アフィリエイト広告を利用しています

2015年07月29日

自らに仏を観ること、本仏を見ること

仏と申す事も我等の心の内にをはします・譬へば石の中に火あり珠の中に財のあるがごとし、我等凡夫はまつげのちかきと虚空のとをきとは見候事なし、我等が心の内に仏はをはしましけるを知り候はざりけるぞ
十字御書 1491頁

仏法の根本は、自らの内に仏があることを観て、その仏を開いていくことです。

しかし、凡夫は、自分の中に仏があることを知らず、あっちふらふら、こっちふらふらという状態です。

知らないのですから開きようがありません。

あなたの中に仏があると言っても、「そんなものがあるものか」と悪態をつくのが関の山でしょう。

信仰とは何かというと、自らの仏の存在を信じることができるかどうか、ということですね。

他人を信じるのではなく、他人の集団である組織体を信じるのではなく、あくまでも自分の中にある仏を信じるということです。

単に、自分を信じるというわけでもないのですね。自分の中の取るに足りないところは、信ずるに値しませんから、信仰の対象になり得ません。

そうはいっても、仏なるもの、本仏なるものを認識することは困難です。

よって、信仰の次元での事柄となるわけです。

認識できるならば、認識しておればよいので、信仰する必要はありません。

「石の中に火あり珠の中に財のあるがごとし」とあるように、仏とは不思議なものなのですね。信仰を通してしか接点が得られないといえましょう。

自らの仏を信仰し得たならば、その後はどのように信仰を続けていけばよいのか。日蓮の言葉を見てみましょう。

我れ等は仏に疑いなしとをぼせば・なにのなげきか有るべき、きさきになりても・なにかせん天に生れても・ようしなし
富木尼御前御返事 976頁

自らの仏を疑わないならば、何らの嘆きもありませんよと言われています。

女性信徒宛ての手紙ですから、妃を例えにして、妃になったところで成仏が叶わないならば、意味がないと言っています。

また、天に生まれたにしても、成仏が不能であれば、価値はないと言っているわけですね。

世間的な位がいくら高くても、楽園のようなところがありそこに生まれることができたにしても、あくまでも根本は成仏ですから、その成仏という観点からすると、妃や天など、もはや議論にならない次元のことという姿勢が窺われます。

目指すべきは、仏、本仏、成仏というわけですね。

この信仰が透徹していくならば、嘆きなし、ということですから、嘆きがある場合、自分の信仰はまだまだであると分かります。その都度、自らの仏に立ち返り、信仰に磨きをかけ続けるというのが大事になります。
posted by lawful at 15:34| 御書

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:16時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:22時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村