アフィリエイト広告を利用しています

2014年08月14日

相手にしない技法を身に付けること

「王位の身なれども思う事をば・たやすく申さぬぞ、孔子と申せし賢人は九思一言とてここのたびおもひて一度申す」(崇峻天皇御書、1174頁)

どうでもいいことや、どうでもいい人のことが思い出され、不愉快になることがありますが、どうにか、このどうでもいいことを思い出す悪い癖を直したいものです。

どうでもいい人のことをいちいち思い返しているようでは、本来、自分がしなければならないことが疎かになってしまいます。

どうでもいい人のことを全く思い返さないというのも現実的ではありませんので、上記の御文のように、九回のうち一回だけは思い返すのもやむなしとするのがよいでしょう。

つまり、九回のうち八回は思い出されても相手にしないということです。

このような、相手にしない技法を身に付ける必要があります。

ただ、実際に、仕事等でどうでもいい人を相手にしなければならない際は、無駄なことは一切、話さず、どうしても話さなければならないことを、それこそ、九回のうち一回だけ、当たり障りのないことのみを話すというのがよいですね。

どうでもいい人は、自分が悪く思われている、自分のことを悪く言われているということには、特に敏感です。

へたに絡まれないよう、不必要なことは一切、話さず、かわしておくことですね。

思いっていることをいちいち言っているようでは、恨みを買うだけです。

この世の中は、忌憚なく話ができる人などほとんどいません。

多くの人は、妬み、嫉みの塊です。

ちょっとでも、気に障ることがあると興奮します。そして、暴発、暴走します。

そして、理解力が乏しい。所謂、アホであり、バカなのですね。

人に絡むことでしか自己表現ができないつまらない人間が多いものです。

世の中に不幸を撒き散らし、毒素を撒き散らすとんでもない人間です。

このような人間に対しては、とにかく、相手にしないということを徹底することです。

いろいろ思うことがあり、腹立たしいことがあるでしょうが、上記の御文のように、いちいち思うことを口にしてはいけません。

王位の者ですら、たやすくものが言えないわけですから、市井の人である我々としては、より一層、注意する必要があります。

せいぜい、九回に一回、適切な言葉を発するぐらいがちょうどいいでしょう。

とにかく、危害を加えてくる恐れのある人間は相手にしないことです。

どうしても相手にしなければならない場合は、上記の御文を思い出し、細心の注意を払うことです。
posted by lawful at 22:29| 御書

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:16時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:22時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村