2020年12月06日
2020年12月前半株式取引結果報告
日曜午前7時の取引・運用状況報告のコーナーです〜
今週は11/2〜12/4までの株式取引結果の報告を行います
(先月は1回しか株式取引報告を行わなかったので、大分たまってしまいましたね)
それでは、早速行ってみましょ〜
特定口座での購入履歴
対象期間に特定口座で購入した銘柄は以下の通りです。
量が多すぎるのでまずは、11/20取引分まで。
そして、11/24〜12/4取引分まで。
ほぼ、9割方は優待銘柄のナンピン買いになります。
(ナンピン買いとは、最初に買った価格より値下がりした時点で買い増しを行い平均買付価格を下げる行為を言います。)
業績的には、本当に悪くなっている銘柄も多いので、ナンピン買いしてよいのかどうかは、結構怪しいところですが、買い増すことで優待のランクが上がっていくものも多く、それに釣られちゃった感じですね
・・・まぁ、株式投資は、額面の収益だけでなくちょっとした遊び心もあっていいんじゃないか、と言い訳のように自分に言い聞かせてみます
優待銘柄のナンピン買い以外だと、日経ダブルインバースETFの買い増しを行いました。
これは、自分なりに設定した購入ルールがあるのですが、11月は日経平均がうなぎ上りに上昇していき(ダブルインバースETFは下落していき)、購入基準に何度も達することとなり、結構な額の購入を行いました
現時点で、このダブルインバースETFは結構な含み損を抱えていますが、信用取引の空売りと違い、追証が発生したりしないので、非常に扱いやすく魅力的ですね
特定口座での売却・配当金履歴
対象期間に特定口座で売却したり、配当金の入金があった銘柄は以下の通りです。
売却益の方は、スカラ(コード:4845)とタムラ製作所(コード:6768)の2種のみになります。
これらは、いずれもナンピン買いをしていて、そこそこの株数を保有していたので、プラスになった今回のタイミングで、持ち株数を減らす目的で少しずつ売却を行いました
現在SBI証券では、1日の売買合計額が100万円以下の場合、現物取引でも取引手数料が無料となっているため、今回のような細かい単位の取引も手数料を気にせずに取引が出来るので、とても助かります
スカラは、9月、10月頃は1,000円を越える株価であったので、「その時売却していれば・・・」という思いもあったりするのですが、こればかりは誰にも分からない事なので致し方ないですね
(株式の個別銘柄は、銘柄選定だけでなく、売買のタイミングも本当に大事だな、と改めて認識させられました。)
2020年の特定口座取引状況
2020年1月1日から現在に至るまでの特定口座の確定損益状況は以下の通りです。
今年の特定口座は、コロナショック時のダブルインバースETF収益がほとんどで、それ以外の通常の売買収益が、ほとんどないですね
来年に期待しましょう
NISA口座の損益状況
NISA口座の現在の状況は以下の通りです。
先月はNISA口座の配当金ラッシュで、多くの銘柄からまとまって配当金が入ってきました
(入金日基準で11/5〜12/8の間に合計43,550円)
しかし2016年枠の評価損益が冴えないですね
SBI証券では、12/8がNISA口座のロールオーバー申請期限なので今日中にロールオーバーする銘柄の選定を行おうと思います
最後に
ついに2020年も年末が近づいてきました。
年末は税金関係の計算期間終了日となりますので、特定口座の損失利益相殺やNISA口座のロールオーバー・売却・特定口座への引継ぎなどの選択を迫られる時期となります
各個別銘柄を慎重に検討し、これらの対応を年末に向けて行っていこうと思います。
(今年は、特定口座の損切もある程度行おうかと思っています)
年末まで残り日数も少ないですが、皆様におかれましても2020年の株式投資の締めくくりが素敵なものとなるよう祈っております
このブログを応援していただける方は、下の「株式人気ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです
株式ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10387835
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック