アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年07月14日

やってみる








 スポーツ運動技術とは、ある運動種目における課題をより「合理的」(合目的性・経済性の原理に合致)解決する運動の仕方を言うのだそうだ。



 野球における「バッティング技術」とは?




 最も簡単に言ってみると、「バットの芯でボールをとらえ、遠くに飛ばす」(運動課題)とも言える。



 厳密に言うと、細かく戦術に応じて、「目的」が変わるのかもしれない。わざと詰まらせ、内野手の頭を越すヒット(目的)を狙うプロの選手もいるらしが・・・。


 先ずは、バットに当て、ボールを遠くに/強い打球を打ちたいよネ。



 打撃フォームは、「目的」のための「手段」なんだよナ。



 人それぞれ、骨格も、身長も体重も違うから、10人いると、10通りの打撃フォームがでてくるんだよネ。



 王選手やイチロー選手の打ち方は、独特です。しかし、その打法を使って、打撃成績を向上させたプロ野球選手は、いるでしょうか?



 他の選手に「転移」できる"技術"ではなく、個人技法なのではないだろうか?



 「転移」、一般的に誰でもが、行える運動の仕方でなければ「運動技術」とは呼ばないと言うことだ。


 もし、「一本足打法」た「振り子打法」が、誰にでもでき、結果を残せる「運動技術」になったならば、この打法より合理的な課題解決の方法がでてくれば、最新の技術とは言えなくなるんだよネ。



 プロの変則打法を「運動技術」になるまで、指導することはないかもしれないが・・・。




 ある決まった方法だけをやらせるのもどうかと思う。(運動の鋳型化)



 自分に合ったものを探す。「試行錯誤し、工夫と研究を重ねていくこと」が大切なんだよネ。



 野村さんのバッティングの本って、あったっけ?



 天秤、神主、がに股、コンニャク・・・



 ・・・逆一本足





posted by teruMAT at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 学童野球
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6469362
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。