アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年10月08日

コーチング哲学







20170427_040053.jpg



coach-q.jpg



采配、チームビルディング、指導方針、指導y方法の基本は、「指導哲学」だと言う。




 レイナ−・マートンの「スポーツ・コーチング学」は、ASEP(American Sport Education Program:コーチング原理コース)や、大学のコーチング入門コースの教科書だそうだ。




 先ず初めに、「指導哲学の確立」を述べている。指導者(監督、コーチ)の哲学を明確にすることをいっている。なぜなら、すべての「思考の基本」となるからだネ。



 「自己認識」から、始めていくのだ。"私は誰なのか?"



 自己を振り返る"時間"をつくり、上記画像の「質問」に答え、「自分自身を知る」ことから始めるのも、いいかもしれない。



 常に、自分自身を振り返ることが・・・、大切だよネ。



 「コーチング哲学」を確立しよう!



(参考文献)


R.マートン:スポーツ・コーチング学、西村書店、2013





posted by teruMAT at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 学童野球
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6787239
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。