2020年09月14日
ブレイク:分からないことは、悪いことじゃない。
こんにちは、YOSHIOです。
拙いながら、当ブログを閲覧頂き、
いつもありがとうございます!
前回で地震が一区切りなので、ブレイクです。
中1理科を中心に、
基本内容だけをまとめてきながらも、
残りわずかになってきました。
1記事の内容量が多かったり、
計算内容の確認が大変だったり、
一言に「理科の勉強」とはいっても、
なかなかはかどっていかないことが多いかもしれません。
「理科が分かるようになりたい!」
このように思うゴール地点は皆同じであっても、
目標へ向かっていく方法やそのスピードは、
人それぞれで違ってくるものですよね。
もちろん、途中で分からないことにも
たくさんぶつかると思います。
理科が苦手な塾生と接してきた中で、
私自身が大切にしていることは、
分からないことは、悪いことじゃない
ということです。
どうしても、
「間違ったら、失敗したら、どうしよう…」
「分からなくて、バカにされたらどうしよう…」
のような、良くないことを考えてしまうものです。
塾生からも、同じ話をされたことが何度もありました。
その時に、必ず伝えることは、
「失敗したって、分からなくたって、今はいい。
努力を重ねて、少しずつでいいから、
分かるようになっていけばいいんじゃないかな。」
と。
周りの先生や大人が目くじらを立てたとしても、
取り組む様子を静かに見守っていると、、、、
きちんと苦手なものにも向き合って
頑張る人(子供や塾生も含めて)が多いんですよね。
…私の場合は、そのような頑張る姿勢を見届けているだけでも、
嬉しい気持ちになるものです。
(自戒も込めつつ)大切なことは、
頑張れ!と常に応援することよりも、
分かるようになるまで頑張りなさいと厳しく接することよりも、
分からないことにも、少しずつチャレンジする姿勢を
誉めたりサポートしたりすることなのかな、
と思っています。
勉強を教える業界に携われている間だけではありませんが、
分からないことにぶつかっても、
間違いや失敗をしてもいいから、
少しずつでもチャレンジする子供たちなどを、
前からだけでなく、後ろからも優しく見守れたらいいな、
と思っています。
分からないことは、悪いことじゃない。
拙いながら、当ブログを閲覧頂き、
いつもありがとうございます!
前回で地震が一区切りなので、ブレイクです。
中1理科を中心に、
基本内容だけをまとめてきながらも、
残りわずかになってきました。
1記事の内容量が多かったり、
計算内容の確認が大変だったり、
一言に「理科の勉強」とはいっても、
なかなかはかどっていかないことが多いかもしれません。
「理科が分かるようになりたい!」
このように思うゴール地点は皆同じであっても、
目標へ向かっていく方法やそのスピードは、
人それぞれで違ってくるものですよね。
もちろん、途中で分からないことにも
たくさんぶつかると思います。
理科が苦手な塾生と接してきた中で、
私自身が大切にしていることは、
分からないことは、悪いことじゃない
ということです。
どうしても、
「間違ったら、失敗したら、どうしよう…」
「分からなくて、バカにされたらどうしよう…」
のような、良くないことを考えてしまうものです。
塾生からも、同じ話をされたことが何度もありました。
その時に、必ず伝えることは、
「失敗したって、分からなくたって、今はいい。
努力を重ねて、少しずつでいいから、
分かるようになっていけばいいんじゃないかな。」
と。
周りの先生や大人が目くじらを立てたとしても、
取り組む様子を静かに見守っていると、、、、
きちんと苦手なものにも向き合って
頑張る人(子供や塾生も含めて)が多いんですよね。
…私の場合は、そのような頑張る姿勢を見届けているだけでも、
嬉しい気持ちになるものです。
(自戒も込めつつ)大切なことは、
頑張れ!と常に応援することよりも、
分かるようになるまで頑張りなさいと厳しく接することよりも、
分からないことにも、少しずつチャレンジする姿勢を
誉めたりサポートしたりすることなのかな、
と思っています。
勉強を教える業界に携われている間だけではありませんが、
分からないことにぶつかっても、
間違いや失敗をしてもいいから、
少しずつでもチャレンジする子供たちなどを、
前からだけでなく、後ろからも優しく見守れたらいいな、
と思っています。
分からないことは、悪いことじゃない。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10195928
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック