2022年03月04日
介護の知識身につけよ 認知機能障害とは
こんばんは!
今日もお疲れさまでした。
私も、帰ってきてぐったりしてました。今日のお仕事の内容は入浴介助。
このお仕事は私の不得意とするところです
拘縮の進んでいる患者さんが多く病衣を着せるのに一苦労です
なので入浴介助の日はぐったりですね。
さて、本日は
認知機能障害について
認知機能障害とは、具体的に
・テレビに気を取られてご飯を食べない
・椅子にうまく座れない
・スプーンを口に運べない
・周りの動きについていけない
・驚いて混乱する、大声を出してしまう
これらは問題行動としてとらえがちであるが患者さん本人が表現できない。すなわち伝えたくても伝えられずに苦しんている行動が出ているのではないかと思って見てみましょう。
例えば:脱水や便秘、痛む場所がある、光(まぶしい)、騒音、不快なケア・・・など探ってみる
認知症の患者さんは、うまく伝えることが出来ません。もしくはとても伝えるのに時間がかかりますね。
一旦、忙しい手を止めて患者さんと向き合い、何を訴えているのかを理解しようとする気持ちがとても大切だと思っています。
次回は認知症の種類について
今日もお疲れさまでした。
私も、帰ってきてぐったりしてました。今日のお仕事の内容は入浴介助。
このお仕事は私の不得意とするところです
拘縮の進んでいる患者さんが多く病衣を着せるのに一苦労です
なので入浴介助の日はぐったりですね。
さて、本日は
認知機能障害について
認知機能障害とは、具体的に
・テレビに気を取られてご飯を食べない
・椅子にうまく座れない
・スプーンを口に運べない
・周りの動きについていけない
・驚いて混乱する、大声を出してしまう
これらは問題行動としてとらえがちであるが患者さん本人が表現できない。すなわち伝えたくても伝えられずに苦しんている行動が出ているのではないかと思って見てみましょう。
例えば:脱水や便秘、痛む場所がある、光(まぶしい)、騒音、不快なケア・・・など探ってみる
認知症の患者さんは、うまく伝えることが出来ません。もしくはとても伝えるのに時間がかかりますね。
一旦、忙しい手を止めて患者さんと向き合い、何を訴えているのかを理解しようとする気持ちがとても大切だと思っています。
価格:9,480円 |
次回は認知症の種類について
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11289811
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック