2022年03月06日
介護者が最低限の疾病の基礎知識が必要なわけ
介護者が適切なケアを提供するためは最低限の疾病の基礎知識が必要
●利用者の安全を守ることが大前提
医療食の人員配置が少ない介護現場では、病気を多く抱える利用者に対して、「何かあったらどうしよう」「どう対応したらよいのか不安を抱えている」という介護職の声をたびたび聞きます。
介護職が安心して利用者をケアするために、疾病の基礎知識を学ぶことはとても意味があると思っています。必要な観察やケアのポイントがわかり、医療職をより活用できるようになるからです。
ケアを行ううえで、利用者の意思を尊重することは大切ですが、時に意思を尊重して健康状態を悪化させることがあります。たとえば、高血圧と狭心症のある利用者が熱めのお風呂に入りたいと強く希望した場合を考えると、本人の意思を尊重すると心臓に負担がかかり、症状を悪化させてしまいます。利用者の意思を尊重したとしても、これでは適切なケアを提供したことにはなりません。適切なケアとは、利用者の安全を守ることが大前提ですから、疾病の基礎知識が必要なのです。介護職が疾病の基礎知識を身につけていると、利用者にケアの必要性を説明できるようになります。
また介護職が、利用者がどのような病気を抱え、どのような症状があるのかを知っておくと、医療職との連携がスムーズになります。たとえば、糖尿病の利用者が爪切りで指先を傷つけたとき、糖尿病は感染を起こしやすく、傷が治りにくいとうことを介護職が把握していれば、医療職にすぐに報告しようと考えます。
とはいえ介護職には、疾病の詳しい知識を求められているわけではありません。介護職に必要な知識は、その病気によって生活にどのような影響があるのか、病気を悪化させないためにどのようなことに気を付ければよいのかということです。
最後まで目を通していただきありがとうございました
●利用者の安全を守ることが大前提
医療食の人員配置が少ない介護現場では、病気を多く抱える利用者に対して、「何かあったらどうしよう」「どう対応したらよいのか不安を抱えている」という介護職の声をたびたび聞きます。
介護職が安心して利用者をケアするために、疾病の基礎知識を学ぶことはとても意味があると思っています。必要な観察やケアのポイントがわかり、医療職をより活用できるようになるからです。
ケアを行ううえで、利用者の意思を尊重することは大切ですが、時に意思を尊重して健康状態を悪化させることがあります。たとえば、高血圧と狭心症のある利用者が熱めのお風呂に入りたいと強く希望した場合を考えると、本人の意思を尊重すると心臓に負担がかかり、症状を悪化させてしまいます。利用者の意思を尊重したとしても、これでは適切なケアを提供したことにはなりません。適切なケアとは、利用者の安全を守ることが大前提ですから、疾病の基礎知識が必要なのです。介護職が疾病の基礎知識を身につけていると、利用者にケアの必要性を説明できるようになります。
また介護職が、利用者がどのような病気を抱え、どのような症状があるのかを知っておくと、医療職との連携がスムーズになります。たとえば、糖尿病の利用者が爪切りで指先を傷つけたとき、糖尿病は感染を起こしやすく、傷が治りにくいとうことを介護職が把握していれば、医療職にすぐに報告しようと考えます。
とはいえ介護職には、疾病の詳しい知識を求められているわけではありません。介護職に必要な知識は、その病気によって生活にどのような影響があるのか、病気を悪化させないためにどのようなことに気を付ければよいのかということです。
価格:8,790円 |
最後まで目を通していただきありがとうございました
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11294815
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック