2022年05月05日
介護のスペシャリストへ! 医学的側面からみた認知症(sorajiroの介護)
おはようございます!
今日も素晴らしい天気昨日も道路が大渋滞をしていましたが、皆さんどちらに行かれていたのでしょうか?
天気も良かったし、緊急事態宣言も解除されているし、今までのお家生活に終止符を打つかのような大渋滞でした。
ところで、昨日仕事から帰ると、お湯が出ないんですよ!うちの給湯器は蛇口をひねればお湯が勝手に出るタイプなんですが、アラームが鳴りお湯が出ない。ガスが止められたか?とコンロに火をつけると出ます。
なので、完全に給湯器の問題。エラーの数字も11なんて出ていて、「なんじゃこりゃ」ってな感じです。
何回も電源を入れては切りをしてみましたが、お湯出ず。
携帯で調べて、点火不良とのこと。
点火不良っつったって、どうやって直すの?
もしかして、業者を呼ばないといけない?色々考えましたが、お腹が空きすぎてまずは夜ご飯を作って食べることにしましたよ
そして食べたら、眠くなってきちゃって寝てしまいました。お風呂に入らず、化粧も落とさず最悪です
で、今日の朝。
お風呂入れました!!
どうなったかと言うと、勝手に直った訳でもなく、玄関わきにある給湯器を見てみて謎の黒いボタンを「ポチ」っとしました。老眼鏡で見てみると、解除ボタンだそうです。
結果、エラー11が出ましたら、給湯器の解除ボタンを押してしばらくして電源を入れれば大抵のエラーが消えるとのことでした。
皆様も慌てず、業者など呼ばないように
高い金額を請求される場合がありますからね
では、今回も認知症の基礎編です。
1.認知症に間違えられやすい症状
1)単純な物忘れ
単純な物忘れの場合は、何かを忘れたり、思い出せないことを自覚でき、一連の経験の中で一部を忘れている為、自分の記憶を手掛かりに時間をかければ思い出せることがあります。一方、認知症による記憶障害の場合は、自分の行動を思い返すことが難しくなり、経験自体が忘れ去られてしまいます。
2)経度認知障害(MCI)
物忘れなどかがみられるものの、日常生活への影響はほとんどなく、正常な加齢と認知症との境界領域にあるものをいいます。経度認知障害と診断された人は認知症へ進行する可能性が高いとされています。
3)認知症と混同されやすい疾患と障害
認知症の症状と混同されやすい精神症状はいくつか挙げられます。特に統合失調症における知的機能低下胃や鬱病における仮性認知症症状、意識障害(せん妄)などとの違いを理解しておく必要があります。
〇統合失調症
統合失調症の客観的症状には、生活リズムが崩れる、身だしなみに構わなくなる、自閉的になる、衝動的 な行動を頻発する、徘徊が見られるなどがあり、これらの症状が認知症との混同を招く一因と考えられている。
〇鬱病
気分の落ち込みや意欲低下など認知症と類似した症状がみられたり、うつ病でも認知症の診断に用いられる長谷川式認知症スケールの得点が低下したりすることから、しばしばその鑑別が困難なことがある。大きな違いとして、うつ病は症状が急速に進行するが、改善すると、認知症に類似した症状は回復するという特徴がある。認知症と区別するために仮性認知症とよばれている。
〇せん妄
疾患などが原因で引き起こされる意識障害である。意識混濁や興奮、幻覚・妄想などの症状を示す。特に、夜間(夜間せん妄)に症状が悪化することが多くみられる。原因としては、高熱、アルコール・薬物依存、脳血管障害、感染症などが挙げられる。認知症との類似点が多く見られるが、大きな違いとしてせん妄は日内変動があり、また、急速に症状が発現するという特徴をもっています。
以上、認知症に間違えられやすい症状でした。
◆認知症に間違えられやすい症状
●単純な物忘れは、何かを忘れたり、思い出せないことを( )でき、一連の経験の中で一部を忘れているため、自分の記憶を手掛かりに時間をかけると思い出すことができる。しかし、認知症による記憶障害では、自分の行動を思い返すことが難しくなり、( )が忘れ去られる。
●物忘れなどがみられるものの、日常生活への影響はほとんどなく、正常な( )と認知症との境界領域にあるっものを( )認知障害(MCI)という。
▲認知症と混同されやすい疾患と障害
●統合失調症
( )が崩れる、身だしなみにかまわなくなる、自閉的になる、衝動的な行動を頻発する、
( )が見られるなどの症状があり、認知症と混同されやすい。
●鬱病
認知症と類似した症状がみられたり、( )の得点が低下したりすることから、鑑別が困難なことがある。大きな違いとして、うつ病は症状が( )に進行するが、改善すると、認知症に類似した症状は快復するという特徴がある。
●せん妄
疾患などが原因で引き起こされる意識障害をいう。( )や興奮、幻覚、妄想などの症状を示す。夜間(夜間せん妄)に症状が悪化することが多くみられる。認知症と類似しているが、せん妄は( )があり急速に症状が発現するとう特徴がある。
( )埋められましたか?
不安な方は、赤文字が答えなので見返してみてくださいね。
本日は最後まで御覧くださり、ありがとうございました。
今日一日皆様が健康で幸せな一日でありますように
今日も素晴らしい天気昨日も道路が大渋滞をしていましたが、皆さんどちらに行かれていたのでしょうか?
天気も良かったし、緊急事態宣言も解除されているし、今までのお家生活に終止符を打つかのような大渋滞でした。
ところで、昨日仕事から帰ると、お湯が出ないんですよ!うちの給湯器は蛇口をひねればお湯が勝手に出るタイプなんですが、アラームが鳴りお湯が出ない。ガスが止められたか?とコンロに火をつけると出ます。
なので、完全に給湯器の問題。エラーの数字も11なんて出ていて、「なんじゃこりゃ」ってな感じです。
何回も電源を入れては切りをしてみましたが、お湯出ず。
携帯で調べて、点火不良とのこと。
点火不良っつったって、どうやって直すの?
もしかして、業者を呼ばないといけない?色々考えましたが、お腹が空きすぎてまずは夜ご飯を作って食べることにしましたよ
そして食べたら、眠くなってきちゃって寝てしまいました。お風呂に入らず、化粧も落とさず最悪です
で、今日の朝。
お風呂入れました!!
どうなったかと言うと、勝手に直った訳でもなく、玄関わきにある給湯器を見てみて謎の黒いボタンを「ポチ」っとしました。老眼鏡で見てみると、解除ボタンだそうです。
結果、エラー11が出ましたら、給湯器の解除ボタンを押してしばらくして電源を入れれば大抵のエラーが消えるとのことでした。
皆様も慌てず、業者など呼ばないように
高い金額を請求される場合がありますからね
では、今回も認知症の基礎編です。
1.認知症に間違えられやすい症状
1)単純な物忘れ
単純な物忘れの場合は、何かを忘れたり、思い出せないことを自覚でき、一連の経験の中で一部を忘れている為、自分の記憶を手掛かりに時間をかければ思い出せることがあります。一方、認知症による記憶障害の場合は、自分の行動を思い返すことが難しくなり、経験自体が忘れ去られてしまいます。
2)経度認知障害(MCI)
物忘れなどかがみられるものの、日常生活への影響はほとんどなく、正常な加齢と認知症との境界領域にあるものをいいます。経度認知障害と診断された人は認知症へ進行する可能性が高いとされています。
3)認知症と混同されやすい疾患と障害
認知症の症状と混同されやすい精神症状はいくつか挙げられます。特に統合失調症における知的機能低下胃や鬱病における仮性認知症症状、意識障害(せん妄)などとの違いを理解しておく必要があります。
〇統合失調症
統合失調症の客観的症状には、生活リズムが崩れる、身だしなみに構わなくなる、自閉的になる、衝動的 な行動を頻発する、徘徊が見られるなどがあり、これらの症状が認知症との混同を招く一因と考えられている。
〇鬱病
気分の落ち込みや意欲低下など認知症と類似した症状がみられたり、うつ病でも認知症の診断に用いられる長谷川式認知症スケールの得点が低下したりすることから、しばしばその鑑別が困難なことがある。大きな違いとして、うつ病は症状が急速に進行するが、改善すると、認知症に類似した症状は回復するという特徴がある。認知症と区別するために仮性認知症とよばれている。
〇せん妄
疾患などが原因で引き起こされる意識障害である。意識混濁や興奮、幻覚・妄想などの症状を示す。特に、夜間(夜間せん妄)に症状が悪化することが多くみられる。原因としては、高熱、アルコール・薬物依存、脳血管障害、感染症などが挙げられる。認知症との類似点が多く見られるが、大きな違いとしてせん妄は日内変動があり、また、急速に症状が発現するという特徴をもっています。
以上、認知症に間違えられやすい症状でした。
( )を埋めてみよう! 復習
◆認知症に間違えられやすい症状
●単純な物忘れは、何かを忘れたり、思い出せないことを( )でき、一連の経験の中で一部を忘れているため、自分の記憶を手掛かりに時間をかけると思い出すことができる。しかし、認知症による記憶障害では、自分の行動を思い返すことが難しくなり、( )が忘れ去られる。
●物忘れなどがみられるものの、日常生活への影響はほとんどなく、正常な( )と認知症との境界領域にあるっものを( )認知障害(MCI)という。
▲認知症と混同されやすい疾患と障害
●統合失調症
( )が崩れる、身だしなみにかまわなくなる、自閉的になる、衝動的な行動を頻発する、
( )が見られるなどの症状があり、認知症と混同されやすい。
●鬱病
認知症と類似した症状がみられたり、( )の得点が低下したりすることから、鑑別が困難なことがある。大きな違いとして、うつ病は症状が( )に進行するが、改善すると、認知症に類似した症状は快復するという特徴がある。
●せん妄
疾患などが原因で引き起こされる意識障害をいう。( )や興奮、幻覚、妄想などの症状を示す。夜間(夜間せん妄)に症状が悪化することが多くみられる。認知症と類似しているが、せん妄は( )があり急速に症状が発現するとう特徴がある。
( )埋められましたか?
不安な方は、赤文字が答えなので見返してみてくださいね。
本日は最後まで御覧くださり、ありがとうございました。
今日一日皆様が健康で幸せな一日でありますように
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11391384
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック