アフィリエイト広告を利用しています

2023年02月22日

熊本城マラソン2023 その1

ついに当日となりました。
昨夜、降り出した雨は無情にもまだ病む気配がありません。

起床したのは5時過ぎです。
母はすでに起きており、私の弁当を準備してくれていました。

親って有難いですね。元気でいてくれるだけでいいんですけどね。
色々と世話を焼いてくれます。私はもう還暦を過ぎているのですが
息子は息子なんですね。

母に見送られて、6時には実家を出発しました。熊本市内までは
40分くらいです。

車はカミさんの実家に停めさせてもらい、そこから2kmくらいは
ウォーミングアップを兼ねて歩きました。

まず、市役所駐車場に開設されている更衣室を目指します。
行きながら準備状況を見ることができました。

IMG_1989.jpeg

雨のなかの準備、大会運営スタッフも大変です。有り難いですね。

駐車場に到着しました。更衣室とはいってもブルーシートを敷いてあるだけです。
これだけでも着替えたり、ストレッチをしたりして待機するには十分です。

ここで着替えて、準備運動とかして30分くらい時間を潰したのちに手荷物を預ける
ために更衣室閉鎖の10分前には出ました。

歩いて5分くらいでしょうか。手荷物預かり会場に到着しました。
10台のトレーラーが並んでおり、係員と大勢のランナーでごった返していました。

手荷物を指定のトレーラー前の係員に渡して、スタートブロックに向かいました。
まだ、雨が降っています。移動する人間が多いので、こういう時に傘をさすのは
危ないのでやめて欲しいです。濡れても良いようにパーカーなどを着るべきです。

もちろん、私も実家から持ってきた透明のカッパを着ていました。少し重いか?
当初は、これを着て走ろうかと思ってましたが、スタートブロックに到着して
周りを見るとみんなオレンジのビニール製のパーカーもどきを着ています。

これは、どう言うこっちゃ?あちゃ!お茶!玄米茶!なのであります。
これは、もしかしてだけど〜!、もしかしてだけど〜!

ゼッケンや計測チップ、手袋などと一緒にもらった物の中にあったよな。
と思い出しました。これです↓

01460762-09E9-4D3F-96D5-E052C4D67563.jpeg

上の写真では、手袋の上のオレンジの四角いやつ、これがパーカーなんです。
とりあえず、雨風は凌げますし、最後は破棄できるので便利です。

コレ、今回は本当にお世話になりました。えがおさん、ありがとう!
と言うことでこのオレンジのパーカーもどきを着用することにしました。

スタートブロックは、最後から二番目のブロックなので、スタート地点を通過
するのは10分くらいかかるかもしれないと覚悟はしていました。

各ブロックは自己申告した完走予定タイムによって振り分けられるのですが、
練習不足という負い目もあるので馬鹿正直に遅く記載していました。

もうちょっと、盛っときゃ良かったと思ったのは言うまでもありません。

ブロック内では、時間まで屈伸したり、膝の曲げ伸ばしをしたり、手首足首を
動かしたりして体が冷えないようにしてました。落ち着かないのもあって、
みんなやるよね。

中には写真を撮るなんて余裕をかましてるやつもおります。

そうこうしているうちに大会本部から、アナウンスが流れます。
ゲストランナーの紹介やマラソン実行委員会会長の挨拶などなど。

IMG_1969.jpeg


スタート10分前には、ブロックからスタート位置までの移動が小刻みに始まりました。
いよいよかと思っていましたが、スタート位置について、スタートのカウントダウンを
したのにスタート地点を通過できたのはスタートから15分以上過ぎてました。

ある程度の時間差はあると覚悟はしてましたが、過去3回と比べて、あまりにも遅いので
心配と不安でいっぱいでした。


■スタートから第1関門■

スタートして、水道町の大きな交差点を通過して大甲橋に向かいます。
ここまでは、まだ団子状態です。

走り出しは、参加人数が多いのでウォーキングから始まらざるを得ない状況だったのが
自分的には良かったと思います。両膝に爆弾を抱えてますからね。

しかし、その爆弾も購入したサポーターを装着しているおかげで大人しくしてくれて
快適な走りができていました。

大甲橋を渡ると産業道路に突き当たり右折します。この辺りになると集団がばらけ始めて
走りやすくなります。

実際、膝の違和感もなかったので、今日は行けるぞと思ってました。

産業道路を直進し、右手に地域医療センターが見えたら左折して白山通りまで真っ直ぐです。
白山通りに突き当たったら右折して琴平通りに入ります。

ここでも呼吸や足は快適です。少しペースアップしようかと思いましたが、完走を目標として
いるのでやめました。

ハードオフのある交差点を左折して平成大通りに入ります。

陸橋を越えたら、東バイパスまで直進します。流通団地入口という信号で折り返しとなります。
ここまでキツいと感じてはいません。コース沿道でたくさんのかたが応援してくれますので
それも力となっているかもしれません。まあ、まだ6Kmくらいなんですが…。


第1関門(6.1Km地点)の予想通過時刻は、9時50分でしたが、結果は、9時40分でした。
予定より10分早いので上出来です。閉鎖時刻は10時15分なので余裕です。( ◠‿◠ )


■第1関門から第2関門■

平成大通りを北上し、左にもち吉が見えたら、その交差点を左折して平成けやき通りに
入ります。800mほど進むと平田高架橋に差し掛かります。

スクリーンショット 2023-02-24 15.33.04.png


そこから蓮台寺橋まで高架で続いてます。この日は風が強かったのでキツかった地点の一つです。

スクリーンショット 2023-02-24 15.40.29.png

高低差は小さいですが、アップダウンの回数が比較的多いので消耗します。

しまむらが右に見えたら、そこの交差点を左折して熊本西大橋に向かいます。
この橋の中間くらいが10kmです。なので体力的には、まだ余裕がありました。

スクリーンショット 2023-02-24 15.54.05.png

スクリーンショット 2023-02-24 16.03.38.png

この橋を渡って突き当たりを左折します。しばらく直進すると2つ目の折り返し地点です。
この辺になるとちょっと疲れを感じていました。給水はリュックにポカリを入れているので
走りながら取り出して飲んでいましたので喉の渇きはありませんでしたがお腹が空いたなと
感じました。

スクリーンショット 2023-02-24 16.19.49.png

折り返したら、アクアドームというところを左折します。この辺でも沿道からの応援がありました。

IMG_2004.jpegIMG_2005.jpeg



で、いよいよ第2関門です。

通過予定時刻は10時55分です。結果は、10時45分でした。関門閉鎖時刻は11時18分です。
余裕があると言えばありますが、ちょっと焦ってきました。

ここからペースを上げることができるなら余裕と言えますが、体調が悪くなってきたので
ペースを上げる事はほぼ不可能です。

この時、お腹が空いて力が入らないのがわかりました。練習でも12キロほどは走ってました
がコレほど空腹を感じたことはありませんでした。

それに徐々に足の裏が痛くなってきていました。

<次回に続く>


【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ





posted by J J at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11876050
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ファン
検索
プロフィール
J Jさんの画像
J J
福岡在住です。 本業は設備機器管理の仕事をやってますが、確実に収入源となる 副業を探してます。 人生、なかなか思い通りには行かないもんです。 夢は、運転手付きの車だったり、別荘を持ったり、平屋の大邸宅を建てることだったりと色々ありますが夢は夢なんですかね。 そうは言っても千里の彼方への道も最初の一歩を踏み出さないと 始まりません。 ゼロワンです。0を1にする。これが大切だと思ってます。
プロフィール
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ