2015年09月11日
普通の家系らーめん 大桜
今日は東神奈川の
ラーメン大桜(リンクはGoogleMap)に行きました。
![ラーメン大桜](/tabearuki1/file/IMG_2942-thumbnail2.JPG)
あまり来ないんですが、たまに利用します。
以前より、客の入りが良い気がしました。
夜も遅かったんで
スタンダードにラーメン(670円)の食券を購入
(麺)かためで注文です。
![ラーメン](/tabearuki1/file/IMG_2943-thumbnail2.JPG)
量もそこそこありますし、
ほうれん草たっぷり
チャーシュー1枚
のり3枚はいっています。
味は横浜家系のとんこつ醤油です。
結構クリーミーなスープだなぁと思いました。
麺アップです。
![麺アップ](/tabearuki1/file/IMG_2944-thumbnail2.JPG)
かため?という感じでしたが、
太めの麺が食べ応えがあるし、
スープとも良く絡んでました。
でもまあ、ぶっちゃけ普通です。
ただ、値段はラーメン600円台と家系ラーメンにしては
最低価格や安めの設定です。
ちょっと小腹がすいた時
ためしてみてはいかがですか?
「いいな」と思ったらブログランキングUPに
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3532_1.gif)
「ボチッ」とご協力を!
ラーメン大桜(リンクはGoogleMap)に行きました。
あまり来ないんですが、たまに利用します。
以前より、客の入りが良い気がしました。
夜も遅かったんで
スタンダードにラーメン(670円)の食券を購入
(麺)かためで注文です。
量もそこそこありますし、
ほうれん草たっぷり
チャーシュー1枚
のり3枚はいっています。
味は横浜家系のとんこつ醤油です。
結構クリーミーなスープだなぁと思いました。
麺アップです。
かため?という感じでしたが、
太めの麺が食べ応えがあるし、
スープとも良く絡んでました。
でもまあ、ぶっちゃけ普通です。
ただ、値段はラーメン600円台と家系ラーメンにしては
最低価格や安めの設定です。
ちょっと小腹がすいた時
ためしてみてはいかがですか?
「いいな」と思ったらブログランキングUPに
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3532_1.gif)
「ボチッ」とご協力を!
タグ:東神奈川エリア
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4169861
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック