2016年03月14日
スーパートラップをロードスターに!
1号機のNA6には、変わったマフラーをつけていました。


スーパートラップマフラーです!!よく二輪の単気筒やツインなんかで見るやつですね。4輪で見かけることはまず
ないですね~たまに、アメ車なんかであるくらいですかね。
ぱっとみると、蓋がされていて、どこから排気ガスでるんだよ!!って感じがすばらしい(笑)
これ、もちろんロードスター用なんかはないので、メインパイプやステーは自作です。
加工ができる設備と技術がないと、製作は厳しいのですが、好奇心に負けて作ってしまいました(笑)
スーパートラップの理論的な説明は・・・

・・・とありますが、効果はどうなんでしょう?所詮NAの非力エンジンなので、そのへんはいいのですが、
このマフラー、調整用のディスクで、排圧によるトルク特性と、音量を変えれるメリットがあります。
後ろをぜんぶ外して、直管にもできます(笑) すごい昔からあるので、部品もこんな感じでいっぱいあります。

結構使い勝手がよく、愛用していましたし、珍しいのがお気に入りでした。NAとNBでは排気の取り回しがぜんぜん
違うので、今の2号機にはつけれなかったのが残念です。サイレンサー本体はいろいろな太さ、材質、長さがあるので
加工できる人は、試してみるといいと思いますよ。結構いい音します!!
![]() | 【SUPER TRAPP】【スーパートラップ】【その他マフラーパーツ】【ステンレスサイレンサー】 価格:62,640円 |

![]() | 【SUPER TRAPP】【スーパートラップ】【その他マフラーパーツ】【ステンレスサイレンサー】 価格:64,800円 |

![]() | 【SUPER TRAPP】【スーパートラップ】【その他マフラーパーツ】【ステンレスサイレンサー】 価格:62,640円 |

![]() | 【SUPER TRAPP】【スーパートラップ】【その他マフラーパーツ】【ステンレスサイレンサー】 価格:64,800円 |

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4845061
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック