アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年03月13日

リッツ・カールトンのヘブンリーティー〜シャングリラ東京のアフタヌーンティーの焼きたてで美味しいスコーン

こんにちは

久しぶり〜ちゃん、元気? 今もアフタヌーンティー巡りしてるの?

ここどうぞ

実はその帰り〜♬

お茶のはしごですか(笑)

そうなの ちょっと物足りなくて 最後にアレを飲んで帰ろうかと

あれ????何のことだろう???? 

わかってるくせに 嫌な人(笑)

今日は何処にいったの?

今日は六本木のリッツ・カールトンのヘブンリーティー

優雅〜  で、どうだった?

それがねぇ〜・・・聞いてよ!
スコーンも焼きたてでなくあんまり美味しくなかったし、自慢げにジャムのワゴンサービスなんてあるんだけど、自家製でなくで、輸入品 しかも一種類しか選べないの 
他のスィーツもサンドウッチも印象に残らなかったし

リッツ2.jpg

リッツ4.jpg

リッツ3.jpg

お茶も、缶に入った12種類のお茶から香りをかいで選ぶんだけど、一種類しか選べないのよ。
同じリッツでも、京都のリッツカールトンは2種類選べたのに

リッツ1.jpg

リッツ5.jpg

でも人気なんですよね〜週末はなかなか予約とれないし。わからないなぁ〜 ちょっと残念 
たからお口なしに・・・・

ハードル高いね はいアレです(笑)
ダマン・フレール101 力強くてコクがあって、〆らしい、紅茶だね

あ〜〜〜魅惑的でうっとりする香  幸せな気分で一日を終わらせられるわ

これまで行った中でどこのアフタヌーンティーが良かったの?

う〜ん、やっぱりシャングリラ東京かな

お茶は14種類の中から、何種類でも選べて スコーンも焼きたてで こないだは の3種類のスコーンが 銀の食器に入ってきて すごくきれいで
これ見て!スコーン。綺麗でしょう!

シャング1.jpg

ほんと綺麗に撮れてる(笑)

奥から2番目はレモンじゃなくゆずで作ったカードなの 珍しいでしょう 美味しかった

シャング2.jpg

お茶はどれも良かったけど、オーガニックアプリコットエスケープっていう、熟したアプリコットや梨の香がする有機のルイボスティーが特に美味しかったわ〜
もちろん、オリジナルヒマラヤンブレンドも

シャング3.jpg

眺めはこんな感じで、あんまりよくないけど 落ち着いた雰囲気で お勧めですよ

同じ階にあるイタリアンレストランのピアチェーレも週末限定でアフタヌーンティーをやってるみたい 
イタリアンでアフタヌーンティーって珍しくて、
週末だけなんだけど 予約がなかなか取れないんです 
最近どこも人気で

そこそこするんじゃない?

今日はアルコールがワンドリンクついて一人6,954円が一休で5,000円かな

え〜ディナー食べれるじゃない(驚)

そうね〜でも本当に一カ月に一度の楽しみだから だから絶対満足したいの!

だから今日みたいなのは本当に悔しい もっと満足できるところを探しますわ


  
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6046023
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
関連ブログ Design of tea
検索
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。