アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

戦争の役割 -ドリル編-

戦争について書いてくれーって要望があったから

だらだらと書いてみようと思う

その中でもなかなか取り上げられないのが ドリル と オセロ



相手本拠地に向かって掘って掘って掘りまくる

その絵をドリルに見たて、ドリルを行う人間をドリラーって言う

それとは別にめくってめくって一帯を自分の領地に変えるのをオセロって言う



まぁ戦争用語だ



拠点を破棄して前線に飛び砦を立てて突き進む 

遠征でNPCに向かうのが敵本拠地に変わるだけの話だ

相手は人間だから拠点は潰される 最低2つは拠点枠を確保しないと話にならん




「え?資源村2つ破棄ですか? 怖くて出来ませんよ!」



そんな屑は破棄しろ




壊した村は立て直せば拠点レベルは1だが他は元通り

戦争期間生産力は落ちるが、内政を止めるので資源は回る  

ためらわず2つは壊してほしい










さて、ここからは俺の思う強いドリラーについてだ







カードが強い奴



こいつは俺の説明などいらんだろうw

飛翔で援軍を飛ばし、覇道 太平要術などで忠誠心をゴリゴリ下げる

こんなプレイヤーが戦場に降り立ったら涙目だ

そのあたり一帯の戦況はひっくり返る




気持ちよくオセロしていた会社員はお風呂に入り 妻とセックス 

大学をさぼっていた学生はデスクに向かい テスト勉強

目にくまを作って貢献していた主婦は 子供と一緒にテレビゲーム





廃課金者はこれを快感にカードを育てている最も趣味の悪い野郎どもだww







俺が話したいのはこっち





判断力と瞬発力のある奴





まず戦況を冷静に判断できないと強いドリラーにはなれない



何人いて 自分達にどんなカードがあり どこに伏兵がいて どこに向かうか

空爆が何時間で来て 援軍はどこからどのくらいでもらえるか  



ドリラーは隣接だけが仕事じゃない


隣接する前に斥候を依頼し情報を抜いておかなければならない


隣接を取っても 車と殲滅が来なければ意味がない


仲間の戦力と状況を把握し 車屋と殲滅屋に合わせて隣接する



速度武将を育てれば育てるほどブラサン以外の時間が出来るだけで

さして戦争への重要性は感じない (有るに越したことはない


援軍を薙ぎ払える武将を枚数必要か聞かれれば☆3を抜ける武将が数枚あれば

十分だと思う (有るに越したことはない


仮拠点を作れば斥候を数体生産し、拠点周りの敵援軍状況を把握

次の拠点の作成と同時に援軍を掃除


地味な作業だがそれの繰り返しだったりする





テクニックはいろいろある

援軍を10000体ほど埋め あえて斥候を通させる

→援軍は引き 斥候だけ大量に埋める


村にあえて隣接ルートを取りsmk



などなど上げればきりがないが 結局のところ隣接のための手段で

仲間との連携に勝るものはないということを理解してほしい






好評だったら 殲滅・援軍編 斥候編 車編  へつづく…のかもしれない…



ためになったら ポチよろしくな
     ↓
    
ブラウザ三国志・攻略ブログ























この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。