2018年05月15日
会社を辞めるなら3年待て!は本当か?
はじめまして!
筆者です!
今日のテーマは「会社を辞めるなら3年待て!は本当か?」です。
よく石の上にも三年とか、三年神話は聞きますよね。
・3年いるとほぼ全体が見えてくる
だいたい3年も経験すれば自分や同じ部署の流れがわかります。
お客様からの問い合わせもストレスなく答えられるでしょう。
1年間では難しく、2年間では少し心許ない…3年いれば問題ない!なんてさじ加減なんでしょう。
そんなわけで、企業も書類選考の時点で人気な求人になると
職務の年数だけで不採用にすることもあります。
ちゃんと中身を読める余裕がないので仕方ないという感じです。
・職務経歴書を読んでくれるなら3年未満でも可能性あり!
実際に筆者も2年で離職したときに、こうしたハンデがある分、職務経歴書を詳細に書きました。
よく読んでくれる人事だと評価して貰い、面接でも職務経歴書の内容をピックアップして質問してくれます。
こちらもその時はちゃんと読んで興味持ってくれてる人事さん!と好感持てます笑
なので、3年未満で退職してしまってても諦める必要は全くありません!
もちろん書類選考は落ちやすいし、凹みます。
捨てる神あれば拾う神あり。
絶対御縁はあります!
・職務経歴書を充実させる!
経験年数の多い少ないに限らず、職務経歴書が大事!
これを見て人事はコイツ使えるか?と判断します。
ただし、ダラダラと沢山文字を埋めれば勝ち!とかではありませんよ。
1、短期で離職している人
1社ごとに経験はあまり密度がないと思います。
※正直、アシスタント程度とか。
その場合、
職種で全てまとめ書きしましょう!
例えばこんな画像みたいに…
※かなり簡略しているので、膨らませてください!
2、実績があるなら会社ごとに!
主担当として、ある程度の裁量や実績があるなら、
会社ごとに記載することをオススメします。
人事としてもこちらの方が馴染みがあり、読みやすいです。
この場合は多くの例がインターネットにもあるので、テンプレートをみておきましょう!
・まとめ
いかがでしょうか?
結論、筆者いわく別に3年も会社にいなくてはならないとは思いません。
無理して3年在籍して、
うつ病とかになってしまったら大変です。
誰も責任取りませんし、労災もおりません。
そうなるくらいなら退職したっていいじゃないか。
短期で離職したけど元気はあります!のほうが気持ちが良いです。
いずれにしても、
職務経歴書の充実は絶対必要です!!
周りの人にも添削してもらいましょう。
そのための転職エージェントがいます!!
全く添削して貰わずに転職するのは、無謀です!
ご自身にあった転職エージェントを見つけていくことをオススメします。
関連記事:転職エージェントの選び方
転職エージェントだと、
・オールラウンドで対応できる転職エージェント
・年齢に特化した転職エージェント
・業界に特化した転職エージェント
など、それぞれ強みがあります。
以下、ご紹介するのでまずは登録だけでもしてみては如何でしょうか?
★オールラウンドで対応できる転職エージェント一覧
マイナビエージェント
賢く転職するなら求人情報豊富な【マイナビエージェント】へご登録を!専任のキャリアコンサルタントが転職活動をしっかりサポートしてくれるから、書類選考通過率・面接突破力が違います!
大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】
フリーターからの転職なら【キャリアスタート】
安定したお仕事探しのパートナー【イカイジョブ】をご入力下さい。
スペシャリストの転職はJAC Recruitment
あなたに合った企業への就職を徹底サポート!DYM就職
・年齢に特化した転職エージェント
【第二新卒エージェントneo】
5000件超の正社員限定求人を第二新卒専門キャリアコーディネーターがご案内「20代の転職相談所」
経験や経歴を気にしなくてOK!+若者正社員チャレンジ事業
東京都内で働きたい方ならどなたでも利用できます!
利用はすべて無料!安心サポート!
・業界に特化した転職エージェント
社宅・寮付きのタクシー求人は【タクQ】 無料転職支援サービス
IT業界に特化した転職支援なら「Geekly」
業界特化型!転職支援実績多数!
大手に負けないコンサルタントの提案と交渉力
独自の非公開案件やエグゼクティブ求人も充実
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZEWPF+25EE6Y+3GVA+5YZ77
宣伝会議グループ「広告・Web・マスコミの転職はマスメディアン」
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
いかがでしょうか。
まずは面談してみるだけでも損はないかと思います!
関連記事:転職エージェントの選び方
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7656034
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック