アフィリエイト広告を利用しています

2024年10月05日

北海道紋別市 カニの爪が注目を集める 紋別市を訪ね歩く 2023年7月9日来訪

D1BEB498-CA0C-4801-9363-0AB2B37A9474.jpeg

2022年にふるさと納税寄付件数が全国第1位となった、紋別市の魅力に迫る旅です。

3B340FF6-0C08-4F4D-B8E2-45DE13593D81.jpeg

紋別(もんべつ)市に隣接する町、紋別郡遠軽町(えんがるちょう)。
写真は遠軽町のシンボルにもなっている「瞰望岩(がんぼういわ)」だ。
アイヌ語で「インカルシ」、見晴らしのいい場所という意味を持つ。
遠軽の市街地を一望できる、地上から78mにそびえ立つこの場所は、アイヌ民族の古戦場にもなったという伝説がある。
古くからアイヌ人たちの神聖な場所として使われてきた瞰望岩。
岩の頂上をチャシ(砦)とした湧別アイヌが、麓の十勝アイヌと戦った、「インカルシの戦い」がかつてあった。
十勝アイヌは、湧別川の洪水で全滅したという。
そのような歴史もあり、瞰望岩は、2011年(平成23年)2月7日に国指定名勝「ピリカノカ(美しい・形)」の構成資産として指定される。
余談だが、遠軽町は「機動戦士ガンダム」で有名な作画監督・安彦良和さんの出身地。
安彦良和さんの描いたガンダムのキャラクター「シャア・アズナブル」が、「ようこそ えんがるへ」と訪問客を出迎える看板を目にできる。
ガンダムファンであれば遠軽町を訪れた際にぜひとも確認したい。

AB4E19BC-F7C2-48F9-9ABC-A69CFDCEF25F.jpeg

写真は紋別市にある「カニの爪」のオブジェ。
高さ12mの「カニの爪」は、遠くから見てもとても目立ち、独特の存在感がある。
幅6m、重さ7tある、紋別のシンボルと言っていいこのオブジェの生まれは、今から約40年前だ。
1983年(昭和58年)に行われた「流氷アートフェスティバル」というイベントが、「カニの爪」誕生のきっかけとなっている。
彫刻家の長崎歳氏、紋別商工会議所の桑原久雄氏、そして紋別の市民により、共同制作された。
時代が昭和から平成、そして令和へと移り変わった現在でも、この場所はフォトスポットとして人気があり、訪れる観光客が後を絶たない。
皆、思い思いの格好で記念写真を撮っているようだ。

0BF58DB7-C232-4DB1-8F1E-CD7044D5D0F5.jpeg

紋別の海沿いを散策する。
写真の奥に広がるのはオホーツク海だ。
冬になると流氷で覆われるオホーツク海だが、流氷の底にはたくさんのプランクトンがついている。
暖かい季節を迎えて流氷が去っていくと、付着していたプランクトンはこのオホーツク海に広がる。
プランクトンは、海を泳ぐ魚たちには欠かせない大切な栄養素。
毛ガニやホタテなど、栄養を蓄えたたくさんの魚介類が水揚げされるのは、流氷が多くのプランクトンを連れてきてくれるおかげなのだ。

DF0A0802-CCF4-4F0D-89CE-93CEDBF7029D.jpeg

紋別市の「オホーツクとっかりセンター」は、日本で唯一、野生のアザラシを保護・飼育しているアザラシ専門の施設。
「とっかり」とは、「アザラシ」を意味するアイヌ語だ。
オホーツクとっかりセンター内は、アザラシの観察・鑑賞と保護施設である「アザラシランド」と、アザラシとの触れ合いを楽しめる体験型施設「アザラシシーパラダイス」の2つの施設に分かれる。
野生のアザラシは、流氷の時期に前後して、オホーツク海沿岸にその姿を見せる。
親とはぐれてしまった赤ちゃんアザラシや、けがをしてしまったアザラシなど、保護の対象になるアザラシは意外と多い。
アザラシランドでは、傷病を負っているアザラシに、治療やリハビリを行う。
保護したアザラシは、飼育員たちの手により成長や回復をさせ、最終的に海に帰すのを目的としているという。
一日に5回、アザラシがご飯を食べるかわいい姿を観察できるアザラシランド。
飼育員たちの、愛があふれるPOPも見れて楽しめる。
一方、アザラシシーパラダイスでは一日3回あるえさの時間で合図が出せる「えさやり体験」ができるので、アザラシと直に触れ合って楽しみたい。

1F722336-5EA5-42CF-947D-466CEDF9DE80.jpeg

紋別には、4品種、1万2000株のラベンダーが咲き誇る場所がある。
「オホーツク流氷公園」だ。
ラベンダー畑といえば、富良野をイメージする方も多いのではないだろうか。
しかし、紋別も負けてはいない。
オホーツク流氷公園のラベンダー畑の見頃は、毎年7月初旬から中旬にかけて。
海が近いこの公園は、ラベンダー畑とオホーツク海を同時に楽しむことができる、最高のロケーションとなる。
ラベンダーが魅せる色は紫一色ではなく、白色や薄いピンク色も併せ、公園を美しく彩る。
白色や薄いピンク色のラベンダーは、オホーツク海をイメージして植栽しているようだ。
オホーツク海を望みながら、のんびりラベンダー園を散策する。
ラベンダーの鮮やかな花々により創出される、清涼感あふれる風景が、オホーツク海の潮騒と共に最高の癒しを与えてくれる。
旅情がかき立てられる北海道らしい景色を求めて、紋別市自慢のオホーツク流氷公園へ、ぜひとも足を運びたい。

改稿・編集 会長HT

詳しくは以下のリンクを参照してください。
瞰望岩(がんぼういわ)|遠軽町 https://engaru.jp/tourism/page.php?id=441
カニの爪(オブジェ)|紋別観光案内所 https://tic.mombetsu.net/tourist-facilities/5282-2/
オホーツクとっかりセンター https://o-tower.co.jp/tokkaricenter.html
北海道立オホーツク流氷公園 https://seaicepark.jp/

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12716165
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
さんの画像

我がサークルでは読者(会員)を募集しております。 会員による記事の執筆も歓迎いたします。♪  ー会長HTー
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
楽天トラベル
ファン
検索