アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月07日

集まれ!セキツイ動物!<陸上バージョン>

こんにちは、YOSHIOです。
今回は動物の分類の3回目、陸上のセキツイ動物です。
セキツイ動物の中でも、
主に陸上で生活する種類を紹介していきましょう。

覚える基本ポイントは
・子の増やし方
・呼吸の仕方
・体温変化
の3つだけで大丈夫です。



(1) ホニュウ類
ヒト・犬・猫・牛・トラ・ゾウ…
身近にいる動物だけでなく、
動物園で見る動物も多いですね。
イルカ・クジラはホニュウ類です!
  魚類にしないように!!

・子の増やし方
 ホニュウ類だけは、卵で産みません。
 親と同じ姿で子を産む方法で、胎生といいます。
 
・呼吸の仕方
 ヒトがそうですが、肺呼吸です。

・体温変化
 周囲の気温に左右されることなく、
 体温を一定に保てます。
 このような動物を、恒温動物といいます。



(2) 鳥類
ツバメ・スズメ・ワシ・カラス・ニワトリ…
ホニュウ類と同じく、なじみがある動物ですね。

・子の増やし方
 ニワトリをイメージすると分かりますが、
 卵を産んでヒナをかえします。
 卵を産んで子を増やす方法で、卵生といいます。

・呼吸の仕方
 ホニュウ類と同じく、肺呼吸です。

・体温変化
 ホニュウ類と同じく恒温動物です。




(3) ハチュウ類
カメ・ヘビ・ワニ・ヤモリ・トカゲ…
…名前を聞くだけで、あまり好みではない動物が多い…。

・子の増やし方
 砂浜でウミガメの産卵をテレビで
 見たことがある人がいれば分かりやすいです。
 鳥類と同じく、卵生です。 

・呼吸の仕方
 ホニュウ類と同じく、肺呼吸です。

・体温変化
 ホニュウ類とは違い、
 周囲の気温変化に体温も変化します。
 このような動物を、変温動物です。




では、陸上のセキツイ動物のポイントを3つ。
@ 子の増やし方:ホニュウ類だけ胎生、他は卵生
A 呼吸:陸上の種類は、全て肺呼吸
B 体温:ホニュウ類・鳥類は恒温動物、ハチュウ類は変温動物


今回は、主に陸上のセキツイ動物をまとめました。
次回は、主に水中のセキツイ動物をまとめます。
…本来なら、
「全てまとめて、表に示した方が良いでのは…???」
となりそうです。

種類が多いこと・確認項目も多いこと
で、かえって表では見づらい
と思い、
簡単に箇条書きでポイントだけをまとめました
確認ごとが多い場合は、
大まかに分類した上で覚えやすくする工夫も
試してみてくださいね。

テストで注意すべき項目をしっかり押さえて、
陸上のセキツイ動物、頑張ってみませんか?


≪コメント記入≫
感想や質問など、気軽にコメントしてOKです。
・お名前:ペンネームでOK
・コメント
を記入するだけで構いませんからね。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10390039
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
YOSHIOさんの画像
YOSHIO
15年近く塾などで勉強を教えてきて身に付けたことを、 ブログを通して伝えられたらと思い、投稿を始めてみました。 主に苦手な子が多い中学理科を基本から分かりやすく、ポイントを伝えていけるよう勧めていきたいと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。