アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月29日

【長野市の茶臼山動物園】マンホールに隠れてしまうアライグマのカール君を見よう。

20240528_094950.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

今回で長野県の旅行記録は終わりになります。

善光寺、城山動物園、野沢温泉の麻釜(おがま)、野沢グランドホテルの夕食と朝食バイキングとレビューしてきました。

さいごは長野市の茶臼山動物園(ちゃうすやま・どうぶつえん)です。

心残りがあります。

アライグマのカール君を見れなかった・・・。

【4時間・300円の駐車場】善光寺の交差点まで徒歩2分。観光地のお高い駐車料金を安くする方法について

茶臼山動物園とは


20240528_094921.jpg

茶臼山動物園は、長野市篠ノ井の茶臼山の森の中にある動物園。

住所は長野県長野市篠ノ井有旅570-1。

入口は南口と北口があり。

開園は朝9時半から16時半まで(冬季10時〜16時まで)。駐車料金は無料。入場料は大人600円。

わたしたちは北口駐車場に車をとめ、100円のモノレールで北口ゲートへ。

20240528_094927.jpg

3分ほどで北口ゲート到着。

すぐにきっぷ売り場がみえてきました。

北口ゲートは山の下のほうにあり、頂上の南口ゲートまで山を登るかたちになります。

入園するといきなりトイレとレッサーパンダの森に到着です。

長野市の城山動物園は入園料が無料。餌やりが見れて動物との距離が近い。駐車場も善光寺まで徒歩10分の好立地

茶臼山動物園の動物たちはみんな愛想がいい


20240528_095013.jpg

この園の動物たちはみんな愛想がいいと感じました。

アジアゾウは耳や鼻をふりふりしながら片足を上げ、まるでダンスを踊っているかのよう。

ビントロングは網ギリギリまで寄ってご挨拶してくれました。

ホンドタヌキは寝ていました。

20240528_095050.jpg

レッサーパンダは9匹くらいいるようでしたが、じっさいに姿をみせたのは3匹のみ。

帰るときに寄ったら2匹しかいませんでした。

このとき、わたしたちはアライグマのカール君の存在を知らなかったのです・・・(後悔)。

20240528_094934.jpg

20240528_095138.jpg

20240528_095112.jpg

それからは南口ゲートまで坂をのぼりながらキリン、ニホンザル、ライオン、アムールトラなどを見学。

ふと思ったのは園内にトイレが少ないかなって。

あと高低差はこれまで来た動物園のなかで一番だったかも。

非売品ノベルティもメルカリで手に入れる

名物アライグマ、カール君


20240528_095100.jpg

一時間半ほど滞在し、そろそろ北口の駐車場に戻ろうとしたわたしたち。

さいごに愛想の良かったビントロングにお別れを告げにいきました。

ガタッ

右隣りから金属音がしました。

飼育員さんが何か動かしたのかな・・・・。

そう思って右隣りを除くと、そこはアライグマの住むところでした。

よーく張り紙をみると、恥ずかしがりやのアライグマ「カール君」は、人間がくるとマンホールに隠れてしまうとのこと。

しまった!!!

さっきの金属音はマンホールのふたが閉まる音だったんだ。

後悔先に立たず。

帰宅してから動画をみると、本当に器用にマンホールへ隠れています。

この記事を読んだあなた。

もしも茶臼山動物園に行くのなら、アライグマ舎までは気配を消してそーっと覗いてみることをオススメします。

もしかしたらカール君に会えるかもしれません。

取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

レッサーパンダの楽園 長野市茶臼山動物園

新品価格
¥250から
(2024/5/28 23:59時点)




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12569025
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


最新記事
カテゴリーアーカイブ
5月の人気記事ランキング
  1. 1. 浜名湖花博2024の駐車場について。行くなら絶対、はままつフラワーパークからの理由
  2. 2. 【浜名湖花博2024】浜名湖ガーデンパークの駐車場の情報と園内の気になった点について。
  3. 3. 東山動植物園の無料駐車場「緑橋南駐車場」を使ってみた。いくら、どこ、何時から入れるの
  4. 4. 川根温泉ホテルのランチバイキングは予約が必須。100%楽しむ3つのポイント
  5. 5. 【天ぷら よしだや】裾野市の揚げ物専門店。12種類の具が丼からはみでるミックス天丼がなんと800円。駐車場の場所も説明
プロフィール
老後不安解消アドバイザーさんの画像
老後不安解消アドバイザー
老後不安解消アドバイザー。静岡県の57歳男性。保有資格は消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、宅建士など。仕事は大型トラック運転手。
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
検索

ファン