アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月08日

背泳ぎのプル

背泳ぎを泳ぐ際に、気をつけておくことを
お伝えします。

キックの話ではなく、プル(手の動作)の話です。

「手」の中で、水をどこでとらえるのか、
どのように「手」を使い、水を用いて、
体を移動させるのか。

手先から肘までを、「前腕」といいます。
肘から肩までを、「上腕」といいます。

背泳ぎで使う「腕の」筋肉は、
前腕屈筋群、上腕三頭筋で、両方を使用します。

ただ、水をとらえることにこだわった場合は、
「足」と同じように、「末端」を気にするように
しましょう。

入水時に手の平で水をとらえ、
動かしながら、前腕の内側(手のひら側)で
水をとらえ、最後に、持ってきた水を
手のひらで押し出す。
という「ルート」を意識すればよいと思います。

陸上でのシュミレーションは、
「片手深呼吸」のルート。
気を付けの姿勢から、
小指からまっすぐ上にあげて、
手首と肘を曲げないように、横に降ろす、
常に、手の平で操るようにしましょう。

陸上で「水の抵抗のない状態で」
肘が曲がる、手首が曲がる状態であると、
水中では、前に進む時に生まれる抵抗により、
「さらに曲がりやすい状態」になります。

そのため、陸上練習においても、
肘・手首が曲がらないように注意しましょう。

もう一点、背泳ぎにおいて、重きを置いている
ポイントがあります。「タイミング」です。

「片手深呼吸」のルートの中で、
背泳ぎを泳ぐ上での、効率の良い
プル動作のスタート地点とゴール地点を
意識したことはありますか?

初心者の方に背泳ぎを教えるときに、
「左右の腕の同時に動かす」方法を
プールサイドで立ったまま、練習する姿を
よく見ます。
どこがプル動作のスタート地点で、
どこがプル動作のゴール地点か、わかりません。

ワタクシのレッスンでは、まず、
先に、プル動作のスタート地点とゴール地点を
伝えます。それはどこなのか。

クロールを泳ぐとき、どのように泳ぎますか?
両手を前に揃えて、片手ずつ、前から後ろに水を押し、
空中を戻す、ですね。(日本語で書くと)
途中で手の動作が止まることはありません。

クロールは、イメージしやすいかと思います。

これを、背泳ぎに置き換えましょう。

肘が伸びている、両手が揃っている所、
「頭の上」が「スタート」地点、
水中で水を押して、空中を戻した所、
「頭の上」が「ゴール」地点。
水をかいた後の「太腿の横」は通過点であり、
途中で手の動作が止まることはありません。

・・・。そのようにできていますか?

残念ながら、多くの方は、いつのまにか
「太腿の横」がスタート地点
「頭の上」が通過点
「太腿の横」がゴール地点になってしまっています。

その結果、「アクセルとブレーキの繰り返し背泳ぎ」
になってしまいます。

では、どのように改善すればいいのか。

右手が「頭の上」にあるときに、
左手は「太腿の横」を通過点にすることに専念しましょう。

そして、上がってきた「左手」と入れ替えるように、
「右手」をスタートさせるようにしましよう。

「左手」は、スタート地点に止め、
「右手」を「太腿の横」を通過させ、上がり始めたら
「左手」をスタートさせる。

これをスムーズに行うことによって、
「ブレーキのかからない背泳ぎ」を泳ぐことができます。

いつか、画像や動画で、再度ご説明できれば、と思います。

Copyright コピーライトマーク 2019 AQUATICS JAPAN
All Rights Reserved.
【このカテゴリーの最新記事】
posted by swimminglecture at 01:10| 背泳ぎ

2019年06月02日

今日は岐阜短水路マスターズ。

今日は
長良川スイミングプラザ短水路プールで
マスターズ水泳協会の公認大会。
大会会場は、屋内25メートルプールですが、
屋外50メートルプールでは、子どもたちが
競泳練習中。

競技役員の打ち合わせで、
ウォーミングアップが出来ず…。
屋外で泳いでいいそうだが、
子どもたちの真似はできない…



で、泳ぎ終えました。

シリコンキャップの中にかぶる
メッシュキャップを忘れ、

コンタクトレンズにする時間もなく、

レースの5分前まで
招集員としてバタバタし…。

25メートルバタフライ、
ベストタイムから1秒ほど遅い
14.7。

いつもは失敗しないゴールタッチも
中途半端な無駄な手のかきをしてしまい、
完全に自滅…

美味しい競技役員弁当をいただき、
午後の任務に向かいます。
posted by swimminglecture at 13:01| 日記

2019年05月29日

Enhanced Junior MENU

2019.05.28(Tue)18:30〜20:00 TEAM A

w-up  50×6 (1:10)
DrillK/Swim 25×12 (0:40) IM
Swim 50×8 (1:10) Fr-IM 2R
Swim 200×1 Hard IM
K-Sw 150×6 (3:20) Fr  *
Drill 200×1 Dolphin Jump
Swim 100×3×3R (2:00) IM


LEVEL A  K100 Sw50
LEVEL B  K50  Sw100

TOTAL 3200M

光るハートマグカップいなずまバスケットボールプレゼント船サッカーあせあせ(飛び散る汗)車カップゆきだるま電球あせあせ(飛び散る汗)猫猟犬

2019.05.28(Tue)18:30〜20:00 TEAM B

w-up  50×6 (1:20)
DrillK/Swim 25×12 (0:50) IM
Swim 50×6 (1:10) Fr-IM 2R
Swim 200×1 Hard IM
K-Sw 100×6 (2:30) Fr
Drill 200×1 Dolphin Jump
Swim 100×3×2R (2:20) IM
Swim 50×6 (1:05) Fr

TOTAL 2800M

光るハートマグカップいなずまバスケットボールプレゼント船サッカーあせあせ(飛び散る汗)車カップゆきだるま電球あせあせ(飛び散る汗)猫猟犬

Copyright コピーライトマーク 2019 AQUATICS JAPAN
All Rights Reserved.
posted by swimminglecture at 11:04| Junior MENU

2019年05月26日

今日は名古屋市ジュニア水泳選手権大会。

運動会の予備日、
2泊3日の校外学習の翌日
という事もあり、
チームからのエントリーは3人だけ。
3人ともに、
ベストタイム更新を望みます。

競技開始は10時半、
競技終了は14時半、
毎年、この大会までは、日中帰り、
6月になったら、夕方もしくは夜。

昨日と同じように、
大会終了後に、
職場に行ってお仕事!お仕事!
posted by swimminglecture at 09:02| 日記

2019年05月25日

今日は小学校運動会でした。

気温30度越えでの運動会。

昨日には、小学校からのメールで、
「凍らせた飲み物を持たせてください」
「入場門にテントを設置します」など、
学校の先生方も、
いろいろと対策を考えていたようです。

対策ができていなかったのは・・・。
ワタクシ・・・。
家に帰って、ポロシャツとの境目を見ると
誰が見てもわかる日焼け跡・・・。

周りには準備準備をという割に、
無防備でした。

これから職場に行ってお仕事!お仕事!
posted by swimminglecture at 15:09| 日記

今日は小学校運動会。

体育館内の休憩スペースを取るために、
朝7時に小学校へ。
7時半の体育館開放のために、
すでに30人ほどの列が。続きを読む...
posted by swimminglecture at 07:46| 日記

2019年05月21日

Junior MENU

2019.05.20(Mon) 17:30〜18:30

K  X×1 *1
Swim 50×4 (2:00) ALT(Fr/Ba)
Swim 50×3 (2:30) Fly-Ba Ba-Br Br-Fr
Swim 25×4 Fr Hard
[lecture]
 one arm stroke
 and one leg kick in that order
Swim 50×2 Breaststroke
Swim 75×1 Fr Hard


200M or 150M or 100M

TOTAL 775M 725M 675M



Copyright コピーライトマーク 2019 AQUATICS JAPAN
All Rights Reserved.
posted by swimminglecture at 14:00| Junior MENU

2019年05月20日

日本のスイミングスクール

クロール、背泳ぎ、バタフライでは、
「足首を伸ばして」と言われ、
平泳ぎになると、
「足首を曲げて」と言われる。

平泳ぎのキックは特殊です。
特殊だからこそ、向き不向きがあります。

指導経験則においても、
足首を伸ばすキックが苦手な子供ほど、
平泳ぎのキックの習得が早いと
感じることもあります。

浮くことが上手にできるようになったら、
「クロールを覚える」のか
「平泳ぎを覚える」のか、
足首の状態で判断しても良いかもしれません。

日本のスイミングスクールのほとんどが、
クロール→平泳ぎ
(背泳ぎバタフライは除外して)
と決めつけていますが、
足首が生まれつき柔軟で、
曲げ伸ばしがスムーズにできてしまう、
幼少期の子供さんであれば、
平泳ぎからチャレンジしてもいいのでは?
と思います。

なぜなら、
立って歩く時の足首は、曲がっている、
足首が曲がった状態は、
普段の生活から行っていること。

そのまま、水泳に生かしては?

Copyright コピーライトマーク 2019 AQUATICS JAPAN
All Rights Reserved.
posted by swimminglecture at 14:00| コラム

今日はファミリーズホリデー(2019/05/19)

今日はファミリーズホリデー。
水泳については今日はOFF。
また明日より・・・。

月に1回もしくは2回。
家族とともにお出かけ。


IMG_20190519_112516.jpg
IMG_20190519_113824.jpg
IMG_20190519_113842.jpg
IMG_20190519_115727.jpg


少年期の「ナゴヤ球場」での観戦以来、
「ナゴヤドーム」でのプロ野球観戦。

ドームに入る前に、キッチンカーでお食事&
「ゴジラとご対面」

ドラゴンズファンクラブに入会(息子が)
していることもあり、
ドラゴンズ内野応援シートへ。

ナゴヤドームのプロ野球開催時収容人数は
36,627人とのこと。

「満員御礼」のアナウンス。

ポツンポツンの空席はあったものの、
35,000人の中に自分がいた事は、
今までになかった事かも。

1回表に2点取られ、
1回裏に1点返し、
5回裏に2点を取って勝ち越し、
6回裏に1点を追加、
7回表に1点返され、
8回裏に1点追加、
9回表にホームランを浴びるも
ダブルプレーでゲームセット

楽しかった!!!

また、家族とともに、行きたい!!

IMG_20190519_173409.jpg続きを読む...
posted by swimminglecture at 01:00| 日記
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。