アフィリエイト広告を利用しています

2022年01月19日

実技試験の準備をした。(甲種第3類消防設備士)

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は午前中、甲種第3類消防設備士の筆記の勉強をした後に明日からやる

実技試験の準備をしました。

以前、準備をしておいた製図問題のコピーに答えを書き込んで解答を作りました。

それと鑑別の勉強をどのようにやるか計画を立てました。

これで明日からスムーズに勉強を始められます。

さらっと見ただけですが、大体問題は似たようなものになっていました。

鑑別も問題数が少ないので解きやすいです。

筆記の方も大体9割7分くらいは解けるので問題ないでしょう。

後は繰り返しやっていきます。
posted by 松幸 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2月1日より出勤します

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

オミクロンが猛威を奮っています。

症状は軽いようですが決して油断せず今まで通りマスク手洗いうがいの励行でお願いします。

さて、自分もついに2月1日より出勤が決まりました。

この2ヶ月半程度毎日出ていくこともせず家で過ごしていました。

ちょうど連続して資格試験の予定が入っていたのが幸いでした。

あまりダラけることなく勉強したり掃除したり、洗濯、炊事など自分でできることは

やりました。妻も働いているので家にいる時くらいやるのは当然です。

以前は毎日仕事の電話も掛かってきて対応していましたが、その電話の主も辞めてしまい

自分も今は仕事に行っている体になっているので、あまり電話もありません。

時間も結構あったので自分の今までの人生の棚卸し作業や今後のことについてや

投資をスポット購入したりして新しく始めてみたり、楽しく過ごしました。

後10日程度で出勤ですが、今までいた場所なので楽しくできそうです。

新入社員であることを心がけてでしゃばらずやっていきます。

そして、今まで自衛隊体操やアブローラーしかしてこなかったため

かなり体は鈍っていると思うので健康にも気を付けてやります。

さらに最後の試験も2週間ほどのちに終わるのでその後は健康維持のため

運動をしようと思います。

この資格取得後のことについてはまた改めて書きます。

今日は来月1日から出勤することについての報告でした。

2022年01月18日

もうすぐ甲二の合格発表です

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

明後日は甲種第2類消防設備士の合格発表の日です。

12月12日に高知県へ受けに行ってきました。

試験を受けての感覚ですが、難しいとは思いませんでした。

そしてやってしまったという感じもなかったです。

合格しているでしょう。

しかし、調子に乗って万一ということがあってもいけませんので今日はここまで。

そして、この合格発表の後は

2級建築施工管理技士の合格発表が待っています。

こちらは学科はバッチリですが実地がどうでしょうか?

自己採点ではギリギリ合格のようでした。

とにかく全力は尽くしたので後は天命を待ちます。
posted by 松幸 at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2022年01月17日

阪神大震災を振り返る

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は阪神大震災が起こった日です。

自分は当時、19歳でした。

陸上自衛隊に入隊して一年になる前でした。

当時所属していた部隊は兵庫県小野市にある第8高射特科群でした。

発生当日はまだ寝ていました。6時に起床と点呼なのでもうすぐ起床やなぁなんて

思いながらうつらうつらしていた頃です。

いきなり揺れだして、ロッカーが倒れることはなかったですが大きく揺れました。

自分は一番下だったので2段ベットの上で寝ていましたが何もできません。

ただ起き上がることもできないので横になっていました。

長い間揺れたように感じましたが揺れが収まって何もなかったので普通に点呼しました。

当時はまだ災害派遣などというのはあまりない時代でした。

今のように当たり前みたいに自衛隊が行く時代ではなかったです。

点呼が終わってそこから朝食も取らずに二度寝していました。

先任士長がテレビをつけていましたが少し映ってすぐに映らなくなりました。

どのチャンネルも砂嵐です。

どこが揺れたのかとかそんなの全く分からぬまま課業開始です。

まだ携帯電話などなかった時代です。ポケベルくらいなのかなぁ 自分は持っていなかったので

分かりません。(そういうのにも疎かったですし………。)

僕はその日、初級部隊通信に行っていたので午前中は普通に課業しました。

昼食時に食堂に行ってテレビが復旧していました。

なんか分からなかったけど、どこかがえらい壊れて大変になっているのが

写っていました。「どっかえらいことになっているなぁ」と思ったのが最初です。

そして、近くの人に聞いたらあれは神戸だというのを知って「えらいこっちゃ」

とビックリしました。そこから少しです情報が入ってきました。

神戸、大阪で大きな地震があって街が大変なことになっている。

午後からは営内で災害派遣がかかってもいいように準備して待機しておけ。

指示があるまで待機!の命令があり準備して待機していました。

小隊長からの命令で自分はとりあえず警衛勤務になりました。

上下番の繰り返しで何回かやりました。

次に給食支援で加西で弁当を積み込み神戸まで運搬する仕事をしました。

しかし、これは見事に失敗でした。

昼に到着させるべく10時頃に積み込んで行ったところ

大渋滞に遭い到着は15時頃でした。

これでは被災者の方が困るということでその後中方ヘリ隊のいる

八尾に移動してヘリコプターで給食支援しました。

弁当を姫路駐屯地に加西から運搬しておきCH47で運びました。

空から下を見ていると姫路はなんともなかったですが明石を過ぎた頃からブルーシートで

屋根を養生している家がちらほら見えだしました。

神戸に近づくにつれ被害が大きくなっていきました。

そして、テレビでよく見る阪神高速の倒れた橋桁も見えました。

こんなにひどいものなのかと恐ろしかったです。

自然の猛威に人間なんてちっぽけなものです。なすすべがありません。

渋滞がない分予定通り弁当を運搬し八尾に帰って休憩。

これを数日行って、自分の駐屯地へ帰りました。

今から27年前の出来事です。

今後、東南海地震が来ると予想されています。

いつきてもいいように対策だけはしておいた方がいいです。

これから自分も歳とっていくので準備はみなさん以上にしておかないと咄嗟が間に合いません。

避難場所や食料の準備だけはしておこうと思います。

地震は必ずあるでしょうがあっても被害は最小限に抑えられるようにします。



苦労っていつかはやってくる

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は妻が休みで家にいるのですが、転職するために履歴書を作っています。

最近って履歴書パソコンで作るのが普通なんですね。

自分もパソコンで作って、写真貼って出来上がりでした。

手書きと違い間違ってもすぐ修正できるしこれが当たり前になってよかったです。

こういうことはどんどん取り入れてもらいたいですよね。

手書きなんて時代遅れも甚だしい……。

さて、妻ですがパソコンがからっきしダメです。

操作方法が分からない………。

だから昨日パソコンのエクセル、ワードの操作方法の本を買ってきて

勉強中です。

自分は仕事で文書を作ったりしてたので大体はわかります。

なので少しずつですが学んできました。

しかし、この年齢でパソコンができない状態での転職は致命的です。

今なんてパソコンができて当たり前です。

そこで思ったのは、やらないといけない時って必ずやってきます。

なので、いつまでも逃げ回らず潔く好奇心を持ってやるべきなのだと思います。

今後はますますコンピュータ社会になります。

年寄りだからとか言い訳できなくなってしまします。

だから人間もアップデートしないといけないですね。

妻を見ていて感じました。
posted by 松幸 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月16日

甲種第3類消防設備士過去問題集 一通り解いてみた

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

甲種第3類消防設備士の過去問を一通り解いてみました。

不活性ガスとハロゲン化物消化設備は結構似ている部分がありますが

一通りやってみて思ったのは数字が多いです。

これは全部は覚えられないなと感じました。

とりあえず過去問に関係のある数字だけ覚えて

時間があれば残りのも覚えようと思います。

満点は必要ないので合格点まで取れるように覚えます。

明日からは2周目を回ります。

大体今の感じでいけば20日頃から実地の勉強を始めて月末までには完成する予定です。

今回で消防設備士も最後ですので悔いのないように勉強します。

先日までは結構勉強も嫌になっていましたがもうひと踏ん張りなので頑張ります。

posted by 松幸 at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2022年01月15日

セゾン投信(達人ファンド)やってみます

みなさんおはようございます!

いつも読んでくださりありがとうございます。

松幸です。

今日は、セゾン投信の投資の達人ファンドを新たにやってみようと思います。

グローバルバランスファンドは今までやってきているので引き続きほったらかしで運用します。

投資の達人ファンドは今年から新たに運用してみようと考えました。

まず初めに、今まで一回もやったことのないスポット購入をしてみようと思います。

手始めに20万今日入金してきます。

そして来月からは引き落としも始まります。

アクティブファンドなのでどうなるか楽しみです。

信託報酬も高いので、いいパフォーマンスを出してもらいたいです。

バランスファンドのほうは、計算するとおおむね年利6%くらいで運用されているので

いい方ではないかと思います。

銀行預金ではここまでには絶対ならないですからね。

ちょっとづつなのでなかなか大きくはならないですが、福利の威力を信じて

超長期投資してみようと思います。

これで楽しい老後を過ごしたいです。
posted by 松幸 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資

2022年01月14日

セミリタイア後を見据えて

みなさんこんにちは!

いつも読んでくださりありがとうございます。

松幸です。

今日は「セミリタイア後を見据えて」というお話をします。

自分は48歳でセミリタイアしようと考え準備中です。

そのころには子供の手も離れ、老後資金もおおむね目途が立ち

セミリタイアしようと思います。

しかし、まったく働かない選択肢はありません。

なぜか?それは時間を持て余してしまうからです。

今、新しい就職先に2月から出勤の予定ですが毎日、時間を持て余しています。

朝は6時ころには起床しています。夜も9時半には寝ています。

これは新しい仕事についてから大変にならないようにきっちり守っています。

朝起きて朝食後、少しして自衛隊体操をしています。

そして、8時半ころから勉強開始です。今は新しい科目を始めたばっかりなので

完全には理解していないので間違いも多いです。そのため間違ったところはテキストで確認

しつつやっているので結構時間がかかります。ただ、理解が進んでくるとここまで時間がかかりません。

そして、10時ころには勉強をやめ(集中力が持続しません)休憩します。

それから夕方まですることがないです。

筋トレしたり、本を読んだり、ネットを見たり、運用先を考えたりいろいろやってます。

外へ出ても寒いので出る気がしません。(野良になってしまってます)

そして、3時ころになると夕食の準備をして4時には洗濯物の取り込み

その後は夕食作りです。

だんだん何かしたくなってきています。

こんな感じなのでセミリタイアしてもジッとはできません。(これは自信があります)

なので、今 消防設備士などの勉強をしていますがこれを生かしてビルメンテナンス

を考えています。今回の転職でビルメンテナンスをしたかったのですが

お客様からお誘いを受けたので無碍にもできず、お受けしました。

それと、やはり資格の師匠も言っていた通りビルメンテナンスは給料が安いです。

なので子供が独立して夫婦2人になった時点でビルメンテナンスへ行こうと考えています。

とりあえず今は資格を取って準備しておき、いつでも変われるようにしておきます。

しかも、勉強もいつまでもできるわけではないので今がチャンスととらえやっています。

セミリタイアはできるだけ自分の好きなことをして生きていきます。

今もなんだかんだ好きなことやっていますが加速させます。

資格の勉強も今回で一段落します。この後はだんだん暖かくなってくるので

外でできることを考えています。とにかく運動嫌いなのでウォーキングなんかどうでしょう。

運動でかく汗は仕事の汗と違い臭くないのでいい汗をかきたいですね。

セミリタイア後は色々と考えて挑戦してみたいです。

法令の勉強をした(甲種第3類消防設備士)

みなさんおはようございます!

いつも読んでくださりありがとうございます。

松幸です。

今日は法令の勉強をしました。

やっていて感じたことは、前回受験しました甲種第2類消防設備士の法令に

似ています。

駐車場など車両の関係する施設の面積については全く同じでした。

甲種第2類消防設備士と似通っているところがあるので、これについては勉強

しやすいです。

昨日も書いたように、勉強もだんだん嫌になってきているので

できるだけ簡単に覚えられるようにしたいです。

しかし、類別法令は7問しかないので鬼門とも言えます。

きちっと覚えていないと落としてしまいます。

そこは、押さえておきます。
posted by 松幸 at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2022年01月13日

最近、勉強をしていて思ったこと

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近、勉強していて嫌になりそうになりました。

なぜかと言うと、サッとテキストに目を通すとたくさんの数字が目に入るからです。

これをまた一から勉強かと思うとウンザリします。

ウンザリの原因は他にもあります。

ずっと勉強し続けているからと言うのもあります。

昨年の4月からほとんど勉強しっぱなしです。(お前の勝手やろ、とか言われそうですが………。)

電気工事士から始まり今ので6科目目です

今回で最後なのですが流石に嫌になってきました。

一昨年は3科目で嫌になって辞めました。

そして、4ヶ月間何もせず4月末になって電工を始めました。

しかし、仕事に行き出したら思い通りに勉強できないという焦りもあります。

焦りは絶対合格しないといけないという焦りもあるのです。

(別に仕事に差し支える資格ではないのでもっと気楽にしたらいいのに………………………………。)

こんな状態で勉強しているので楽しいわけがありません。

せっかく勉強するのであれば楽しくしたいですよね。

そこで、自分なりに考えてみました。

僕は、前回泡消火設備を勉強したのですが、駐車場にある泡消火設備を見ると

楽しくなってきます。

今はガスの消火設備の勉強をしているので、立体駐車場をイメージして勉強してます。

先日、立体駐車場に車を置いた時に周囲を観察してこうなっているのかと

勉強させて頂きました。

ああいうのを見ていると楽しいです。

デパートや病院などに行った時はスプリンクラーを見たり自火報を見たりして

ワクワクしています。

読んでいる人は「そんなん見て何が面白いのか」と思うと思いますが

こうしてみている方が理解が進みます。

なので、嫌になってきていましたが、少しずつ理解もしてきたので

勉強も面白くなってきました。

以前のようにどんどん前には進みませんが、昨日始めたばかりなので少しずつ

前進します。

恐らくまたどこかで躓いて嫌になるかもしれませんがその時は

結構理解も進んでいるのですぐ元に戻ります。

あと少しです。これが済んだら9月までは何もありません。

せっかくやるのであれば楽しくしたいので工夫して短時間で集中してやります。






posted by 松幸 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール