新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年07月13日
<第29回目>発達障害のためのサプリメント:漢方を食わず嫌いしていた
今日は非常にいいものを見つけたので皆さんにご紹介します。
かなり以前から、僕自身はある程度克服できているものでも、
さらに体調を良くできそうなものや、発達障害の症状に効きそうな
サプリメントはあちこち手に取って試しています。
基本的に一か月以上しっかり飲んでみても謳われている効果が
得られなかったものは、普段開けない棚にどんどん放り込んでしまいます。
おかげで僕の家は小さい薬局状態になっています(;´・ω・)(笑)
今回は僕としたことが全然ノーマークのジャンルがあったので、
その中でかなり優れた効果を発揮したものをご紹介いたします。
僕は今まで漢方に対して特に試したこともないのに、
効果に対して懐疑的でした。なんか胡散臭く感じていたので、
有効成分が化学的な化合物の名前であるサプリメントの方が
性に合っているように思いこんでいました。
でもね、これはガチでいいかもしれません。
新品価格 |
「抑肝散」という漢方薬です。
もとは小児癇癪や夜泣き用の処方だったようですが、発達障害の
顕著な症状である「特別体が悪いわけではないのに、イライラが止まらない」
とか、全然関係ないことでイライラしてしまい、周囲の人に当たってしまう
という現象に効くようです。
この漢方を紹介していた本はこちら↓
新品価格 |
正直、ホンマかいなと思ったのですが、自分の体で試してみて結構驚きました。
寝つきがめっちゃ良くなりました。
寝つきが良くなったのもあり、起きた後の爽快感がやばい。
なんというか、サプリや薬でブーストしているというより、
自然と体調がいい感じがして非常に気持ちがいいです。
これ、かなりおすすめです。
僕は常に飲むサプリメントに即採用しました。
自閉症児の癇癪や、こだわりの軽減が出来ると紹介されているように、
非常に穏やかな気分になります。
無理に元気にするような感じではないので、精神的なストレスが
たまっているときはリラックスのために飲んでみるといいでしょう。
根拠のない先入観はほんとに損ですね(;´・ω・)
もっと早く試せばよかったです・・・
みなさまも発達障害特有のイライラがたまったときは、ぜひ
試してみてください。
※7月14日追記:服用した翌日、体の緊張感(特に背中や腰のハリ)がだいぶ軽減
されたように思います。 このまま続けようと思います(*´ω`*)
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
発達障害ランキング
2019年07月05日
<第21回目>どうしても眠気がとれないときは?
ここ何日かずっと天気が良くないせいか気分が落ち込みがちに
なりますね(;´・ω・)
僕は大体仕事が終わってからブログを書くのですが、
さすがに疲れて途中で変な時間に爆睡してしまうことがあります。
外が雨で自由に買い物に行けなくてじっとしていたり、
仕事でいつも以上に気づかれすることがあると、
あとで眠くなってしまうことがあります。
肉体的な疲れはBスポット治療で相当改善されましたが、
気づかれは日によってどうしても発生するので仕方ない部分ですね。
今回は、どうしても眠気が取れない時に僕がやっている方法を
お伝えします。
ぶっちゃけそんな目新しい方法ではないので、
すでにやっている方がいましたらスルーしてください(-_-;)
ただ、即効的な効果はある程度保証できます。
それはカフェインナップというものです。
何のことはない、15分〜30分の昼寝の前にカフェインサプリを
摂取するというものです。
AllMax Nutrition - カフェイン 200 mg。100錠剤 新品価格 |
【クーポンご利用で最大1000円OFF★7/12 10:59まで!】ALLMAX(オールマックス) カフェイン 200mg 100粒 価格:1,200円 |
【最大1000円OFFクーポン対象商品】マイプロテイン 公式 【MyProtein】 ピュア カフェイン 100錠 100日分【楽天海外直送】 価格:1,690円 |
これらのサプリを使います。海外製の物は結構強力です。
ここぞというときに非常に体が調子よくなります。
ただ、効果をきちんと発揮するためにいくつかの留意点があります。
・普段からコーヒーをたくさん飲む習慣を止める
・カフェインの過剰摂取にならないようにする(1日500mg以上を1週間続けると体調に異変をきたすと
報告されています。ちなみに1日3000mg以上取ると死にます。)
・常に頼りにしないこと。
普段から異常な眠気を抱えている人は、それを抑え込むために
かなりの量のコーヒーを飲んでいることがあります。
僕も小学校のときから1日に10杯くらい飲むことがあったので、
完全に耐性がついてしまってました。
異常な眠気を訴えても「やる気がないだけだ」と殴られたりするので、
小学生の頭で考えてできる眠気対策はこのぐらいでした。
コーヒーを大量に飲む人の場合、昼寝の前にカフェインサプリを摂っても、
カフェインの悪い部分(悪心、吐き気など)が起きた後に
出てくるだけなので、良くありません。
コーヒーをたくさん飲んでもはっきり言って眠気は解消されません。
なにかほかの理由(器質的、体質的、精神的)があるので、
それを根本的に解決しないと飲み物ごときでは無理でしょう。
それなら、いったんコーヒーをガバガバ飲むのをやめ、水にしましょう。
水のほうが安いですし、害が少ないです。
そして、本当に起きていたい数時間のためにカフェインサプリを
摂ってから少し仮眠を取るといいと思います。
僕がおすすめするのは、午後の時間帯や、仕事が終わってから
家で何か勉強をしたいときですね。
午前中に異常なほど眠い場合は、おそらく器質的な問題(鼻閉、
骨折で鼻が通らないなど)か、アレルギー性鼻炎や慢性上咽頭炎などの病気が原因なので、
カフェインを朝イチで摂ってもほぼ改善されないと思います。
そういう方は、一時的な疲労ではなく相当前からの酸欠状態を引きずっているので、
無理やり脳みそをたたき起こすのは危険です。
カフェインが切れたら確実にだるくて何も手に付かない状態になるでしょう。
まず耳鼻科にかかって自分の鼻からのどにかけて、異常がないかを確認してもらいましょう。
そして、カフェインは元気の前借りです。
質のいい睡眠をとれていない場合体に負担をかけ続けることになるので、
ちょっと眠くなったらすぐに投入する癖をつけるのはおすすめしません。
あくまでも起きないといけないときに使うようにしましょう。
ルールさえ守れば、カフェインサプリは効果をはっきり実感できる数少ないサプリの一つです。
効果をはっきり実感しやすいものは、その分過剰摂取の危険性も高いので、
注意しましょう。
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
発達障害ランキング
2019年07月01日
<第18回>大量摂取に向いてるサプリ、向かないサプリ
明日は慢性上咽頭炎の治療3回目に行ってきます!
だいぶ鼻の調子がよくなって、日中の眠気はほぼなくなってきてます(*´ω`*)
また治療が終わり次第、治療費や感想などアップしますね!
さて今日は大量摂取に向いてるサプリと向かないサプリについてです。
みなさんはメガビタミン療法という大量にビタミンなどを摂取する
療育法をご存じでしょうか?
大体日本の薬局などで売られているビタミンcのサプリは、推奨摂取量が
1日1000mgとか書いてあります。カプセルでしたら2個とか錠剤なら
1〜2粒くらいといったところでしょうか?
メガビタミン療法は
こんなもんじゃ全然たらねーよ!と主張しています。
ビタミンCでしたら5000mg〜15000mgくらいでもよいと提唱する方もいます。
僕自身ビタミンCはかなり飲んでるほうで、5000mg以上飲むこともざらにあります。
正直発達障害の反芻思考や、気分変調性障害のような症状には効果があるとは
いえませんが、確かに風邪を引きにくくなりました。
僕は小さいころ体操をやっていたせいか、筋肉質でつねに栄養不足気味だったので
人込みや漫画喫茶などに長時間いるとほぼ100%熱が出る状態でした。
小学校〜高校の時は特にひどく、1ヶ月に1回は確実に風邪で学校を休んでいました。
メガビタミンを知ってからはただの風邪で寝込んだことはここ数年ありません。
これらの実体験から、ビタミンCの大量摂取による、
免疫力を強くする効果はあるとみてよいと思います。
今僕がほかにも大量に摂っているのはビタミンDです。
本来は日光に当たることで体のなかで作られるものですが、
僕は普段建物の中にいて日光にほとんど当たらないので、
これを少し多めに取ることは合理的かな、と思います。
僕の場合はナウフーズさんのVitaminD-3 5000IUのカプセルを、
一日3回くらいは飲んでいます。
[海外直送品]NOW Foods(ナウフーズ) ビタミンD3 5000IU 240ソフトジェル 新品価格 |
↑これは圧倒的にコスパいいです。
1粒あたりの量が5000IU、しかも240カプセルもあるので
1日1粒なら相当長持ちします。
1日あたり3粒15000IUだとちょっと多すぎる気もするのですが、ビタミンDの大量摂取が
僕の天敵である花粉症などのアレルギーに効くようなので、
しばらく様子をみています。
また、女優の中谷美紀さんも、ビタミンDの大量摂取を公言しています。
中谷さんも1日当たり15000IU摂取するそうです。
彼女もひどいアレルギー性鼻炎持ちだったそうですが、
ビタミンDの継続的な大量摂取で症状が改善したとおっしゃっています。
僕自身も咽頭炎の治療は終わっても鼻炎とは付き合っていかないといけないので、
今後も飲み続けて体質が変わればいいかなと思っています。
一方で、名前はメジャーながら大量摂取に向かないサプリもあります。
例えば、亜鉛などはたしかに摂取することにより
効果が分かりやすい非常にいいサプリのひとつです。
僕も常々愛飲していますが、あまり摂りすぎると
(その人の体質とサプリの相性によっては100mg前後くらいから?)
頭痛がすることがあります。僕は運動しない人にくらべたらかなり
トレーニングしているほうなので多めに摂っていますが、
普通の人は多くても50〜70mgくらいまでにしたほうがいいかもしれません。
ビタミンに関しては、水溶性のB群とCは摂りすぎても排泄できるので
大量摂取が出来ますが、
脂溶性ビタミン(A,D、E,K)は過剰に摂ると副作用が出ることもあるので、
あまり飲みすぎないほうがよいでしょう。
前述したビタミンDも脂溶性なので、日ごろからよく日光を浴びる
小学生のお子さんとかなら摂りすぎは危険かもしれません。
僕の場合は職場が日光を浴びれないこと、休みの日も基本
太陽が出ている時間は出かけない
多めに摂ることが合理的と自分で判断したうえで実行しました。
みなさんも、興味のあるサプリメントがあるときは、
それが大量摂取によってどんなメリットデメリットがあるか、
具体的な副作用なども踏まえてから試しましょう。
僕らは症状がつらいと、ついつい藁にもすがる気持ちであちこち
いろんなサプリに手を出したり、薬のオーバードーズと変わらないようなことを
繰り返してしまいます。
でもそこは一旦冷静になって、論文やレビューなどを何十件も検証してから試すようにしてください。
それでどうしても効果が出ないなら、お金が勿体ないので
自分の摂取リストからバッサリ切りましょう。
アスペルガー症候群ランキング
グレーゾーンランキング
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
2019年06月29日
<第17回目>自分の体で人体実験:テストステロンブースターとは?
今回からちょくちょくやっていこうと思うのが、
自分の体でいままで試したことのないサプリメントの評価です。
ある程度副作用の少ないメジャーなもの(亜鉛、コリン、ホスファチジルセリン、DMAEなど
)はほぼ試し切ったので、ちょっと勇気いりそうなやつを自分で試してみたいと
思います。
記念すべき一回目は、「テストステロンブースター」です!
そもそも、テストステロンとは男性ホルモンのことで、
巷ではモテホルモンとか、分泌量が多い男性は精力的でエネルギッシュという
話はよく聞きます。
また、テストステロンは強いストレスがかかったりすると減少してしまい、
なかには40代〜50代で枯渇してしまう場合もあるようです。
鬱病の方のメカニズムとどうも似てる気がしてならなくて、
気分が落ち込んだ時いつか試してみたいな、と前から注目していました。
しかし慢性上咽頭炎の治療を始めてから異常な眠気が少なくなったため、
僕自身、鬱状態はもうかなり回復していて、何もやる気が起きないとか、
ベッドから起き上がれないというところからは脱しています。
しかし、最近すごく気になっているのが、男性機能の低下です。
いや、いやらしい意味でもそれ以外でも、本当に。
野心的な部分が学生時代の時と比べてだいぶ減ってしまって、
新しい挑戦をするより、決まったことをやるだけで疲れ切ってしまう自分がいます。
また、下半身的な意味でも、昔の職業柄、女性とのかかわりは一般の方より多いほうなのですが、
最近全くそういう衝動のために時間を使いたくなくなってしまったのです。
昔なら夜中の2時とかに相手の家に行って朝6時から仕事、
とか平気だったのですが、女性からお誘いをもらっても次の日の
体力のことを考えて遠慮してしまうようになりました。
性欲ザルから真人間に進化したと言えば聞こえはいいのですが、明らかに男性的エネルギーが
枯渇してきていました。疲れやすく、ぼーっとしてやる気が出ないことも
結構多かったので、鼻の治療が始まるのと同時くらいに
ネットで調べたテストステロンブースターを輸入していました。
しばらく存在を忘れていたので昨日から飲み始めました。
SIX STAR PRO NUTRITION社 プロフェッショナル ストレングス テストステロン ブースター エリート シリーズ 60カプセル 新品価格 |
結論的には、まだ2日目なのではっきりとはわかりませんが、
やや疲れが取れたこと、やる気が出たことは実感としてあります。
今のところ下半身の反応はいつも通り・・・?かな?
すでに手遅れなのか(笑)も知れませんが、服用し始めてからテストステロン値が
一定まであがるのに1週間ほどかかるそうなので、まだ様子見です。
むしろ大きく変化を感じたのは、筋トレ時です。
明らかにいつもより筋力も筋持久力もあがって、
ケトルベルスイングなどで耐えられる回数が10%ほど増えました。
体がどうというより、頭が戦闘モードで「やってやるぜ!」という気持ちで
押し切れるような高揚感がありました。
集中力がかなり持続するので、血管ブチ切れそうなほど
力んで無理矢理追い込まなくても、しっかり限界値を超えれる感じです。
次の日も体が筋肉のハリがしっかりしていて、明らかに
体がすこし大きくなった気がします。
やはり、全体的にオス感を高める効果はたしかにあるようです。
引き続き試していきたいと思います。
やる気が出ない、謎の倦怠感がひどいときは試してみるといいと思います。
特に、30代を過ぎた方なら効き目が分かりやすいかもしれません。
ただし、このサプリはしっかり処方を守りましょう。
さすがにホルモンに直で影響を与えるサプリは大量摂取を控えたほうがいいでしょう。
僕自身はテストステロンブースターは定期的に摂るリストに参加決定です。
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
発達障害ランキング
2019年06月28日
<第15回目>たんぱく質は何で摂ればいい?※主観あります
台風とか低気圧とか非常に憂鬱ですね。
洗濯ものが綺麗に乾かないのでテンション下がります(;´・ω・)
今日は発達障害を克服していくうえで重要な、食事についてです。
発達障害当事者の方は、基本的に非常にまじめな方が多く、
ご自身でも症状に合わせたサプリメントをたくさん摂取している方
多いと思います。
僕も一時期一度に15種類近く飲んだり、月に数万円使って実験したことがありました。
亜鉛などいい効果が顕著に表れたごく一部のサプリ以外、
それによって反芻思考を抑え込んだり、体が嘘のように軽くなる
といったことは正直ありませんでした。
散々鬼のように試した挙句、最近の結論はめっちゃシンプルになりました。
え?基本は卵と肉食えばいいんじゃね?
ということです。
すごく乱暴に聞こえますし、根拠も僕の主観が入っているので
納得いかない方はスルーしていただいてもかまいません。
今までずっと不思議だったのが、
アメリカのプロボディビルダーの私生活を撮影した動画を
何本も観ていて
「なんでこの人たちは自炊するんだろう?」ということです。
だって、アメリカ製のプロテインなら付属スプーン1杯で
20グラム以上のたんぱく質を取れるわけです。
20グラムのたんぱく質って、牛肉100グラムくらい食べないと
吸収できないので、ボディビルダーに必要な体重g×3倍以上のたんぱく質を
毎日摂ろうとしたら死ぬほど食わないとだめです。
無駄を嫌う合理主義のアメリカ人プロビルダー達なら、
たんぱく質の摂取をすべてプロテインにして、朝早起きして自炊せずに
少しでも睡眠とればいいのに、と思うわけです。
消化もプロテインのほうが早いわけですから、胃の負担も
普通に考えれば楽なはずです。
ですが、現実は山のようにデカい男たちはきちんと自分で白身の
オムライスや、鶏肉を一生懸命調理して食べています。
オリンピアや日本トップクラスで活躍する一流ビルダーの方たち
はみな例外なくそうしています。
無駄なことをしていたら勝てるわけない厳しい世界にいる人たちが、
わざわざそうして自炊しています。
中にはプロテインを摂らない方すらいます。
北村克哉さんなどはプロテインを摂っていないと公言しています。
この事実から、たんぱく質は
本来は通常の食事でとるのがベストだということがわかります。
お肉を毎日焼いたりするのはお金がめちゃくちゃかかるので、
僕は最近一日二つほど温泉卵を食べるようにしています。
これが不思議で、胃が全然もたれないんですよね。
主観ではありますがプロテイン飲みまくると、
整腸剤、善玉菌サプリを飲んでも腸内環境の整備が追い付かないのか
異常なほど屁が臭くなります。また、当然そんな状態だと
お腹にガスがたまって張ってくるので、気分も悪くなってきます。
僕には卵や肉で食べたほうが調子が出るのかもしれません。
特に温泉卵はお勧めです。やわらかく軽いので、ツルっと食べられます。
たんぱく質以外にもビタミンBなども豊富にありますので、
完全食品といわれるだけあります。
よほど体が弱っている人以外、卵と亜鉛、ビタミンC,Dサプリで
食事の補助に関しては十分なのではないかとすら思います。
もし卵アレルギーの方でしたら、鯖缶や鮭缶など、良質の魚オイルも摂れる
食材もスーパーで割と安価に手に入ります。
なるべく自分の舌の好みに合ったものでいいので、食品から
栄養を摂る努力をしたほうがいいように思います。
あまり何グラム摂らねばならない、とか思い詰めるより、
普通の食事でいいので、栄養価の高く、スーパーで当たり前に買えるものを
食べましょう。
ボディビルダーの食事風景は非常に参考になります。
時間があるとき北村克哉さんや、リッチピアーナさんの動画を
ご覧になってみてください。
今世の中は洪水のようにたくさんの情報であふれかえっていますが、
真実はシンプルです。末節の情報は常に淘汰されていくので、
本質を見失わないようにしましょう。
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
発達障害ランキング
2019年06月26日
<第14回目>僕が使っているサプリメントについて
ケトルベルトレーニングのせいで体中が筋肉痛で死にそうです。
僕は凝り性で一度何かやり始めるとやりすぎてしまって、
ちょいちょい体調崩すので気を付けないといかんですね(;´・ω・)
ところで今日は、トレーニングと車の両輪ともいえる発達障害の
方のためのサプリメントについてです。
サプリメントそのものに批判的な方もいらっしゃいますが、
僕自身はサプリは結構いろいろ飲んでいますし、
その中から取捨選択をして今に至っています。
サプリを摂取すること自体は僕は賛成です。
ただし、以前の記事にも書きましたが
サプリはあくまでも補助であり、呼吸の質の器質的改善や、それによる
睡眠の質の改善の重要性には及びません。
発達障害の典型的な症状である
自分の思い通りにならない状況でパニックになってしまうことや、
過去の怒りにとらわれて考えが堂々巡りする反芻思考、
それらに伴う二次障害の鬱は、鼻をしっかり通して呼吸の質を上げるほうが
直接的に解決に向かいます。
それらを前提にしたうえで、どんなサプリを摂ればいいかの目安を
お伝えしたいと思います。
僕があるサプリを継続して採用するか決めるときの基準はシンプルです。
- 自分の食事に不足しがちで、理論的にどう考えても必要と断言できるもの
- 効果をはっきりと実感できるもの
- 継続して利用できる安価なもの
これだけです。
こう考えると、発達障害に特別に必要と考えられているサプリの一部は
選考から漏れます。ホスファチジルセリン、DMAEなどは僕も摂っていましたが
あまり効果が分からなかったので継続しては買っていません。
GABAももちろん飲んでいましたが、摂取しても血液脳関門を通れないという研究報告が
あることなど、いまいち謎なので、毎月の出費としては少し痛いなと思います。
最新の学説でちょいちょい有用性が疑問視されたりされなかったり
するものは、結論が出ていないため僕は摂らないことにしています。
結論が出ないうちに世に出てくるものは1〜2年くらいすると淘汰されて
ほとんど話題に上がらなくなります。効果がない場合が多いから。
筋トレ方面で言えばHMBとかがそうです。
散々宣伝されていたのに、もう騒がれなくなりましたよね。
市民権を得たのではなく、費用対効果に見合わなくて淘汰されたようです。
みなさんも通販サイトのレビューだけでなく、そのサプリについての
有用性を検証した論文をなるべくしっかり読むようにしましょう。
僕自身が採用しているサプリをいくつかご紹介します。
全部ではありませんが、とりあえず選定基準にはっきり入るもののみ
挙げます。
【店内P最大15倍以上&300pt開催】亜鉛でオトコの活力を!【お買い得】【DHC直販】セレンやクロムなどのミネラルをプラス!亜鉛 30日分×3個セット【栄養機能食品(亜鉛)】 価格:745円 |
まず亜鉛。これはいろんなところで取り上げられますが、必須ですね。
また、大量摂取はできないサプリなので国内のDHCさんのもので十分だと思います。
海外製の物は一粒50ミリグラム入っていたりしますが、
女性やお子様であればそこまで摂りまくらなくてもいいかと思います。
僕個人が実感したのは、少しだけ疲れにくくなる感触があります。
それに髪の毛、爪が生えるスピードがすごく早くなるのが
実感できました。摂った栄養分を体の末端まで届ける作用が
あるとのことですが、それは嘘ではないと思います。
亜鉛はまず取っておいて文句のない重要なサプリです。
効果を実感しやすく、安価ですのでまず試してみるといいと思います。
★送料無料★ナウフーズ 亜鉛(グルコン酸) 50 mg 250 錠【Now Foods】Zinc 50 mg 250 Tablets 価格:1,463円 |
↑一応海外製のものも載せておきます。こちらはナウフーズさんのもので、
一粒当たり50ミリグラムの亜鉛、それがさらに250錠もはいっていて1500円前後ですので
かなりお得です。
もしトレーニングをされている方ならこちらでもいいかと思います。
注文してから届くまで一週間くらいはかかるので、キャップにいつ買ったか
を書いた付箋などをつけておいて、なくなる前に発注できる仕組みを
考えておきましょう。
アスペルガー症候群ランキング
もし記事が参考になりましたらポチお願いいたします!(*´ω`*)
ひとまず今日はこのくらいで以上です。
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。
応援よろしくお願いいたします!
2019年06月21日
<第7回目>サプリメントという概念そのものの優先順位
今日は、サプリメントについてのお話です。
発達障害の療育のために必要な三本柱のうち、
サプリは三本目の「食事」のカテゴリーの中の一つです。
なぜ僕が呼吸と睡眠に劣後させて、食事を三番目に据えているかというと、
食事はよほど重篤で多岐にわたる食物アレルギーがある方や、
セリアック病のようなグルテン不耐症の方でない限り、
ぶっちゃけ何を食っても大して変わらないと信じているからです。
僕が子供のころ、うちの母親は頭の出来が悪い僕をさんざんいじめてきましたが、
食事だけはきちんと栄養バランスの取れたものを提供してくれていました。
野菜もたんぱく質もしっかりとれていたはずですが、
発達障害の行動、思考様式は全く改善されませんでした。
僕自身は食べ物で厳密な体調管理をするのはプロのアスリートくらいで
いいと思います。カンマ数秒で勝敗が分かれるような厳しい世界なら、
前日食べたものが結果に影響を与えることもあるかもしれませんから。
僕の体感としては、サプリや食事改善は体調をマイナス200くらいから、
マイナス50〜100くらいまで引き戻してくれるもの、という感じです。
何が言いたいのか先に結論から言うと、僕の見解としては、
サプリは選択次第でとても大事なものも見つかるが、
あくまで補助にすぎず、症状を最悪の状態から少しだけ軽減してくれる
程度で、過度に神経質になりすぎて夜な夜なネットでサプリ探しの旅に
出るのはお勧めできません。だったら早く寝ましょう。
発達障害の二次障害として慢性の鬱を患っている方の中で、食事に気を使っている方は
いると思いますが、今までたくさんの食べ物をえりすぐった結果、
鬱治りました?全然治らなくないですか?
仕事の昼休みに低GI値の食品をゆっくり噛んで摂れば、
たしかに眠気は多少改善されるかもしれません。
でも正直人間関係のストレスはそんなもんで解消されなくないですか?
発達障害を持って苦しんでいる方で、ある程度ネット検索を多用
される方なら、まず「サプリや低GI食品を摂りましょう、」という情報を
あちこちで見聞きします。
発達障害の専門チャンネルを持っているYouTuberの方でも、
多くの人がそう言っています。
僕自身もその意見には「ある程度は」賛成です。
僕自身、数十種類のサプリメントや漢方などをためしてきました。
一つのサプリにしても、複数のメーカーから取り寄せて飲み比べたりして
自分の体を使って散々実験しました。
その結果、確かに明らかに効果を実感できる物が少数ある一方で、
殆どのものは?????な感じでほぼ何も変わりありませんでした。
まぁそんなもんです。
今回に関しては僕の使っているサプリのリンクを張るつもりはありません。
広告を張った商品を買ってもらえたら収入になりますので確かにうれしいですが、
僕のスタンスはあくまでも、
「サプリや食事は補助」なので、もっと伝え広めたい重要なことを伝えた後に少しずつ紹介します。
何も特別なものは摂っていませんから、吉濱先生の書籍を読んでいたただいて
それを忠実に実行してみれば十分かと思います。
たびたびしつこいようですが、ひとビン数千円のサプリをあちこち
お試しジプシーするより、耳鼻科に行って慢性上咽頭炎の検査、治療を受けましょう。
この治療は人によりますが、
体感だとマイナス200の体調不良が初めて0を超えて60、70くらいまで回復します。
そこで初めてサプリの良さがかけ合わさっていく感じです。
筋トレが楽しみになってプロテインが「自然と欲しくなっていく感覚」があるんです。
「これも療育のため!」と力んで何種類ものサプリをプロテインでザラザラ流し込むような
暗い気持ちにならなくなります。
この本はほんとにおすすめです。
新品価格 |
今回はサプリは確かにいいものですが、サプリに振り回されてはいけない、という
お話でした。
発達障害ランキング
もし記事が参考になりましたらポチお願いいたします!(*´ω`*)
これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきますので、
どうか応援よろしくお願いいたします!