アフィリエイト広告を利用しています

2023年09月13日

C星形の花 「るこう草」栽培日記〜約2カ月後 四角いプランター編〜




星形の花「るこう草」の種を蒔いたのが
6月半ば

その後、豪雨や雷雨といった長い梅雨を乗り越え
記録的な暑さが続いた酷暑をも乗り越え
僅かですが、生き残り、育ってくれた逞しい子達。

まもなく2カ月が経とうとしていた頃。
四角いプランターの方にを発見しました\(^o^)/
約1カ月半+3日後 つぼみ.jpg約1カ月半+3日後 .jpg


その翌日。
何と写真に写らなかった所に
こっちが先だよ〜♪
と言わんばかりに色付いた蕾が!(笑)
色づいた蕾.jpg

そして遂に!!!咲きました☆
記念すべき第一号です♪(≧▽≦)
初咲き.jpg

本当に星形ですね!!!可愛い〜( *´艸`)
その後も、1つ、2つと咲いてくれて
最大で一気に4つ咲いてくれました♪
最大4つ.jpg


一方の丸い鉢植えは・・・。
こちらは前回載せた物なのですが
約1カ月半 鉢.jpg
この後、葉焼けが進み
ほぼ茶色になってしまっていたので
写真は撮りませんでした。(._.)

しかし・・・。
この子も私も
諦めてはいなかったのです!!!



2023.09.30 まとめ記事追加しました
星形の花 「るこう草」栽培日記@〜D まとめ



posted by coron22 at 13:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | プチ園芸
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12213956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
coron22さんの画像
coron22
初めまして。 40代に入ってからの 無理なく出来る所から、美容や健康を目指していくブログです。 最近は、 お蕎麦レシピを試すこと お家でのプチ園芸を楽しんでいます。
プロフィール
ファン
最新記事
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ