アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月30日

沐浴の時間帯について

赤ちゃんが誕生すれば、
毎日、沐浴をする必要があります。

今回は、その沐浴の時間帯についての話です。

赤ちゃんが誕生する前、自分は、
赤ちゃんの沐浴は、大人のお風呂と同じように
夜にやるものだと思っていました。

ところがです。
自分がお世話になった産婦人科では、
午前中に、沐浴をすることをすすめられました。

その産婦人科でも、午前中に沐浴をやっていて、
なぜ、午前中がいいかというと、
午前中に沐浴をすれば、
何かあったときに、医療機関に行けるから、
ということでした。

確かに、夜に沐浴をやったのでは、
何かあったりした場合、一般的に、医療機関は
やってません。

ということで、赤ちゃん誕生前は、
沐浴を夜にやるつもりでいましたが、
私は、沐浴を午前中にしました。
産婦人科と同じくらいの午前9時前後に行うことが
多かったです。授乳とか赤ちゃんの様子を見て。

そして、沐浴を午前中に行うこと、
これは、結構続けてました。

もっと早い段階で、赤ちゃんのお風呂を
夜にする方が多いのではないかと、
個人的には思います。

自分は、赤ちゃんが4ヶ月後半の途中から、
沐浴を夜にしました。

というのも、寒い季節に生まれていますので、
夜は寒く、夜にお風呂に入れようという
気にはなりませんでした。
また、明るい時間帯のほうが、やりやすい、
安心、という感覚がありました。

また、沐浴は、自分の中で、
赤ちゃんのお世話の中で、なんでしょう、
労力というか、ひとしごと、という感じで、
大きなことでした。
ですので、午前中に、さっさと終わらせると、
気がラクというのがありました。

また、夜は、やることがいろいろとあります。
自分たちの晩ご飯の準備・片付け、
自分たちのお風呂、
そして、授乳に、赤ちゃんの寝かしつけ。

こんなにいろいろやることがある夜に、
沐浴を組み込む、ということを
やる気にはなりませんでした。

ということで、うちでは、
4ヶ月後半の途中から、沐浴を夜にしました。

で、なぜ、ここで、夜へと沐浴を移行したかといいますと、
さすがに、ずっと、午前中というのは、
ありえないですよね。
そのうち、がっこうとかあります。
それから、お風呂に入ると、寝つきがよくなる、
という情報も得ていました。

また、そのとき、3月で、暖かくなってきて、
そろそろ夜でもいい、と思えてきました。

また、赤ちゃんの生活リズムがちゃんとしてきたり、
赤ちゃんに落ち着きが出てきたこともあります。

そして、赤ちゃんも、自分も、
沐浴に慣れたというのも、もちろんあります。

そして、夜でもやれると思ったのです。

自分は、ここで、沐浴を夜にして、
よかったと思います。

posted by syringestart at 16:03 | 子供との生活
[PR]
カテゴリーアーカイブ
おすすめ記事
  1. 1. no img 妊娠していただきたい〜シリンジ法のすすめ〜
  2. 2. no img シリンジ法で妊娠して、出産した1年
  3. 3. no img 買ってよかったベビーゲート
  4. 4. no img ジョイントマットを敷く面積について
  5. 5. no img 赤ちゃん準備用品の「ミトン」はいる?いらない?
  6. 6. no img 出産準備用品<入院編>、持って行けばよかった物、持って行ってよかった物
  7. 7. no img 出産準備用品<入院編>、使わなかった物
  8. 8. no img 湿疹ができたら、早めに皮膚科へ
  9. 9. no img 消毒液で、服が変色した話!
  10. 10. no img 甘く見ないで!妊娠中の体重管理
  11. 11. no img 妊娠の兆候・・・
  12. 12. no img 毎回、手応えがあるシリンジ法
検索
スポンサーリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。