アフィリエイト広告を利用しています

2022年08月14日

3冷虎の巻をいつ作ろうか

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

もうすぐ第3種冷凍機械責任者試験の申し込みが始まります。

始まったと同時に申し込みしようと思います。

さてその第3種冷凍機械責任者試験は11月の第2日曜に開催されます。

というわけで最初は1ヶ月前から勉強すれば大丈夫だろうと考えていましたが、

どうやら難化しているようなので(ネット情報による)2ヶ月前からやろうと考えています。

試験勉強を始めるにあたり最初に虎の巻を作っています。

これは各種消防設備士や施工管理技士などでも作成しました。

テキストから要点だけをピックアップしてパソコンで作成しました。

それをラミネートして覚えるようにしたのです。

最初にこの作業をすることによって、内容を少しですが覚えることができます。

この虎の巻のおかげで数々の資格に合格してきました。

ノートにきれいに書いて覚えるのは苦手ですし、ページ数が多くなっては覚えられません。

なので、よくやってA4用紙4枚くらいまでです。裏表で2枚分これにポイントを網羅させます。

今回もこれを作ろうと思っていますがいつのタイミングにしようか迷っています。

あまりに早すぎると忘れてしまいます。

遅いと勉強開始してしまいます。

9月中旬からの勉強なのでもう少し考えてみていい時期に作成します。


posted by 松幸 at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

人手不足は仕方がないのか

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

どの業界も人手不足で大変です。

運輸、介護、建設、サービスなどで特に顕著です。

さて、この人手不足って本当に仕方がないことなのでしょうか。

僕は、運輸、建設しか知りませんがどちらともに魅力的な職場に変われば(変えれば)

人は入ってくると思います。特に最近の傾向では若い人は給料がそれなり(あまりにも安い給料はNG)で

休みが多ければいいようです。

昔は休みがなくても給料が多ければ満足でしたが全く正反対になってしまいました。

それと、現場で人がやっていることに関していちいちギャーギャー言う奴。

これは何がなんでも上司が指導するか、排除しなくてはいけません。

命に関わることや危険なことなどは言わないといけませんが、それ以外は

やらせて見せることが大事です。

自分が入社した頃を振り返ったときそんなに今のようにできないでしょう。

それなのにできるからと言ってギャーギャー言うのはダメです。

こう言うやつのせいで貴重な人財がいなくなります。

それなりのお金(そんなに多くなくて良い)、充実したお休み、できるだけ残業なし。

ギャーギャー言う奴がいない。これだけで一気に変わります。

後は個々の不平不満があると思うのでそれは面接で聞いて改善できるところはする。

これが大事です。

兎角、今の経営者や店長なんかは従業員や職人にやらせるだけで自分達は何もしない。

そしてできなかったらギャーギャー言う。こんなんで人が残るはずがありません。

当然入ってもこない。

魅力のある職場は一朝一夕ではできません。

テレビなんかで紹介されている魅力的な職場もかつては紆余曲折あったでしょう。

それを経営者や上層部が「これではいけない」と改善して今に至ります。

まずは、会社側が「何で?何で?」言うのではなく

従業員の立場に立ってよく考えて改善していくことが大事です。

人手不足の会社があると言うことは人手不足じゃない会社もあります。

そこから見つけられるものがあるのではないでしょうか。

「なぜ、あそこはあんなに人があるのだろうか」「若い人が多い会社だなぁ」

必ずヒントがあります。

人が残っているヒントが………。



posted by 松幸 at 06:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月13日

ストレスが大幅に減った

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

2週間ほど新しい職場に行って思ったのは、ストレスが大幅に減ったことです。

作業するにしても適正な人員配置ができているので自分は監督に専念できる。

お金のことを言われることは先輩にも聞いてみましたがほぼないそうです。
(自分はここが一番重要ポイントです。)

会議に出ることもない。みんなで協力する体制がある。

とにかく辞めた会社とは全く違っています。

しかし、今はこんなですがかつては辞めた会社と同じだったそうです。

それがここ2年くらいで変わったようです。

行動すれば変わるものですね。僕は心底素晴らしいと思いました。

今は不平不満もありません。ブログを読み返してみましたが、

仕事のこととなると不平不満ばかり書かれています。

当時は立て続けに資格取得のために勉強していたから他に考えることがたくさんあったので

不平不満を書くこともあまりなかったですが、

もし資格の勉強をしていなかったら恐らく不平不満をもっと書いているでしょう。

それくらいストレスだらけでした。

しかし、今はストレスがなくなって楽になりました。

とりあえず今は現場をこなして安全に終わらせることが最重要です。

職人さんたちと意思疎通して相違のないようにやっていくことだけです。

「行動すれば結果が変わる、人生も変わる」

おかげさまで僕は人生をいい方向に変えることができました。

ありがたいことです。

こんなならもっと早い段階で行動しておけばよかったと思いました。
posted by 松幸 at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月12日

今日からお盆休みです

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか?

熱中症にはくれぐれも注意して下さい。

さて、今日からお盆休みです。

今年も新型コロナの影響で外へは行けません。家でおとなしくしています。

転職したことでもう今までの休暇の時のように職人さんのことを考えて休みを取る

必要もなくなりました。

出勤があっても交代で出られるので休みは取れます。

お金のことも言われることもないし、今のところいいことづくめです。

今回の休みはPayPayポイントを貯めるために引き落としを変えていこうと思います。

金融機関などはお盆休みないので今回がチャンスです。

それと、ワークマンに行って現場用品を買っておきます。

さらに洗車をしないと車が汚いです。

後は太陽光パトロールと除草が必要でしょう。

それと畑がイノシシにやられているようなので対策しておきます。

休みも結構することがありますのでちょっとづつ片付けていきます。


posted by 松幸 at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月10日

よくよく考えてみたら……………

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近暑い毎日ですが、よく眠れるようになりました。

なぜかというとどうしようもないことで悩む必要がなくなったからです。

以前は売上のことなんかで今の時期だったら「売上が少ないからまた言われる」

とか考えてなかなか熟睡できませんでした。

自分の努力ではどうしようもないことだから考えることなんかないんですけど

考えてしまってなかなか眠れませんでした。

しかし、今は売上のことなんか言う人もいないしその他のことでも相談できる人ばかり

なので安心して仕事できます。

この違いはなんなんでしょうか。

つまりはお金にがめついかそうでないかの違いでしょう。

自分のことばかりで他人のことを考えない会社。

一方、利益はそこそこでみんなのことを考える会社。

まぁ外から見ていてもいい人は辞めそれなりしか残っていません。

一方では若い人が大勢いて和気藹々と仕事している。

将来性の有無は一目瞭然です。

自分ではどうしよう見ないことから解放されたこの状況。

本当によかったです。ありがとう!
posted by 松幸 at 06:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月07日

最初の1週間が終わりました

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

出向が終わって、新しい会社へ行き出してから1週間が過ぎました。

教えてくれるであろう人が初日から休みに入ってしまったので結局、自分が

対応しなくてはいけなくなってしまいました。

まぁ別にみんな知り合いだし、教わることも特にはないのでお客様からの指示でやっていくだけです。

最初は資材の準備とかで聞きたいことはあったけど休みなので電話するのもだったので

必要最小限わからないところだけ聞いてあとは自分でなんとかしました。

初回は油移送です仮の配管を組んで廃油に移送です。

監視業務が主なので特にやることはありません。

一週間を終えて結構自由な職場だなぁと思いました。

若い人も多いし、休みの好きに取れるし、とにかくやることさえやっておけば後は自由にです。

来週は週末から休暇なので楽しみです。
posted by 松幸 at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月05日

時々飲めばよく効きます

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日寝る前にアリナミンを飲んで寝ました。

今日はなんか知らんけど疲れが取れているように思います。

ああいう栄養ドリンクは毎日飲んでいると効き目も少なくなってくるのかもしれませんが

時々飲めばよく効きますね。

なんか知らんけど体内につっかえていた疲れというか何かが取れています。

暑いので毎日しんどいですが今日は快調です。

栄養ドリンク嫌いな方もいると思いますが、時々は試してみてください。

普段飲んでいない方なんかは本当によく効くと思います。
posted by 松幸 at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月04日

暑いし仕事も大変ですが…………………………………。

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

出向が終わって新しい職場に変わりました。

変わってからもなんか知らんけど昔からずっといたような職場です。

仕事も前と変わりませんが大きく変わったことは作業をしなくていいことです。

自分の職務に専念できます。

しかもみんなが楽しく仕事しています。

そして何より若い人が多いです。若い人が多いから活気があります。

若い人が多いということは止める人が少ないのです。

つまり居心地がいいのでしょう。とにかく連携して工事をおさめようという心意気を感じます。

やがて嫌なこともわかってくるのかもしれませんが、今は入社してよかったと思います。

posted by 松幸 at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月31日

面接時を回想

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

みなさん就職時は面接されていると思います。

僕ももう面接を幾度となくと言っても7回くらい受けています。

昔のことはもう覚えていませんが最近の面接はもう面接なんてもんじゃないですね。

ただ世間話をして「はい、採用!」みたいな感じです。

緊張も何もなく、終わっていきます。

感じたことは、早く就職しないといけないみたいなガツガツした状態だと

恐らく面接官も分かるのではないかと思いました。

「別にここがダメでも他があるから」と余裕の状態であれば採用の可能性が高いです。

ガツガツは何かしら余裕がなくいっぱいいっぱいなのでダメになる可能性が高いです。

何事も余裕を持ってやることが大事ですね。

自分は今まで面接でダメだったことは数回しかありません。

たしかに面接に行ったところは大体人手不足とか不人気職種だからまず採用されるからだとは思います。

ダメだったやつはやはり人気があったようで書類選考でダメでした。

その時は別に何も思いませんでした。(まあ転職する時は新しい会社が決まってからしか辞めていないから

余裕があるんですよね。無職ってわけじゃないから。)

何回もダメな人って望みが高すぎるか何かしらダメな部分があるのだと思います。

(例えば転職が多すぎるとか数ヶ月で転職しまくってるとか………。)

なんで、ダメだった時は相手になんでダメだったか聞いてみるのもありかもしれません

それで自分がダメな部分が洗い出せるかもしれません。

かつては僕もガツガツしていました。特に先走って辞めた時なんか早く就職しないとと思いました。

面接も余裕あるようにやっててもなんかガツガツしてるんでしょうね。

そういうことがあってからは絶対新しいとこが決まってからでないと退職しませんでした。

最近はもう歳も取ってそれなりに余裕もあるので適当に受け答えして終わらせています。

面接されるみなさん!とにかく余裕です。

そして、高望みもいいですが自分に合ったところへの挑戦が一番です。

そして長い間仕事してきて思ったことはどこへ行っても似たようなものです。

いいところもあれば絶対悪いところもあります。

人もいい人もいれば癖の悪い嫌な奴もいます。

これは絶対です。それを踏まえた上で面接頑張ってください。

そして、リラックスして臨みましょう。応援してます。



新しい知識を求めて

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

明日から新しい職場に出勤です。新しい職場は鉄工工事もあるので

今までになかった知識が必要になってきます。

ちょっとしたことならわかりますが溶接のことや入り込んだことなんかは全く分かりません。

これからいろいろと知識を蓄え、会社のために還元していきたいです。

これから年をとっていくと体力は落ちていく一方です。

それを補うのは知識しかありません。知識は無くなることはないので

人に教えることもできるし、人も盗むこともできません。

今後は学びを大切に新しい知識を求めていきます。
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール