での導入は進んでいない)
大都市圏の鉄道
従来の磁気乗車券
Suicaを始めとするFeliCa方式の交通系電子マネーのみ対応しているケースがほとんどですが、
最近は、都市部の大手鉄道事業者でQRコード改札を試験的に導入する動きが
JR東日本は
20年春に開業する山手線新駅高輪ゲートウェイ駅と新宿駅でQRコード対応の自動改札機の検証を行う
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)が自動改札機でQRコードや顔認証を用いる実証実験を19年12月にスタート
阪神電気鉄道(阪神電車)もQRコード改札の実証を3月に開始
JR東日本が試作したタッチしやすい改札機はQRコードの読み取り機能も備えている
自動改札機のメーカーも
QRコード対応機の開発を進めています、Osaka Metroの実証実験では、主要メーカーの4社がそれぞれ1台ずつQRコード・顔認証対応の改札機を試作
東芝インフラシステムズ(TISS)は、クラウド接続型の自動改札機のデモンストレーションを展示会で行っている
東芝インフラシステムズが開発したQRコード対応の自動改札機
NTTドコモの技術展示イベン、DOCOMO Open House 2020の中で5Gの活用例として展示

なぜ今?
JRや首都圏の私鉄の自動改札機が、更新時期に当たっているから?
関西の大手私鉄の阪神電車はQRコード改札の実証実験をする理由として
次世代の出改札システムの導入に向けた検討の一環ですと回答
日本で広く普及している、高速で磁気式の切符を読み取る自動改札機システム
1966年に立石電機(現オムロン)が開発したもの
当初から大都市のラッシュ時に大量の乗客をさばけるように設計されています
都市部のほとんどの駅が自動改札化されるようになったきっかけは、87年の国鉄分割民営化による
JR東日本は90年に首都圏への自動改札システムを導入
首都圏の私鉄・地下鉄への導入も本格化していった
自動改札機の更新時期は
一般に10年程度、Suicaは、JR東日本の首都圏での大規模導入から最初の10年が経過した2000年をターゲットとして開発、実際に翌年の2001年から稼働
首都圏の自動改札機元年から30年
Suicaのサービスインから20年
2020年は次の自動改札機技術の導入を考えるにふさわしい時期であるのです

自動改札機をQRコード対応にする!
2つの理由?
コスト削減と利便性の向上の2つの理由が考えられる
クラウド化でコスト削減!
コストの削減
QRコードから読み取ったデータをクラウド上で処理するシステムに切り替えることで、従来型に比べて処理を簡素化できる可能性がある
現代の自動改札機システムは、改札機自体が1つの高性能なコンピュータであり、複雑な処理を瞬時に行っています
入場駅では
磁気切符やICカードが真正かどうかの判定
入場駅や時刻の書き込み
出場駅では運賃の算出
ICカード残高の更新
改札を開くかどうかの判定
をしています
このように、高度な処理を瞬時にこなす性能をもつため、自動改札機の価格はICカード専用改札で数百万円台からと高額
磁気切符に対応する改札機も1000万円を超える

判定処理をクラウド上で行う改札機システム
全ての駅の改札機をネットワークにつなげる必要はあるが、
機器自体のコストを抑えられ、阪神電車のQR切符実証実験では、クラウド処理まで含めて検証されます

クラウド化だけならQRコードでなくてもいい?
クラウド型自動改札機システムの肝
一連の処理をユーザーを識別できる一意のコードに置き換えるということ
識別コードが別にQRコードである必要はなく、残高情報とひも付けられた電子マネーの識別番号でも良いのです
既存の交通系電子マネーに識別番号だけを備えたシステムへ置き換えられる可能性もある
顔認証などの生体認証がユーザーを確実に識別できる精度になれば、これも一種の識別コードとして活用できる可能性が出てくる

乗客を一意に識別できる情報であれば、顔認証もその選択肢となり、Osaka Metroの実証実験はQRコードの先まで見据えたものです
クラウド型自動改札機システムが大規模な鉄道事業者で採用されることは当面ないでしょう
完全にクラウド前提のシステムに移行するためには、改札機を含めた全ての設備の更新が必要なので、大規模な設備投資が必要であり、クラウド型のシステムへ移行するには、ICカードの処理システムの刷新と同じタイミングで自動改札機を更新することが現実的なのでしょう

MaaSへの対応もQR化の契機に!
QRコード導入の2つ目の理由の利便性の向上
乗客により便利なサービスを提供できる
QRコードチケットなら、スマートフォン上でチケットを購入して、そのままスマホで表示できる
FeliCa機能に対応していないスマホでも利用できる
訪日外国人にとっては交通系ICカードを持つよりも便利でしょう
近年国交省などが重点的に取り組んでいるMaaS(Mobility as a Service:移動のサービス化)とも相性が良い
MaaSは移動を1つのサービスと捉える概念
鉄道、バス、飛行機、タクシー、カーシェアといった各種の移動手段を、統一運賃で利用できるサービスなど、統一乗車券としてQRコードは都合がいい

QRコード改札は遅い? 
ICカードと比較したときのデメリットや課題
QRコード対応改札機の課題としてよく挙げられるのが、QRコードの読み取り処理が遅く、入出場のボトルネックになる?
QRコード対応の改札機がすでに国内で導入されている、沖縄のモノレールゆいレール
ゆいレールの改札機
QRコードが印刷された紙の切符を改札の読み取り機にかざす
かざすのに慣れていないと読み取りに手間取り、改札が開くまでに0.5秒ほかかる
ゆいレールのQRコード切符は偽造防止のためにセキュアQRコードが採用
(.これが読み取りを難しくしている一因?)
スマホでQRコードを表示
時間経過に応じて券面を更新する仕組みなどを取り入れればセキュアQRコードである必要はない
実際の読み取り速度はもう少し高速化できるかも?
従来方式のICカード乗車券と、スマホに表示したQRコード乗車券を比べた場合
QRコードが明確に劣る特徴とは?
QRコードは表示していないと利用できない
ゆいレールのQR乗車券は券面をかざす必要がある(裏表があるのです)
ICカード乗車券はかざすだけで無線通信できる電磁誘導の技術が用いられている
高速に改札を通過できる仕組みです、QRコード乗車券は模様を光学的に読み取るため、表示していければ読み取れない
読み取りをスムーズにできるかという点は、今後QRコード改札の導入を検討する鉄道各社においても、重要な検討課題
阪神電鉄はQRコードを改札機にかざして通過する際のかざしやすさ、読み取り速度や反応の良否といった、使いやすさ
サーバでの処理スピード、ネットワークでの遅延といった性能が評価のポイントになります
新型改札機
タッチしやすい改札の実証実験の一環としてQRコード改札のモニター試験を行う
JR東日本は、今回の試験はQRコードを印刷した紙の切符で改札を通過する際の使い勝手を確認する

地方から導入が進むか?
QRコードの読み取りが遅いという点
都市部の交通事業者特有の課題であり、改札を通る乗客が多くない地方の鉄道であれば、QRコード方式でも問題とはなりにくいかも?
大規模なシステム更新が必要となるJRや大手私鉄よりも、地方の交通事業者の導入が、先行するかもしれないですね

肝心なクラウド処理システムのコストについて
現時点ではクラウド処理のコストがどの程度になるかは算定できないが、
改札機単体での価格は、磁気切符やICカードを処理する改札機よりも安くなると見込めます
乗客の識別のみに活用すれば良いたく、ICカードに対応するとしてもSuicaのような交通系ICカードの仕組みより安く導入できます
QRコード乗車券なら訪日外国人やMaaSへの需要も対応でき、小規模な鉄道事業者ほど、導入するメリットは大きい
都市部の大規模な鉄道事業者では、相互乗り入れしている他の鉄道事業者への対応の必要などがある
磁気券やICカードで取り入れている共通規格の枠を外れることは難しいでしょう
都心部では大量の乗客をさばく分、読み取り速度の性能も高いものが要求されます
訪日外国人やMaaSへの対応!
大規模な鉄道事業者にとってもメリット一日乗車券のみQRコード化したり、MaaS向けの新たなプラットフォームに対応する改札としてQRコード専用改札が用意するのもありかも?
大規模な事業者にとっては、QRコードは既存の交通系IC・磁気改札システムと併用して、鉄道の新たな利用シーンに対応するための鍵となるでしょう

posted by t_papa28 at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2020年01月04日

兵庫のNo.1スポット7選! 兵庫県内の・世界一・日本一! No.1を誇るスポットにでかけてみよう!

兵庫のNo.1スポット7選!
兵庫県内の・世界一・日本一
No.1を誇るスポットにでかけてみよう!

1、神戸ポートタワー、美女の姿に魅了
鋼管を用いたパイプ構造を、世界で初めて取り入れた建造物
1963年の開業当時、曲線を描くような鼓型の外観から、鉄塔の美女と呼ばれました
タワーのライトアップも、国内で一番初めに実施
神戸市中央区波止場町5-5
JR・阪神元町駅歩15分
2月末まで=午前9時〜午後7時(入場は6時30分まで、12月31日は4時30分まで)
高校生以上700円
小・中学生300円
電話 078-391-6751

2、明石海峡大橋、20年以上誇る、世界最長
1998年4月に開通
全長3911mで、2本の主塔の間が1991mと、21年経った今も世界最長
管理用通路から、海上約300mの高さがある主塔に登るツアーも実施(4月〜11月に予定)
神戸市垂水区東舞子町・淡路市岩屋間
神戸市側=JR舞子駅、山陽舞子公園駅すぐ
終日開放
電話 078-291-1033(JB本四高速 お客さま窓口)

3、サンシャインワーフ神戸のうんてい、150m先のゴールを目指して
最も長いうんていとして認定
商業施設の敷地内に設置されたうんてい
設置場所は元フェリー乗り場
岸壁の長さを生かせる遊具として、149.992m
ギネス世界記録に登録され、556本のバーがあり、ゴールできる人は少ない?
神戸市東灘区青木1-2-34
阪神青木駅歩7分
終日開放(商業施設は午前10時〜午後9時、1月1日は一部店舗は休)
電話 078-414-1516(午前9時〜午後7時、サンシャインワーフ神戸管理事務所)

4、兵庫県立大学西はりま天文台のなゆた望遠鏡、宇宙への思いを
一般の人が見ることができる公開望遠鏡として世界最大
なゆた望遠鏡
光を集める反射鏡の口径が2mで、暗い光の天体まではっきり見えます
解説付きで、実際に天体を見て楽しめる観望会も開催
兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2
中国自動車道佐用ICから車で約15分
駐車場50台
午前9時〜午後6時(北館は5時まで)
観望会=日帰り利用は土・日曜、祝日(土曜、祝日は要予約)の午後7時30分〜9時
第2・4月曜(祝日の場合は翌日)
無料
電話 0790-82-3886
イベントなどの予約は電話 0790-82-0598

5、丸山総合公園の地球儀時計、地球と同じペースで回るシンボル
地球儀は24時間で1回転
1日3回、メロディが流れます
加西市制30周年を記念し
同市ゆかりの企業から1997年に寄贈された地球儀
公園のシンボルで、直径5m・重さ14tで、世界最大の地球儀時計として、ギネス世界記録に登録
公園の高台にあり、市街地を一望
大空に抱かれる地球が印象的
加西市北条町西高室591-15
中国自動車道加西ICから車で10分
駐車場54台
終日開放
電話 0790-35-8872

6、鹿嶋神社の大鳥居、チタンの輝きに長寿を願う
正月三が日には例年約12万人が訪れる
一人一つの願い事かなう一願成就の神様として知られる鹿嶋神社の大鳥居
高さ26m・幅35mで、チタン製では日本最大
1500年の耐久性があり、くぐる人に長寿のご利益があるようにとの思いを込めている
高砂市阿弥陀町地徳279
加古川バイパス高砂北ランプから車で約10分
駐車場400台(正月期は有料の場合あり)
終日拝観可
電話 079-447-4676

7、五色塚古墳、古墳の上からの眺望もナイス!
百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録
日本で初めて復元整備された、五色塚古墳
全長194mと県内最大の前方後円墳で、4世紀後半に築造
古墳からの眺望も魅力
神戸市垂水区五色山4
JR・山陽垂水駅歩10分
午前9時〜午後5時
3月までの月曜(祝日の場合は翌平日)休み
無料
電話 078-707-3131
posted by t_papa28 at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2019年12月05日

車中泊で安心できる場所選びが重要! 車中泊のメリットは?


車中泊で安心できる場所選びが重要!
車中泊のメリットは
・いつでも好きな場所に出かけられる
・宿泊代の節約にもつながる
・気軽にアウトドアを楽しめる
車中泊を快適にする重要なポイントは場所選びにつきます
車中泊が可能な場所や安心して過ごせる場所
車中泊をする際のルールとは?

車中泊をするルール
車中泊の最大のメリット
車を駐車した場所が、そのまま宿泊場所になります
宿泊だけなら、キャンピングカーは特に必要ありません
うまく場所を選べば、トイレや水道は外で借りて、車の中は眠るだけで、楽しむことも可能
<車中泊の人気が高い場所!>
・高速道路上のサービスエリア
・道の駅
特徴として、ドライバーのために整備された施設であり、車を長時間駐車しやすく、トイレや食事で困ることもなく、多くのドライバーが立ち寄るため、安全性も高いです
<注意点>
・これらの施設は、あくまでもドライバーが休息をとるためのもので、特定のドライバーのための宿泊所ではありません
・特に道の駅などでは、明確に車中泊禁止の所も有ります
・車の中で眠るだけでも、どこの場所を使っても良いわけではなく、車中泊が可能な場所は限られています



安心して車中泊を楽しめるオススメスポット3選
車中泊で場所選びを間違えた場合は
・深夜に移動をお願いされる
・治安が悪くリラックスできない事もあります
<車中泊スポットとしてオススメの場所>
*RVパーク
車中泊をしたい方が安心して過ごせるように整備された、車中泊専用スポット
日本RV協会が積極的に推進しているシステム
RVパークはオートキャンプ場とは違い、あくまでも車中泊をするためのスポットの為、
基本的に屋外で調理をすることはできません(電源などは用意されている所も)
トイレは24時間使用可能で、近隣に入浴施設がある場所もあり、快適に過ごすことができます(多少費用はかかりますが)



*サービスエリア&パーキングエリア
無料で車中泊をしたい!
候補に挙がるのが、サービスエリアやパーキングエリア
車中で仮眠をとっているトラック運転手も多く、トイレや水道が24時間使え、車中泊のベストスポットです
目的地へ移動する途中の高速道路上で、自由に宿泊場所を選ぶことができ、コンビニやガソリンスタンド、シャワー施設などが揃ったサービスエリアは人気スポットですね
大切なのは、サービスエリアやパーキングエリアは車中泊を目的に作られたのではないから、通常利用する他の方々の迷惑にならないよう、マナーを守って過ごしましょう

*オートキャンプ場
 オートキャンプ場の魅力は、キャンプ場内まで車で乗り入れ、専用のサイトで自由に過ごせます、もちろん車中泊での使用も可能
キャンプ場なので、炊事場やトイレなどの設備は揃っていて自由に使えます
深夜の騒音や車の移動には注意しましょう
オートキャンプ場の料金は区画ごと又は利用する人数で計算されるようです
無料で使用できるオートキャンプ場もあるので、探してみては?



車中泊を計画するときは、最新情報のチェックがマスト!
車中泊の場所選びは、お出かけ前に済ませておく
特に重要なのが、常に最新情報をチェックしておく
車中泊を楽しむ方が増加し、マナー違反により施設利用のルールに車中泊禁止を設けるケースも多くなっています、以前は車中泊OKだったとしても、今回もOKとは限らないので、常に最新の情報をチェックしましょう
ネットでも、最新の情報を欠かさずチェックできるとは限らないので、車中泊予定場所に到着したら、車中泊禁止の看板がない確認したうえで、マナーを守って、楽しい車中泊を実践しましょう!
posted by t_papa28 at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2019年09月27日

書写山円教寺(兵庫県姫路市) 初のトップ20  世界最大旅行口コミサイト



書写山円教寺
初のトップ20 
世界最大旅行口コミサイト

西の比叡山と呼ばれる書写山円教寺(姫路市)
ハリウッド映画ラストサムライなどのロケ地として人気を集める
書写山円教寺(兵庫県姫路市書写)が、外国人に人気の日本の観光スポット2019で20位にランクイン
国宝・姫路城は昨年より順位を一つ上げて9位
姫路の2つの名所が外国人観光客をひきつけています
旅行口コミサイトトリップアドバイザー
の口コミを基に、幅広いカテゴリーでランク付け
西の比叡山とも呼ばれる天台宗の書写山円教寺
全国の名所旧跡と競う総合カテゴリーで、初めてトップ20入り
英語や中国語などによる書き込みに
・魔法のような場所で訪れる価値がある
・京都の寺院のようなにぎわいはなく、荘厳で静かな場所などと高く評価された

円教寺の大樹玄承執事長は山と古刹が融合した日本の原風景を楽しめる場所として、欧米人を中心に人気を呼んでいるのではと分析

姫路市観光企画課
円教寺の座禅体験の動画を製作するなど、訪日客に姫路城プラス1をPRしてきた成果が出てきたようだ














posted by t_papa28 at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2019年09月22日

シニアはこんなにも、お得な割引が有るの知ってた!シニア割引で新幹線は6割 フェリーは3割オフ



シニアはこんなにも、お得な割引が有るの知ってた!シニア割引で新幹線は6割
フェリーは3割オフ

50代は“人生100年時代”の折り返し点
50代から使えるシニア割引
お得は何でも利用しよう!





JR西日本のおとなびは50歳から入会可能
スマホなどから7日前までに予約、おとなびWEB早特は、山陽新幹線
のぞみなどが3割引き
こだまは6割引
 
JR東海にも50歳以上
50+(フィフティプラス)
割安な旅プランが豊富です
東京−京都間の往復新幹線(のぞみ)と宿泊がセットで2万2,800円
指定席券の往復料金、2万7,820円より安いのに宿泊付き、これはお得ですね
 
JR九州にもハロー!自由時間クラブ
女性は50歳から入会可能
(男性は60歳から)
九州新幹線と特急が3日間乗り放題
ハロー!自由時間パス
博多・湯布院・門司港を周遊して8,200円
 
これらは入会費や年会費が無料
もっと激安なツアー募集もあるので、チェックするべき
 


人気上昇中の船旅
新日本海フェリーが55歳以上の方向けに割引を実施
割引率は季節によりますが、今年9〜10月の秋旅GOGO割
個室・乗用車の料金が最大3割引き
 
イオンの電子マネー
G.G WAONがお得
55歳以上が対象の電子マネー
毎月15日のG.G感謝デーは5%引き
 
東京靴流通センター
ハッピー55デーを実施
55歳以上の方は、毎月14〜17日に、1足1,000以上の定価商品が1割引き
 
多くの映画館では、夫婦どちらかが50歳以上で、2人同じ映画を見ると2,200円
夫婦50割引
1人で見たい方には、イオンシネマのハッピー55がおススメ
55歳以上の方なら1,100円
 




posted by t_papa28 at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行
プロフィール
t_papa28さんの画像
t_papa28
海外旅行が大好き! 営業一筋 38年 定年退職 人との関わりに感謝しつつ楽しんでいます。 時間を自由に使い倒したいと今後の活動を画策中です。
プロフィール
ファン
検索
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
写真ギャラリー
タグクラウド
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTube☆のフォローよろしくお願い申し上げます。
兵庫 福智渓谷 紅葉
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。