2018年05月26日
学歴は就職に必要なのか?
はじめまして!
筆者です!
今回のテーマは「学歴は就職に必要なのか?」です!
学歴社会の国、ニッポン!
私はFランの大卒ですが、
正直、会社において大学で学んだ学問は活かせたことありません。
理系で研究職とか専門職に就いたら活かせるのかも知れませんが、
実際、あまり活かせる仕事に就く人は少ないのではないでしょうか。
・それでも必要な学歴!
なんで就職に学歴が必要なのか、
知人に転職エージェントがいるのですが、質問してみました。
・あまりに人気がある企業だから、ある程度絞り込むため
・低学歴はやはりなんらかの素行不良や問題あり社員のリスクが高いため
・採用する経営陣が学閥思想があるため
こんな理由が多いらしいです。
古くから続く日本企業だとよりその傾向にあるとか。
外資系やベンチャー企業などは学歴ではなく、ポテンシャルとか成果主義に傾倒しているようです。
・大卒以外は絶望的なのか?
結論から言うと、そんなことはない気がします。
私の元同僚も高卒がいましたが、とても優秀で会社にいなくてはならない存在でした。
確かに俗に言う低学歴層は書類選考で落とされがち。
それでも面接に行けたのなら、そうした経歴は問題ないわけですから、面接力によります。
逆に東大卒でもコミュニケーション能力がない人はとことんないです。
実際に旧帝大の同僚もいましたが、
コイツよく社会に出れたなって奴も沢山いました。
なので、学歴に不安がある人こそ転職エージェントとかハローワークで面接の練習をした方がいいです。
もしくは問答集を自分で作るべき。
私は問答集をある程度作っていました。
だいたい聞かれることなんてどんな企業も同じですから!
・まとめ
先ほど書きましたが、
『実際に旧帝大の同僚もいましたが、
コイツよく社会に出れたなって奴も沢山いました。』
って文章ですが、
そうなんです、コミュニケーション能力が壊滅的でも高学歴なら就職が楽勝なのが日本の就職事情です。
今は通信の大学や高等学校は幅広くあります。
金銭的な余裕があり、キャリアアップをしたいなら一考の余地はあると思います。
転職エージェントだと、
・オールラウンドで対応できる転職エージェント
・年齢に特化した転職エージェント
・業界に特化した転職エージェント
など、それぞれ強みがあります。
以下、ご紹介するのでまずは登録だけでもしてみては如何でしょうか?
★オールラウンドで対応できる転職エージェント一覧
マイナビエージェント
賢く転職するなら求人情報豊富な【マイナビエージェント】へご登録を!専任のキャリアコンサルタントが転職活動をしっかりサポートしてくれるから、書類選考通過率・面接突破力が違います!
大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】
フリーターからの転職なら【キャリアスタート】
安定したお仕事探しのパートナー【イカイジョブ】をご入力下さい。
スペシャリストの転職はJAC Recruitment
あなたに合った企業への就職を徹底サポート!DYM就職
・年齢に特化した転職エージェント
【第二新卒エージェントneo】
5000件超の正社員限定求人を第二新卒専門キャリアコーディネーターがご案内「20代の転職相談所」
経験や経歴を気にしなくてOK!+若者正社員チャレンジ事業
東京都内で働きたい方ならどなたでも利用できます!
利用はすべて無料!安心サポート!
・業界に特化した転職エージェント
社宅・寮付きのタクシー求人は【タクQ】 無料転職支援サービス
IT業界に特化した転職支援なら「Geekly」
業界特化型!転職支援実績多数!
大手に負けないコンサルタントの提案と交渉力
独自の非公開案件やエグゼクティブ求人も充実
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZEWPF+25EE6Y+3GVA+5YZ77
宣伝会議グループ「広告・Web・マスコミの転職はマスメディアン」
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
いかがでしょうか。
まずは面談してみるだけでも損はないかと思います!
関連記事:転職エージェントの選び方
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7698545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック