アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年06月06日

2021年6月前半株式取引結果報告

金融取引.jpg

日曜午前7時の取引・運用状況報告のコーナーです〜


今週は5/24〜6/4までの株式取引結果の報告を行います




特定口座での購入履歴


対象期間に特定口座で購入した銘柄は以下の通りです。


5月24日〜6月4日の購入銘柄(特定口座).gif


夢展望、MRKホールディングス、DDホールディングス、タメニーは、株主優待銘柄のナンピン買いとなります


MrMAXとOSGコーポレーションは、業績もそれほど悪くなく、配当もそこそこ見込める中で評価額が比較的大きく下げていたので、こちらもナンピン買いしました


H.UグループHDは、前回の2021年5月後半株式取引結果報告でも述べた通り、NISA口座での購入を検討していた銘柄でしたが、過去業績推移等を検討すると、全力で買いに行くのはちょっとためらわれる銘柄であったので、とりあえず一旦特定口座で購入してみることにしました
(特定口座であれば、NISA口座と違って購入枠の制限がないので、ナンピン買い増しをしたり、思ったように上がらなかった時に売却してしまうことも出来るため。)


特定口座での売却・配当金履歴


対象期間に特定口座で売却したり、配当金の入金があった銘柄は以下の通りです。


5月24日〜6月4日の取引結果(特定口座).gif


HANA TOUR JAPANは、今回の売却により全株を手放しました


コロナ明け後には、中国や韓国からの旅行客も戻り再び株価が上昇する可能性も否めませんが、現在、継続企業注記銘柄(平たく言うと「倒産する可能性があるかもしれないよ〜」と注意喚起された銘柄)にも指定されてしまっているので、念のため一旦すべて手放すことにしました



その他、トピックスと言えばポプラでしょうか。


こちらは、株主優待の廃止が発表され、しかも業績、株価も右肩下がりで「紙くずになることも視野に入れなければいけないかなと思っていたのですが、6/2、6/3と突然急騰し、平均買付価格を越える価格まで上昇したので所持していた900株のうち400株を売却しました
(信用売残がかなり積み増されていたようだったので、おそらく、機関投資家がそれらを全て刈り取る形で大量に反対売買を入れたものと思われます。)


しかしその後は、本来あるべき株価まで再び下落してしまい、残り500株を売るタイミングを失ってしまいました


今回の教訓としては、紙くずになりそうな銘柄については、株価急騰時に欲張って更なる値上がりを期待せず、平均買付価格を越えたら速やかに全株売却した方がよいということを学びました
(業績の回復等、明確な株価上昇因子があるわけでもなく、不自然な上がり方をしている場合は特に。)


2021年の特定口座取引状況


2021年1月1日から現在に至るまでの特定口座の確定損益状況は以下の通りです。


2021年の年間損益(2021年6月4日時点).gif


目標としては、今月末時点での2021年特定口座税引き前累計損益(譲渡損益+配当益)が100万円を越えれたらいいな、と思っています
(あと12万円ちょっとを積み増ししなければならないので、ちょっと厳しいかな・・・)


NISA口座の損益状況


NISA口座の現在の状況は以下の通りです。


NISA口座(6月4日時点).gif


損益のトータル(評価損益+確定損益+配当益)は、1,892,861円となり、前回報告時より+110,598円となりました


今回の期間では、2017年枠のSBSホールディングス(コード:2384)100株とフージャース(コード:3284)200株の売却を行い、確定益が+275,800円となりました
(この分だけ評価益の方は、下がっています。)


また配当益の方は、以下の通り収益がありました。


アレンザホールディングス(コード:3546)⇒2,000円

めぶきフィナンシャルグループ(コード:7167)⇒550円

日野自動車(コード:7205)⇒700円

ソフトバンク(コード:9434)⇒4,300円

合計:7,550円


2021年枠での新規購入の件については、前回の2021年5月後半株式取引結果報告で注目していたMCJ(コード:6670)は、その後上昇してしまい、予想通り購入タイミングを逃してしまったので、一旦延期としました


H.U.グループホールディングス (コード:4544)については、特定口座の購入履歴のところでも述べた通り、一旦特定口座で購入し、様子を見ようと思います。


最後に


5月は思ったほどの大きな下げ相場が来ることなく、終了してしまいました


次に大きな下げ相場来るチャンスと言えば、8月の夏枯れ相場でしょうか


オリンピックが予定通り7月、8月に開催されることとなれば、その後の影響(開催によるコロナウィルス感染拡大やオリンピック関連景気の終了、など)も加わって、本格的な下げ相場となる可能性も否定できないと考えます。


これから、8月に向けては、評価益が十分出ているものの利益確定を進めつつ、今後来るかもしれない暴落相場での買い増し資金確保に努めていこうと思います



このブログを応援していただける方は、下の「株式人気ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです

株式ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10774635
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログを応援していただける方は、下の「金融・投資ランキング」バナーをクリックしていただけると嬉しいです。 投資信託なら松井証券の投信工房がおススメ! 質問に答えていくだけで自分に合ったポートフォリオを無料で提案してくれます。 FXの長期運用ならみんなのFXがおススメ! 長期的コストとなる、スワップスプレッドが業界最狭水準となっています。 FXの短期運用ならFXTFがおススメ! スプレッドが業界最狭水準の他、トレール注文にも対応しています。 サブブログの方で個人旅行記を綴った『コスパ重視の格安旅行のススメ』を運営していますのでこちらもよろしくお願いします。
プロフィール
みやびーさんの画像
みやびー
2015年から株式投資、2017年からFXを始めて、投資にはまった男。株式は長期投資中心に、年間利益をほぼ毎年更新中(2019年は約240万円)。今後、個人投資が益々重要になると思われる中で、新しく投資を始める初心者向けに役立つ情報を届けたいと考えブログを始める。   <免責事項>       当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます(おすすめ銘柄の紹介や相場動向に関する私見記事を基にした取引による損害、など)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
検索
ファン
最新コメント
2021年9月の投資信託運用状況報告 by みやびー(管理人) (09/14)
2021年9月の投資信託運用状況報告 by トミ (09/14)
2020/9/7〜9/11の週間米ドル/円為替予想 by みやびー(管理人) (09/07)
2020/9/7〜9/11の週間米ドル/円為替予想 by キャラガ☆コスギ (09/07)
株主優待日記(第16回『田谷』Shampoo編) by みやびー(管理人) (09/05)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。