新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年10月23日
ポイ活ながら長距離ウォーキング♪(2023.10.22)
こんにちは。
ウォーキングには最高の季節になりました!
日曜日で天気も良かったので、長距離歩くことにしました。
まず、自宅の最寄駅から3駅歩きます。
その途中、橋を渡る前に土手を歩きます。
橋を渡ったら、電車に乗り、目的の上野公園に着きました。
近所の公園もいいですが、緑の量が違うので、人が増えないうちに、
緑いっぱいの場所で、新鮮な空氣を吸いたいのです。
この時点で、朝8時半頃でした。
紅葉はまだ先ですね。。。
かなり歩いたので、それなりにお腹が空きます。
秋葉原まで歩き、久しぶりにバーガーキングに行きました。
店頭では、店員さんに注文するのではなく、
セルフオーダーになっていて、店員さんも外国の方が多いんです!
でも、日本語がかなり堪能だし、日本人的な礼儀もちゃんとしています。
マッシュルーム入りのバーガーを注文してみました。
支払いは、d払いでしたのですが、
それは、「総額1億点分ポイント山分けキャンペーン」に参加するためです
dカードをd払いと連携させておけば、参加条件を1回で達成できるので便利です
サイドメニューのシーザーサラダ…なんですが、野菜はあまり新鮮じゃないです
ウォーキング中作動させていた、イチオシのウォーキングアプリの
ポイント稼ぎのために見るCM動画をまとめて見ながら、食事しました。
本当は、食事しながらスマホいじるのは良くないですが、
ファーストフード店では、ほとんどのお一人様の客がそれをやっていて、違和感がないのです。
これもまた、久しぶりに食べたクレープです。
スマイリークレープ秋葉原店の「いちごキャラメルブリュレ」、
クリームたっぷりで、しばらくはクレープ食べなくていいと思うほどのボリュームでした!
手や口まわりがベトベトすること、
多少のゴミが出ることも想定し、
外出時はティッシュ、ウェットティッシュ、ゴミ入れ用の袋も持参します。
楽天ペイが使えたので、「期間限定ポイント」で払ったのですが、
それにもポイントが付くんですね!
この時点でかなり疲れてきたので、無理はせず、
帰路のことも考えて、ほぼ同じルートを引き返しました。
午前中、目いっぱい動き、午後早めに家に着いてから
シャワー浴びて、少し昼寝するのが快適なんですよね!
それでは、また
お名前.com
ウォーキングには最高の季節になりました!
日曜日で天気も良かったので、長距離歩くことにしました。
まず、自宅の最寄駅から3駅歩きます。
その途中、橋を渡る前に土手を歩きます。
橋を渡ったら、電車に乗り、目的の上野公園に着きました。
近所の公園もいいですが、緑の量が違うので、人が増えないうちに、
緑いっぱいの場所で、新鮮な空氣を吸いたいのです。
この時点で、朝8時半頃でした。
紅葉はまだ先ですね。。。
かなり歩いたので、それなりにお腹が空きます。
秋葉原まで歩き、久しぶりにバーガーキングに行きました。
店頭では、店員さんに注文するのではなく、
セルフオーダーになっていて、店員さんも外国の方が多いんです!
でも、日本語がかなり堪能だし、日本人的な礼儀もちゃんとしています。
マッシュルーム入りのバーガーを注文してみました。
支払いは、d払いでしたのですが、
それは、「総額1億点分ポイント山分けキャンペーン」に参加するためです
dカードをd払いと連携させておけば、参加条件を1回で達成できるので便利です
サイドメニューのシーザーサラダ…なんですが、野菜はあまり新鮮じゃないです
ウォーキング中作動させていた、イチオシのウォーキングアプリの
ポイント稼ぎのために見るCM動画をまとめて見ながら、食事しました。
本当は、食事しながらスマホいじるのは良くないですが、
ファーストフード店では、ほとんどのお一人様の客がそれをやっていて、違和感がないのです。
これもまた、久しぶりに食べたクレープです。
スマイリークレープ秋葉原店の「いちごキャラメルブリュレ」、
クリームたっぷりで、しばらくはクレープ食べなくていいと思うほどのボリュームでした!
手や口まわりがベトベトすること、
多少のゴミが出ることも想定し、
外出時はティッシュ、ウェットティッシュ、ゴミ入れ用の袋も持参します。
楽天ペイが使えたので、「期間限定ポイント」で払ったのですが、
それにもポイントが付くんですね!
この時点でかなり疲れてきたので、無理はせず、
帰路のことも考えて、ほぼ同じルートを引き返しました。
午前中、目いっぱい動き、午後早めに家に着いてから
シャワー浴びて、少し昼寝するのが快適なんですよね!
それでは、また
お名前.com
【このカテゴリーの最新記事】
2023年10月21日
現行NISAで練習中!(2023.10.20)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
たまにはこういう時もありますよね(笑)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 139860円 -2010円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 147488円 +486円
つみたてバランスファンド 12829円 -171円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 80863円 +363円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 79810円 -190円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12741円 -249円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12955円 -45円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 39739円 -261円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 13042円 +42円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12855円 -145円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12949円 -51円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 12783円 -217円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12939円 -61円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 39726円 -274円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12839円 -161円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 12856円 -144円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80176円 +176円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80297円 -203円 (月2万円積立)
計:816,747円 (-3125円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ざっくり見ると、今週はS&P500関連が何とか持ちこたえている感じです。
相変わらず、「たわらノーロード先進国株式」も安定していますね。
そろそろ、新NISA対応の積立設定の開始(2023年11月13日月曜日〜)にも意識を向けておこうと思います。
今年は、練習も兼ねて、いろいろなファンドに少しずつ投資していましたが、
年齢のわりに株式が多めになっている感があります。
株式のインデックスファンドは、パフォーマンスが安定しているものだけを残し、
少しずつ、国債やETF、リートなども組み入れた方がいいのか思案中。
もう少し、シンプルにしたいという気持ちと、いろいろやってみたい気持ち、
守りを固めたい気持ちと、「攻め」の姿勢でもいたい気持ち、
まだ、決めかねている状態です。
たぶん、この年齢にして、まだ投資方針がしっかりしていないのだと思います。
でも、とにかく「投資の継続」は淡々とやっていくつもりです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
たまにはこういう時もありますよね(笑)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 139860円 -2010円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 147488円 +486円
つみたてバランスファンド 12829円 -171円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 80863円 +363円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 79810円 -190円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12741円 -249円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12955円 -45円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 39739円 -261円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 13042円 +42円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12855円 -145円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12949円 -51円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 12783円 -217円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12939円 -61円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 39726円 -274円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12839円 -161円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 12856円 -144円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80176円 +176円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80297円 -203円 (月2万円積立)
計:816,747円 (-3125円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ざっくり見ると、今週はS&P500関連が何とか持ちこたえている感じです。
相変わらず、「たわらノーロード先進国株式」も安定していますね。
そろそろ、新NISA対応の積立設定の開始(2023年11月13日月曜日〜)にも意識を向けておこうと思います。
今年は、練習も兼ねて、いろいろなファンドに少しずつ投資していましたが、
年齢のわりに株式が多めになっている感があります。
株式のインデックスファンドは、パフォーマンスが安定しているものだけを残し、
少しずつ、国債やETF、リートなども組み入れた方がいいのか思案中。
もう少し、シンプルにしたいという気持ちと、いろいろやってみたい気持ち、
守りを固めたい気持ちと、「攻め」の姿勢でもいたい気持ち、
まだ、決めかねている状態です。
たぶん、この年齢にして、まだ投資方針がしっかりしていないのだと思います。
でも、とにかく「投資の継続」は淡々とやっていくつもりです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格:2,200円 |
2023年10月20日
毎月20日はウエル活&歩くデー!(2023.10.20更新)
今日(10月20日)も毎月20日のルーティンである
「ウエル活=ウエルシア薬局でTポイントを1.5倍分使える買い物」をしてきました。
8月20日の時点では、Tポイントで支払いをした場合、
「Tポイント支払い分にはWAON POINTが付かない」と認識していたのですが、
今朝、ウエル活をしに行ったら、
「今現在は、Tポイントの支払い分にもWAON POINTが付与されます」と店員さんから言われました
WAON POINTが付与されるカードを改めて
ウエルシアカードグループアプリに登録する必要があるので、
その場では、Tポイントで支払いをして、物理的なイオンカードを提示し、
その後、店員さんから出された書類に名前だけを書きました。
帰宅してから、アプリの指定箇所(WAON POINTを提示する操作をすると、
画面の上に「登録が必要」と出てくる箇所)に生年月日を入力すれば、
顧客情報の照合が済んだと認識されるので、
次回からはアプリでWAON POINTカードを提示すればOKです。
以下、現在と違う箇所に取り消し線を引きました。
お名前.com
============(以下、8月20日の記事)============
こんにちは。
『ウエル活』とは、知る人ぞしる「ウエルシア(ドラッグストア)」で、
Tポイントを有効活用できるとてもお得な日です!
なんと、『感謝デー特別値引』として、Tポイントを1.5倍にして使うことができるんです!
つまり、1500円分の買い物をしても、
1000円分のTポイントで支払うことができます
それだけではありません。
実は、お家を出てからお家に帰るまでが、「ウエル活」なんです。
お近くのウエルシアまで徒歩で行かれる方は、まず、
Tヘルスケア でTポイント100ポイントをGET!!
招待コード【3R654V】
アプリをダウンロードして初回ログイン後、
24時間以内に受け取った招待コードを入力すると20マイルがもらえるよ!
▼アプリダウンロードはこちら▼
https://thealthcare.page.link/share_mile
このアプリをダウンロードし、招待コードを入力してください。
このアプリでウエルシア到着までの歩数を「マイル」として貯められます。
それだけではありません!
アプリのチェックインのマーク(赤い丸のところ)をタップすると、
近場のウエルシアが出てきて、[チェックイン]するよう勧めてくるので、
それをタップしてください。
チェックインが済むと上の図のように[済]になります。
これで、4マイルゲットできます!
(元々は2マイルですが、初回にこれを2倍にするかどうかアプリで聞かれた記憶があります。
なので、私は毎日4マイルゲットできています。)
入店しなくても、近くまで行くだけでチェックインできますよ
このアプリで500マイル貯めると、100円分のTポイント(100ポイント)と交換できます。
前置きが長くなりましたが、いよいよ入店です…が、その前に、
モバイルTカードアプリか、
ウエルシアグループアプリをダウンロードしてください。
ウエルシアのヘビーユーザーは、「WAONポイント」も同時に登録し、
貯められるウエルシアグループアプリの方が有効に使えるかもですね!
Tポイントカードをお持ちの方は、Tカード番号を
上でご紹介したアプリに紐づけて、ポイントを反映させておきます。
会計前に必ず、店員さんにモバイルTカードを提示して、
「Tポイントで支払います。」と言ってください。
なお、店員さんから直接聞いたのですが、Tポイントで支払う場合、
WAONポイントの二重取りはできません。
以前は、Tポイントで支払っても、その支払い分にもTポイントが付くと聞きましたが、
今現在は、Tポイント支払い分にはポイントは付かないようです。。。
今日のお買い物の合計額は、1,554円、
Tポイント利用は、1,036ポイント
『感謝デー特別値引』は、518円でした!
やっぱり、かなりのお得感がありますね
それでは、良いウエル活デーを
お名前.com
「ウエル活=ウエルシア薬局でTポイントを1.5倍分使える買い物」をしてきました。
8月20日の時点では、Tポイントで支払いをした場合、
「Tポイント支払い分にはWAON POINTが付かない」と認識していたのですが、
今朝、ウエル活をしに行ったら、
「今現在は、Tポイントの支払い分にもWAON POINTが付与されます」と店員さんから言われました
WAON POINTが付与されるカードを改めて
ウエルシアカードグループアプリに登録する必要があるので、
その場では、Tポイントで支払いをして、物理的なイオンカードを提示し、
その後、店員さんから出された書類に名前だけを書きました。
帰宅してから、アプリの指定箇所(WAON POINTを提示する操作をすると、
画面の上に「登録が必要」と出てくる箇所)に生年月日を入力すれば、
顧客情報の照合が済んだと認識されるので、
次回からはアプリでWAON POINTカードを提示すればOKです。
以下、現在と違う箇所に取り消し線を引きました。
お名前.com
============(以下、8月20日の記事)============
こんにちは。
『ウエル活』とは、知る人ぞしる「ウエルシア(ドラッグストア)」で、
Tポイントを有効活用できるとてもお得な日です!
なんと、『感謝デー特別値引』として、Tポイントを1.5倍にして使うことができるんです!
つまり、1500円分の買い物をしても、
1000円分のTポイントで支払うことができます
それだけではありません。
実は、お家を出てからお家に帰るまでが、「ウエル活」なんです。
お近くのウエルシアまで徒歩で行かれる方は、まず、
Tヘルスケア でTポイント100ポイントをGET!!
招待コード【3R654V】
アプリをダウンロードして初回ログイン後、
24時間以内に受け取った招待コードを入力すると20マイルがもらえるよ!
▼アプリダウンロードはこちら▼
https://thealthcare.page.link/share_mile
このアプリをダウンロードし、招待コードを入力してください。
このアプリでウエルシア到着までの歩数を「マイル」として貯められます。
それだけではありません!
アプリのチェックインのマーク(赤い丸のところ)をタップすると、
近場のウエルシアが出てきて、[チェックイン]するよう勧めてくるので、
それをタップしてください。
チェックインが済むと上の図のように[済]になります。
これで、4マイルゲットできます!
(元々は2マイルですが、初回にこれを2倍にするかどうかアプリで聞かれた記憶があります。
なので、私は毎日4マイルゲットできています。)
入店しなくても、近くまで行くだけでチェックインできますよ
このアプリで500マイル貯めると、100円分のTポイント(100ポイント)と交換できます。
前置きが長くなりましたが、いよいよ入店です…が、その前に、
モバイルTカードアプリか、
ウエルシアグループアプリをダウンロードしてください。
ウエルシアのヘビーユーザーは、「WAONポイント」も同時に登録し、
貯められるウエルシアグループアプリの方が有効に使えるかもですね!
Tポイントカードをお持ちの方は、Tカード番号を
上でご紹介したアプリに紐づけて、ポイントを反映させておきます。
会計前に必ず、店員さんにモバイルTカードを提示して、
「Tポイントで支払います。」と言ってください。
WAONポイントの二重取りはできません。
今現在は、Tポイント支払い分にはポイントは付かないようです。。。
今日のお買い物の合計額は、1,554円、
Tポイント利用は、1,036ポイント
『感謝デー特別値引』は、518円でした!
やっぱり、かなりのお得感がありますね
それでは、良いウエル活デーを
お名前.com
2023年10月15日
2023年10月の電気代とガス代(冷蔵庫なしで過ごした夏…?!)
こんにちは。
先月の電気代とガス代に引き続き、
今月も記録します!
電気代は先月の5155円から5449円となりました。
まあ、こんなもんでしょう。
つい先日まで暑かった記憶がありますから。
さて、前年同月はどうだったか、伝票を探したのですが、
なぜか、2022年分を紛失しまして、
参考までに、2021年10月分と比較してみようと思います。
この時期は、東京ガスの「ずっとも電気1S」というプランに入っており、
なんと、2973円でした!
エアコンを我慢するわけはないので、この時期は今夏ほど暑くなかったから、
あまりエアコンをつけなかったのか…とも思ったのですが、
重大なことを思い出しました!
それは、古い冷蔵庫を捨てたときに、3万円以上もかかったこと、
冷蔵庫があったスペースがすっきりと空いたことが心地よくて、
冷蔵庫なしで約2年間を過ごしたことがあったのです
何となく、ミニマリストを目指していたのもありました。
でも、「夏に冷蔵庫なし」は正直、相当辛いので、
観念して2022年の春頃に小さめの冷蔵庫を買ったのでした。
冷蔵庫がないと、例年よりも1000円以上電気代が浮くのに気づいたせいもあり、
できれば、冷蔵庫なしで過ごせればいいと思っていました。
でも、食料の保存という面で著しく不便で、
却って、食料がすっきりと収まらないという事態にもなりました。
だったら、冷やすべきものは冷蔵庫に収めておいた方が
キッチンもすっきりするのでは…?と思ったのもあります。
電気代の話が長くなりましたが、次はガス代です。
先月の1642円から2170円になりました。
500円ほどアップしましたが、これは暑い時期にお湯をわかすことを避けていたのが、
今月に入って、お湯を沸かしたり、火を使う料理をしたりするようになったので納得です。
そして、2021年10月のガス料金は、3159円(現在と同じく東京ガス)。
やはり、2年前の夏は今より暑くなかったか、早めに涼しくなったと考えられます。
ここしばらくは、気温の面では心地よく過ごせる時期なので、
光熱費についてはさほど心配しなくてよくなるとは思います。
10月15日(日)は朝から雨。
雨に濡れた植物たちも、この時期の金木犀の香りも好きです。
それでは、また
お名前.com
先月の電気代とガス代に引き続き、
今月も記録します!
電気代は先月の5155円から5449円となりました。
まあ、こんなもんでしょう。
つい先日まで暑かった記憶がありますから。
さて、前年同月はどうだったか、伝票を探したのですが、
なぜか、2022年分を紛失しまして、
参考までに、2021年10月分と比較してみようと思います。
この時期は、東京ガスの「ずっとも電気1S」というプランに入っており、
なんと、2973円でした!
エアコンを我慢するわけはないので、この時期は今夏ほど暑くなかったから、
あまりエアコンをつけなかったのか…とも思ったのですが、
重大なことを思い出しました!
それは、古い冷蔵庫を捨てたときに、3万円以上もかかったこと、
冷蔵庫があったスペースがすっきりと空いたことが心地よくて、
冷蔵庫なしで約2年間を過ごしたことがあったのです
何となく、ミニマリストを目指していたのもありました。
でも、「夏に冷蔵庫なし」は正直、相当辛いので、
観念して2022年の春頃に小さめの冷蔵庫を買ったのでした。
冷蔵庫がないと、例年よりも1000円以上電気代が浮くのに気づいたせいもあり、
できれば、冷蔵庫なしで過ごせればいいと思っていました。
でも、食料の保存という面で著しく不便で、
却って、食料がすっきりと収まらないという事態にもなりました。
だったら、冷やすべきものは冷蔵庫に収めておいた方が
キッチンもすっきりするのでは…?と思ったのもあります。
電気代の話が長くなりましたが、次はガス代です。
先月の1642円から2170円になりました。
500円ほどアップしましたが、これは暑い時期にお湯をわかすことを避けていたのが、
今月に入って、お湯を沸かしたり、火を使う料理をしたりするようになったので納得です。
そして、2021年10月のガス料金は、3159円(現在と同じく東京ガス)。
やはり、2年前の夏は今より暑くなかったか、早めに涼しくなったと考えられます。
ここしばらくは、気温の面では心地よく過ごせる時期なので、
光熱費についてはさほど心配しなくてよくなるとは思います。
10月15日(日)は朝から雨。
雨に濡れた植物たちも、この時期の金木犀の香りも好きです。
それでは、また
お名前.com
2023年10月13日
現行NISAで練習中!(2023.10.13)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
今週は相場が盛り返してきましたね!
長期投資なので、一喜一憂はないですが…
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 144420円 +2550円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 150304円 +3302円
つみたてバランスファンド 12049円 +49円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 81931円 +1431円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 81106円 +1106円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12147円 +147円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12123円 +123円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 40441円 +441円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 12276円 +276円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12066円 +66円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12102円 +102円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 11990円 -10円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12107円 +107円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 40319円 +319円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12016円 +16円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 11991円 -9円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80993円 +993円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 81439円 +939円 (月2万円積立)
計:821,820円 (+11,948円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
今年中はこんな調子で積み立てて、
非課税期間いっぱい様子を見ていきます。
来年からはもう少し、銘柄を削っていこうと思います。
比較的、パフォーマンスが安定している「たわらノーロード先進国株式」は残したいですね
それと、楽天証券が「楽天・オールカントリー株式インデックスファンド」と
「楽天・S&P 500インデックスファンド」を販売するようですね。
信託報酬も、それぞれ、0.5775%と0.9372%と、eMAXIX Slimシリーズに引けを取りません。
楽天系列の事業の先行きが危ぶまれ、
SBI証券を使う(に乗り換える)ことを薦めるインフルエンサーもいますが、
何をどう言われようと、手を引かない、ひるまない姿勢、
そして、何よりサイトが見やすい、操作しやすいという点も評価できるので、
私はこのまま楽天証券で投資を続けていこうと思っています。
SBI証券も使いこなせれば、機能的にもポイ活的にも
No. 1なのかもしれませんが、毎回のようにサイトで迷子になるのもちょっと…
というわけで、ストレスを少なくするのも長続きのコツ。
この調子で淡々と続けていきます。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
今週は相場が盛り返してきましたね!
長期投資なので、一喜一憂はないですが…
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 144420円 +2550円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 150304円 +3302円
つみたてバランスファンド 12049円 +49円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 81931円 +1431円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 81106円 +1106円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12147円 +147円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12123円 +123円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 40441円 +441円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 12276円 +276円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12066円 +66円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12102円 +102円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 11990円 -10円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12107円 +107円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 40319円 +319円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12016円 +16円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 11991円 -9円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80993円 +993円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 81439円 +939円 (月2万円積立)
計:821,820円 (+11,948円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
今年中はこんな調子で積み立てて、
非課税期間いっぱい様子を見ていきます。
来年からはもう少し、銘柄を削っていこうと思います。
比較的、パフォーマンスが安定している「たわらノーロード先進国株式」は残したいですね
それと、楽天証券が「楽天・オールカントリー株式インデックスファンド」と
「楽天・S&P 500インデックスファンド」を販売するようですね。
信託報酬も、それぞれ、0.5775%と0.9372%と、eMAXIX Slimシリーズに引けを取りません。
楽天系列の事業の先行きが危ぶまれ、
SBI証券を使う(に乗り換える)ことを薦めるインフルエンサーもいますが、
何をどう言われようと、手を引かない、ひるまない姿勢、
そして、何よりサイトが見やすい、操作しやすいという点も評価できるので、
私はこのまま楽天証券で投資を続けていこうと思っています。
SBI証券も使いこなせれば、機能的にもポイ活的にも
No. 1なのかもしれませんが、毎回のようにサイトで迷子になるのもちょっと…
というわけで、ストレスを少なくするのも長続きのコツ。
この調子で淡々と続けていきます。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格:2,200円 |
2023年10月09日
初めてのコメダ珈琲(2023.10.9)
こんにちは!
三連休の最後の朝は、雨でした。
実は、昨日(8日)上野公園に行ったついでに、
上野広小路で「コメダ珈琲」を見つけて、
行ったことないから行ってみようと思ったら、
すでに長蛇の列
普段はあまり認識していなかったけど、人気店なんだと改めて思いました。
仕方ないので、ド・トールへ行ったけど、
休日、人の多い場所での喫茶は落ち着かないので、
場所を考えないと…と思いました。
(ド・トール自体が悪いのではないけど…)
なので、自宅から歩いていける距離の店…といっても、
歩くと30分ぐらいかかりますが、
今朝、雨が降るなか、やっとたどり着いたコメダ珈琲店。
中に入ると、朝の8時半だというのにすでに何組かが待機中!
やっぱり「人気店」なんだと、ここでも実感しました。
ただ、この時点ではまだ満席ではなく、
少しずつ、中に人を通していた感じでした。
1人なので、カウンターに案内されるかと思ったら、
4人掛けのテーブルに案内してもらえて、
ゆったりとした空間が与えられただけでも来た甲斐がありました。
いきなり肌寒くなり、雨も降っていたので、
つい先日まで暑くてエアコンつけていたのが嘘のようです。
なので、アイスコーヒーではなく、久しぶりにホットコーヒーを注文しました。
オーソドックスに、ブレンドコーヒーです
それと、ミックストーストを注文したのですが、
コーヒーを注文すると、モーニングセットとして、
パンや手作りたまごペーストも無料で食べれるということだったので、
ミックストーストはキャンセルして、
ローブパンとたまごペーストにしました。
9時半頃に店を出るときは、
すでに満席で、さらに多くの人が列をなしていました。
正直、コーヒーはとても美味しく、空間もいい感じですが、
フードはそれほど、レベルが高いとは思えず、
結局は、店の外観やコーヒーの美味しさ、
そしてゆったりとした空間が人気の秘密なのだと思いました。
それでは、また
お名前.com
三連休の最後の朝は、雨でした。
実は、昨日(8日)上野公園に行ったついでに、
上野広小路で「コメダ珈琲」を見つけて、
行ったことないから行ってみようと思ったら、
すでに長蛇の列
普段はあまり認識していなかったけど、人気店なんだと改めて思いました。
仕方ないので、ド・トールへ行ったけど、
休日、人の多い場所での喫茶は落ち着かないので、
場所を考えないと…と思いました。
(ド・トール自体が悪いのではないけど…)
なので、自宅から歩いていける距離の店…といっても、
歩くと30分ぐらいかかりますが、
今朝、雨が降るなか、やっとたどり着いたコメダ珈琲店。
中に入ると、朝の8時半だというのにすでに何組かが待機中!
やっぱり「人気店」なんだと、ここでも実感しました。
ただ、この時点ではまだ満席ではなく、
少しずつ、中に人を通していた感じでした。
1人なので、カウンターに案内されるかと思ったら、
4人掛けのテーブルに案内してもらえて、
ゆったりとした空間が与えられただけでも来た甲斐がありました。
いきなり肌寒くなり、雨も降っていたので、
つい先日まで暑くてエアコンつけていたのが嘘のようです。
なので、アイスコーヒーではなく、久しぶりにホットコーヒーを注文しました。
オーソドックスに、ブレンドコーヒーです
それと、ミックストーストを注文したのですが、
コーヒーを注文すると、モーニングセットとして、
パンや手作りたまごペーストも無料で食べれるということだったので、
ミックストーストはキャンセルして、
ローブパンとたまごペーストにしました。
9時半頃に店を出るときは、
すでに満席で、さらに多くの人が列をなしていました。
正直、コーヒーはとても美味しく、空間もいい感じですが、
フードはそれほど、レベルが高いとは思えず、
結局は、店の外観やコーヒーの美味しさ、
そしてゆったりとした空間が人気の秘密なのだと思いました。
それでは、また
お名前.com
上野公園で見た十月桜(2023.10.8)
こんにちは!
せっかくの三連休、天気がよければ、
植物たちと触れ合いたいと思いました。
もちろん、ウォーキングアプリ(クラシルリワード)を使った長距離ウォーキングも兼ねて
目指すは上野公園ですが、
最寄り駅から歩ける距離は歩き、
途中から電車に乗っていきました。
朝の10時だというのにもう人がたくさんいました。
公園に入るとさっそく目に入ったのは…
え?!
秋なのに桜…?
他にも珍しそうに見ていた人がいて、
写真まで撮っていたので、皆、同じことを思っていたようで、
「『あきざくら』ね」という声も聞こえてきました。
でも、「秋桜」だと「コスモス」になってしまうので、
「十月桜」と言うべきか。
(・十月桜は、全体のつぼみの3分の1が 10月頃から咲き (開花ピークは11月)、
残りの3分の2は春に咲く。 1年に2回楽しめる。 春の花のほうが少し大きいらしい。参考)
なるべく人通りの少ない場所を選んで歩きながら撮りました。
花も好きだけど、木の葉の緑も好き。
まだ、紅葉には至っていない緑の「もみじ」です。
木々の間から見える空も好きです。
なるべく人や建物が入らないように撮りました。
純粋に「植物だけ」写っている画像が欲しいのですよね。。。
木々に囲まれた小さな場所に一人用のベンチがあって、
そこで、「老荘思想」の本を読んだのですが、
木々の波動と一緒に、本に書かれた言葉が細胞の奥まで届くような感触を味わえました。
木陰で読書、いいですよ
それでは、また
お名前.com
せっかくの三連休、天気がよければ、
植物たちと触れ合いたいと思いました。
もちろん、ウォーキングアプリ(クラシルリワード)を使った長距離ウォーキングも兼ねて
目指すは上野公園ですが、
最寄り駅から歩ける距離は歩き、
途中から電車に乗っていきました。
朝の10時だというのにもう人がたくさんいました。
公園に入るとさっそく目に入ったのは…
え?!
秋なのに桜…?
他にも珍しそうに見ていた人がいて、
写真まで撮っていたので、皆、同じことを思っていたようで、
「『あきざくら』ね」という声も聞こえてきました。
でも、「秋桜」だと「コスモス」になってしまうので、
「十月桜」と言うべきか。
(・十月桜は、全体のつぼみの3分の1が 10月頃から咲き (開花ピークは11月)、
残りの3分の2は春に咲く。 1年に2回楽しめる。 春の花のほうが少し大きいらしい。参考)
なるべく人通りの少ない場所を選んで歩きながら撮りました。
花も好きだけど、木の葉の緑も好き。
まだ、紅葉には至っていない緑の「もみじ」です。
木々の間から見える空も好きです。
なるべく人や建物が入らないように撮りました。
純粋に「植物だけ」写っている画像が欲しいのですよね。。。
木々に囲まれた小さな場所に一人用のベンチがあって、
そこで、「老荘思想」の本を読んだのですが、
木々の波動と一緒に、本に書かれた言葉が細胞の奥まで届くような感触を味わえました。
木陰で読書、いいですよ
それでは、また
価格:510円 |
お名前.com
食べたかったモスのフォッカチャたち(2023.10.7)
こんにちは!
いつも思うのですが、連休は何日あっても
アッという間に終わってしまいます
普段は、ファストフードは食べないのですが、
この連休中、dポイントがらみで達成したいことがありました。
それは、
dポイント5倍対象商品で、2種類とも買ったら、
100ポイント貰えるというキャンペーンです!(要エントリー)
*キャンペーンポイントは2024年1月末頃進呈予定らしいです。
近所のモスバーガーで、テイクアウトで注文しました。
左側が月見フォッカチャで、右側がバーベキューフォッカチャなのですが、
なかなかキャンペーン画像のようには撮れませんね(笑)
加工肉も普段は食べないので、
ウインナーソーセージのプリプリ感も久しぶりに味わいました
ただ、全体的に2種類とも味が似てるというか、
最初に月見フォッカチャを食べたのですが、
次に食べたバーベキューフォッカチャのときは、
味覚が麻痺してよくわからなくなってしまいました。。。
そもそも、2つもまとめて注文して、一気に食べること自体、
もしかすると初めてかもしれません。
…というわけで、相当、内臓に負担がかかったみたいで、
その後、思いっきり眠くなりました。
連休だからこそ、大胆に胃腸に負担がかけられた…ということかも。
たまにはこんな日もあっていいよね。
それでは、また
お名前.com
余談だけど、ちょっと嬉しいメッセージもいただきました
いつも思うのですが、連休は何日あっても
アッという間に終わってしまいます
普段は、ファストフードは食べないのですが、
この連休中、dポイントがらみで達成したいことがありました。
それは、
dポイント5倍対象商品で、2種類とも買ったら、
100ポイント貰えるというキャンペーンです!(要エントリー)
*キャンペーンポイントは2024年1月末頃進呈予定らしいです。
近所のモスバーガーで、テイクアウトで注文しました。
左側が月見フォッカチャで、右側がバーベキューフォッカチャなのですが、
なかなかキャンペーン画像のようには撮れませんね(笑)
加工肉も普段は食べないので、
ウインナーソーセージのプリプリ感も久しぶりに味わいました
ただ、全体的に2種類とも味が似てるというか、
最初に月見フォッカチャを食べたのですが、
次に食べたバーベキューフォッカチャのときは、
味覚が麻痺してよくわからなくなってしまいました。。。
そもそも、2つもまとめて注文して、一気に食べること自体、
もしかすると初めてかもしれません。
…というわけで、相当、内臓に負担がかかったみたいで、
その後、思いっきり眠くなりました。
連休だからこそ、大胆に胃腸に負担がかけられた…ということかも。
たまにはこんな日もあっていいよね。
それでは、また
お名前.com
余談だけど、ちょっと嬉しいメッセージもいただきました
2023年10月06日
現行NISAで下落を叫ぶ・笑(2023.10.6)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
いやー、今月も下がってますね…
でも、私は20年ほど前にも
@ファンドを買った直後の時期は下落する。
A何度見ても下落か横ばいが数年間は続く。
Bそのうち、パフォーマンスを見なくなる。
C20年後、蓋開けてみたらかなり儲かってた。
…というのを経験しています。
だから…、
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 140580円 -1290円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 145696円 -1305円
つみたてバランスファンド 10772円 -228円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 59778円 -722円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 58977円 -1023円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 10635円 -365円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 10755円 -245円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 29681円 -319円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 10892円 -108円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 10702円 -298円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 10762円 -238円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 10706円 -294円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10741円 -259円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29596円 -404円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10743円 -257円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 10634円 -366円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 58625円 -1375円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 58811円 -1689円 (月2万円積立)
計:689,086円 (-10785円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
こんなのを見ても、←こうはならないですね
それと、暗号資産の暴落ぶりを見慣れているせいもあるかもしれません。
このまま淡々と資金を市場にさらしてゆきます。。。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
いやー、今月も下がってますね…
でも、私は20年ほど前にも
@ファンドを買った直後の時期は下落する。
A何度見ても下落か横ばいが数年間は続く。
Bそのうち、パフォーマンスを見なくなる。
C20年後、蓋開けてみたらかなり儲かってた。
…というのを経験しています。
だから…、
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 140580円 -1290円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 145696円 -1305円
つみたてバランスファンド 10772円 -228円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 59778円 -722円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 58977円 -1023円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 10635円 -365円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 10755円 -245円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 29681円 -319円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 10892円 -108円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 10702円 -298円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 10762円 -238円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 10706円 -294円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10741円 -259円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29596円 -404円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10743円 -257円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 10634円 -366円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 58625円 -1375円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 58811円 -1689円 (月2万円積立)
計:689,086円 (-10785円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
こんなのを見ても、←こうはならないですね
それと、暗号資産の暴落ぶりを見慣れているせいもあるかもしれません。
このまま淡々と資金を市場にさらしてゆきます。。。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格:2,200円 |
2023年10月01日
【Olive開設!】繰り上げじゃないけど年金がもらえそう
こんにちは。
もう退職された同僚の方が、
「前倒しじゃない年金をもらってる」と言っていました。
自分事じゃないとなかなか学ぼうとしない年金のこと。
でも、いよいよ私もそれに該当する年齢に達し、
こんな封書が届くようになりました。
(開封、記入、提出&投函済みなので、封筒がヨレヨレですが…)
これは、「特別支給の老齢厚生年金」というもので、
こちらの日本年金機構の説明によれば、
厚生年金保険の受給開始年齢を60歳から65歳に引き上げるにあたり、
段階的にスムーズに引き上げられるように設けられた制度で、
男性は、昭和36年4月1日以前、女性は、昭和41年4月1日以前に生まれた方が対象になります。
他にも条件がありますので、上記のホームページで確認してください。
私は在職中なので、「在職老齢年金」を受給することになるようです。
当たり前ですが、初めて目にするこの書類、一見、分厚い複雑な書類に見えます。
雇用保険番号の記入も求められています。
本人の情報はある程度は入力されていて、さっそくアパート名にミスを発見
例のなんちゃらカードもそうですが、お役所仕事って意外とミスが多いのよね…と思いつつ、
最寄りの年金事務所に電話したら、その場で
「書類の不備を避けるためにも、予約後、年金事務所に来所して記入した方がいい」とアドバイスされました。
懇切丁寧な対応に、アパート名のミスを許す気になった私は、予約をとって来所。
有給休暇を取った日の朝一に対応を受け、書類も言われたとおりに記入して、
10〜15分程度で終了することができました。
書類の記入は見た目ほど複雑ではなかったですが、直接、職員さんに聞く方が安心感があると思います。
この手続きは、該当する年齢の誕生日の前日から受け付けが開始されます。
年金の受け取りは、原則として、2か月ごとに偶数月の15日で、
初回の支給については、手続きが完了した月の直後の15日ということで、
私の場合は、早くて今年12月、遅くとも、2024年1月から受け取れるだろうとのこと。
つまり、手続き完了後、年金受給まで3〜4か月はみた方がいいということですね。
在職していると実感がないだけに、給与のほかに年金がもらえるのは何か「特別感」があります。
年金の受け取りは、ネット銀行にするか迷いましたが、いろいろな面倒ごとを避けるためにも、
通帳が発行されているメガバンクにしようと、「三井住友銀行」にしました。
「ゆうちょ」というテもありますが、ポイ活民としては、受給だけで完結するわけにはいかないんです!
…というわけで、これを期に、「Olive」を開設することにしました〜
Oliveでは、給与や年金の受け取りでもVポイントが付与されます。
Oliveアカウント紹介プログラムでは、
紹介コード:SF00149-0062322
こちらの紹介コードを使ってエントリーし、
各条件を満たすと、1000円分のVポイントがもらえます!
選べる特典(毎月変更可能)には、
給与・年金受取特典 200ポイント
コンビニATM手数料無料 1回無料
Vポイントアッププログラム 還元率1%
ご利用特典 Vポイント100ポイント があります。
Oliveは操作がいろいろ複雑…という感想もあり、
それは否めないところですが、利用できるチャンスがあれば、
やらないテはないですよね?!
それでは、また
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
もう退職された同僚の方が、
「前倒しじゃない年金をもらってる」と言っていました。
自分事じゃないとなかなか学ぼうとしない年金のこと。
でも、いよいよ私もそれに該当する年齢に達し、
こんな封書が届くようになりました。
(開封、記入、提出&投函済みなので、封筒がヨレヨレですが…)
これは、「特別支給の老齢厚生年金」というもので、
こちらの日本年金機構の説明によれば、
厚生年金保険の受給開始年齢を60歳から65歳に引き上げるにあたり、
段階的にスムーズに引き上げられるように設けられた制度で、
男性は、昭和36年4月1日以前、女性は、昭和41年4月1日以前に生まれた方が対象になります。
他にも条件がありますので、上記のホームページで確認してください。
私は在職中なので、「在職老齢年金」を受給することになるようです。
当たり前ですが、初めて目にするこの書類、一見、分厚い複雑な書類に見えます。
雇用保険番号の記入も求められています。
本人の情報はある程度は入力されていて、さっそくアパート名にミスを発見
例のなんちゃらカードもそうですが、お役所仕事って意外とミスが多いのよね…と思いつつ、
最寄りの年金事務所に電話したら、その場で
「書類の不備を避けるためにも、予約後、年金事務所に来所して記入した方がいい」とアドバイスされました。
懇切丁寧な対応に、アパート名のミスを許す気になった私は、予約をとって来所。
有給休暇を取った日の朝一に対応を受け、書類も言われたとおりに記入して、
10〜15分程度で終了することができました。
書類の記入は見た目ほど複雑ではなかったですが、直接、職員さんに聞く方が安心感があると思います。
この手続きは、該当する年齢の誕生日の前日から受け付けが開始されます。
年金の受け取りは、原則として、2か月ごとに偶数月の15日で、
初回の支給については、手続きが完了した月の直後の15日ということで、
私の場合は、早くて今年12月、遅くとも、2024年1月から受け取れるだろうとのこと。
つまり、手続き完了後、年金受給まで3〜4か月はみた方がいいということですね。
在職していると実感がないだけに、給与のほかに年金がもらえるのは何か「特別感」があります。
年金の受け取りは、ネット銀行にするか迷いましたが、いろいろな面倒ごとを避けるためにも、
通帳が発行されているメガバンクにしようと、「三井住友銀行」にしました。
「ゆうちょ」というテもありますが、ポイ活民としては、受給だけで完結するわけにはいかないんです!
…というわけで、これを期に、「Olive」を開設することにしました〜
Oliveでは、給与や年金の受け取りでもVポイントが付与されます。
Oliveアカウント紹介プログラムでは、
紹介コード:SF00149-0062322
こちらの紹介コードを使ってエントリーし、
各条件を満たすと、1000円分のVポイントがもらえます!
選べる特典(毎月変更可能)には、
給与・年金受取特典 200ポイント
コンビニATM手数料無料 1回無料
Vポイントアッププログラム 還元率1%
ご利用特典 Vポイント100ポイント があります。
Oliveは操作がいろいろ複雑…という感想もあり、
それは否めないところですが、利用できるチャンスがあれば、
やらないテはないですよね?!
それでは、また
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com