2018年05月27日
事務職を志望する方にオススメしたい資格
はじめまして!
筆者です!
今回のテーマは「事務職を志望する方にオススメしたい資格!」です。
履歴書には必ず資格欄がありますよね。
そこが運転免許証しかないのは余りにもさみしい。
人事の側も資格だけで採用が確定することはありませんが、
やはり選考の左右がされます。
では事務職を志望する方が持っておくといい資格ってなんでしょう?
・簿記
事務の王道ですよね。
やはり請求書作ったり、決算資料作ったりするのに簿記の知識があると重宝されます。
それに簿記の知識があるだけで総務や人事だけでなく、経理や会計担当も使える人材なんだなと思われて選考に有利になりますよ。
・TOEICなど語学資格やスコア
グローバルに展開する企業においては外国語のスキルは必須!
英語が社用語になるところもありますよね。
英語なんて特に使わない企業でも、何故かポイントが高いのでオススメです。
・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
これは筆者も一通り取りました。
Word、Excel、PowerPoint、Outlookなどマイクロソフト製品なら任せろ!って資格です笑
大体の企業はマイクロソフト製品を使ってるイメージなのか、事務職の面接でほぼほぼこの資格を話題にされます。
あまり人事のオジサン、オバサン世代には知らない資格だし、パソコンができないと事務員として話しにならないので、重要な判断材料になります。
またそこまで勉強しなくても過去問を解きまくれば1ヶ月程度で取れちゃう実は簡単な資格です。
いまは大学でもWordやExcelを使ってレポート作成しますし、その延長上で資格も取るのはオススメでしょう。
・ITパスポート
小規模の企業だと事務員が社内のネットワークを整えたり、パソコンの初期設定をしたりします。
その辺の知識があれば、ふとしたエラーなどにも対応できます。
たまにあるんですよ、
あれ?なんかインターネット繋がらないよ??とか笑
大きな会社ならシステムチームがいますが、小さいとありません笑
事務員の皆さんで対応します。
その時にわかっているといいですよね!
・思いのほか、どうでもいい資格
これ人事をやってた私の個人的な!意見です!
あとぼかしますが、皆さんで慮ってください。
・マナー的な資格
※秘書官とかの求人じゃない限り、転職においてあまり必要じゃないです。
マナーを知ってて当たり前だからです。
・教育的な免許
※教育産業なら大事!むしろ必須なところも多いです。
しかし関係ない民間企業で事務員ですと、
むしろ『教○免許あるのに、なんで弊社受けてるの?』って懐疑的な面接官もいますよ。
・まとめ
いろんな資格がありますが、
そもそも事務員なんて特殊な業界でなければ、どんな人でもでき……なんでもありません笑
なので資格はあくまで採用までの後押し!
面接官から聞かれる前に自己紹介するときにアピールしてしまうのもアリです!
以下の転職エージェントを利用してみてくださいね。
転職エージェントだと、
・オールラウンドで対応できる転職エージェント
・年齢に特化した転職エージェント
・業界に特化した転職エージェント
など、それぞれ強みがあります。
以下、ご紹介するのでまずは登録だけでもしてみては如何でしょうか?
★オールラウンドで対応できる転職エージェント一覧
マイナビエージェント
賢く転職するなら求人情報豊富な【マイナビエージェント】へご登録を!専任のキャリアコンサルタントが転職活動をしっかりサポートしてくれるから、書類選考通過率・面接突破力が違います!
大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】
フリーターからの転職なら【キャリアスタート】
安定したお仕事探しのパートナー【イカイジョブ】をご入力下さい。
スペシャリストの転職はJAC Recruitment
あなたに合った企業への就職を徹底サポート!DYM就職
・年齢に特化した転職エージェント
【第二新卒エージェントneo】
5000件超の正社員限定求人を第二新卒専門キャリアコーディネーターがご案内「20代の転職相談所」
経験や経歴を気にしなくてOK!+若者正社員チャレンジ事業
東京都内で働きたい方ならどなたでも利用できます!
利用はすべて無料!安心サポート!
・業界に特化した転職エージェント
社宅・寮付きのタクシー求人は【タクQ】 無料転職支援サービス
IT業界に特化した転職支援なら「Geekly」
業界特化型!転職支援実績多数!
大手に負けないコンサルタントの提案と交渉力
独自の非公開案件やエグゼクティブ求人も充実
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZEWPF+25EE6Y+3GVA+5YZ77
宣伝会議グループ「広告・Web・マスコミの転職はマスメディアン」
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
いかがでしょうか。
まずは面談してみるだけでも損はないかと思います!
関連記事:転職エージェントの選び方
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7699002
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック