アフィリエイト広告を利用しています

2018年11月07日

高校入試研究会 〜併願優遇について〜

日曜日は某塾の高校入試研究会に行ってまいりました。
ブログをお読みの方で参加された方も多かったのではないでしょうか^^?
本当はお兄ちゃんも一緒に連れて行きたかったのですが、中間テストも近いのでテスト対策を優先にしました。


私立高校の併願優遇。
私たちの高校受験の時にもあったのでしょうか。
古〜い記憶をたどると、塾の友達が「私立〇〇高校の確約(合格の約束)もらった」とか言っていた記憶がかすかにあります。
都内の某女子校です。
併願優遇という言葉はなかったにせよ、同じような制度はあったといってもいいのかな^^

私は、私立の中学だったので確約なる制度はよく分かりません。
おそらく公立中学の先生が高校に出向いて、確約をいただくということだったのではないかと思います。
(私立の中高一貫校の先生は他校の確約なんてもらいに行く必要はないですからね^^;)


そして現中学生の併願優遇。
お兄ちゃんが通っている塾よりも、日曜日に行った某塾の方が多く情報を持っていました。
この学校も、え?あの高校も?
みたいな感じです^^

学校やコースにより、内申点の基準は異なります。
9教科で〇〇点以上、5教科で〇〇点以上、3教科で〇〇点以上。
足りない場合は、検定試験(英検、数検、漢検)の級により加点がある場合もあります。

各種検定は準2を持っているといいですね^^
特に英検はそう思います。

具体的に学校名などは書きません。
説明会担当の先生に「SNS等に書かないでください!」とおっしゃっていたので^^;
期待していた方、どうもすみません。

某塾では、今年度の夏休み前と今の時期に高校入試研究会を開催していました。
おそらく来年度も同じような時期に開催されると思われます。
アンテナを張っておくといいと思います^^


説明会担当の先生が「中1中2の間に、いろんな学校を見に行ってくださいね」とおっしゃっていました。
中3のこの時期、学校説明会等に行っている時間はないですものね。

今年は都立高校だけ見たので、来年は私立高校にも足を運ぼうと思います。
問題は、学校の定期テスト直前期に学校説明会やら見学会やらが多発していることなんですよね。
母だけでもいくつか行ってみることにしますか。


説明会終了後、担当の先生の前に長蛇の列ができました。
直接質問したい方が並んでいるのです。
おそらくほとんど中3の保護者の方なのでしょう。

「落ちたら地元中に行けばいいよ」という中学受験・受検と異なり、高校受験はどこかには合格しないことには高校生にはなれません。
当然、保護者も必死になる訳です。

その必死さが空回りすると、親子バトル勃発につながるので、親の必死さは隠さないといけませんね^^;
母親は女優になれと確か佐藤ママがどこかで書かれていたように記憶しています。
頑張ろうっと^^


↓ 佐藤ママのようになりたい方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2018年11月06日

大量の教科書ワークの宿題をどうやっつけるか

昨日はちびちゃんの学校がお休みだったので、2人でお台場に行って来ました。
大江戸温泉物語です。
平日だと空いていていいですね〜^^♪
また、マルイのエポスカードを持って行ったので、優待で入場料が2人で1500円ほど安くなりました。
大江戸温泉物語に行く場合は、エポスカード必携ですよ^^!

お兄ちゃんは学校だったので、一緒には行かれませんでした。
何かお土産を買おうということで、「平成まんじゅう」なるものを買ってみました。
普通のお饅頭なんですけれどもね^^
包装紙に

「 ありがとう

   平成

        まんじゅう 」

と書いてあるのです。

お饅頭の箱を持たせて、お兄ちゃんの写真を撮る母でした。
平成という年号が発表された時の小渕元首相のように^^

【参考】イメージ


土曜日は塾の確認テストでした。
ちびちゃんの習い事があったので、お兄ちゃんが帰宅した時には私は自宅にいられませんでした。
電話で手ごたえを訊いてみると「まあまあ」と言っていました。
点数も前回より伸びているし、まあまあできたのだと思われます。
後は結果が出るまで待つことにしましょう。

塾のテストが終わったら、今度は学校の中間対策です。
週末にワークを解き終えるように、塾で指導されたようです。
が、大量のワークにお兄ちゃんの悲鳴。

いや、普段からコツコツやっておけば、試験前に大量のワークと戦う必要ないでしょうが!
と、思ったら・・・^^;
全教科ワーク類は学校保管(先生管理)で、定期テスト前に戻されるために、「コツコツ」ができないというのです。
これにはびっくり。
なんのために、学校保管するのでしょう?

テストの2週間前にワーク大量放出されても、困るんですけれどもね。
これじゃあ勉強の苦手な子は、答え丸写しとかやりかねないですよ。
先生方のそのやり方はどうよ?って思ってしまいました。
他の学校もそうなのでしょうか?
いや、違うよなぁ。

土日で、ワーク類は終わらせるように言いましたが、「無理」と弱気発言するお兄ちゃん。
「無理、できない」、そう言ってしまうと脳は手を抜こうとするので、それはダメだと伝えました。
そうではなくて「どうやったらできるようになるか?」を考えるように言いました。

母も策は授けます。

たいていのワークや問題集は、基本問題と応用問題からなっています。
基本問題の後、すぐに応用問題を解くのではなく、テスト範囲の基本問題を全て終わらせてから、テスト範囲の最初の方の応用問題をやるように言いました。
もちろんやること(量)は同じです。
しかし、テスト範囲の基本問題を全部やって力をつけてから応用問題にとりかかると、応用問題に時間がかからなくなるのです。
理解も進みます。

お兄ちゃんは「そうかなぁ?」と半信半疑でしたが、実際にやってみて「その通りだった!」と言っていました。
日曜日にワークを全て終わらせられました。
ほらほら。
母の策の通りで、うまく行くでしょうが^^


今週末はテスト前の最後の週末です。
そんな大事な時期なのに、部活で大会に出るそうな。
タイミング悪いなぁ。
でも、時間がないなりの勉強の仕方も覚えて欲しいので、母はおしりをたたきお兄ちゃんに頑張ってもらいます^^


↓ たまには温泉でのんびりしたいという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村
posted by Kay at 08:57| Comment(2) | 中学の定期テスト

2018年11月03日

午後から塾の確認テスト

今日は塾の確認テストの日です。
来週、部活の大会があるため、平日の放課後は部活があります。
よって、思ったほどテスト対策のための時間がとれなかったです^^;

しかし、時間がないからといってやらないでいいことにはなりません。
時間がないなりに優先度を決めて勉強して欲しいのです。
先月の確認テスト前も同じようなこと書いていたな^^;

一昨日ですが、夕食後にテスト対策をしようとお兄ちゃんに言いました。
何をすればいいのか。

兄「何をやればいいかな?」

母「お母さんが言うとやらされている感じになっちゃうよ。自分で考えようよ」

お兄ちゃんは、テスト対策用のノートを見ました。
(中学入学時からつけている、全テストの対策ノート)

兄「国語をやる」

母「いいね^^」

塾の確認テストと駿台模試対策にもなる勉強をするとお兄ちゃんが決めました。
福嶋隆史さんの作られた国語の問題集を口頭で解くというやり方です。
この問題集は小学生向けの市販教材です。
しかし、小学生向けといっても、中学生でも十分通用するので、今でも使っています。

国語の問題集の設問文の部分もお兄ちゃんは音読していました。
これは驚き。
答えを考える時には、これはこうで、あれはああで・・・とぶつぶつ言っています。
論理的思考力がついて来たことを感じます^^

中学受検で学んで来たことが、いろいろつながり出して開花して来たように思います。


その後は数学も少しだけやってもらいました。
先日、作図で苦戦した一次方程式の問題です。
作図だけなので、5分もかからなかったです。

が、微妙〜な図^^;
これで立式できるのかな???
ていうか、書き込んだ数式間違ってるじゃん!

こうするともっと見やすくなるよ、解きやすくなるよ、というポイントだけ言って終わりにしました。
次はできるようになるかな^^;?
なって欲しい^^;;;


今日のテストは午後からです。
午前中は英語にしぼって頑張ってもらうつもりです。


★ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕

Amazon

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕



楽天

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(小学生版) 偏差値20アップは当たり前! [ 福嶋隆史 ]




↓ 日々の子どもの成長が頼もしく見える方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村
posted by Kay at 09:00| Comment(0) | 塾の確認テスト

2018年11月02日

クローズド講座のお知らせが届いた!

朝晩はだいぶ寒くなって来ましたね。
寒暖差が激しいので、お風邪などめさぬよう、みなさま体を大事にしてくださいね^^


一昨日、塾からお知らせのメールが届きました。
塾の確認テストの上位者は、通常とは別の講座が受けられるというお知らせです。
(うちにも届いたわという方、おそらく同じ塾です。静かに見守っていただけたら・・・と思います^^)

昨日はその講座に関する書類が送られて来ました。
塾の公式サイトにも載っていない、完全クローズドの企画のようです。

1日限定の単発の講座でした。
定期的に通うことになると思ったので、メールをもらった時はどうしようかなと思いましたけれども、これなら行ってもいいかなと^^
いや、行って欲しい!
さて、どうやって話をしようかな。

夕方、お兄ちゃんが帰宅してから、その講座の詳細が書かれた書類を渡しました。
1日限定の講座とは言え、拘束時間も長いので受講料もそれなりになります。
受けて満足^^♪!にはなって欲しくありません。

という訳で、先制ジョブ。

母「(志望校対策ゼミみたいに)行って満足しないでよ。行くならその後の勉強に活かしてね。で、この講座受けたい?」

兄「行ってみたい。でも・・・」

でも、なんじゃい^^;!?

兄「行って満足・・・にならない保証もない」

おい^^;;;

どうやって、その後の勉強に活かせばいいのかが分からないということでした。
母は、塾の面談や保護者会、高校の学校説明会などに行った時には、ノートにいろいろとメモを残しています。
そのノートをお兄ちゃんに見せました。

先生方がしてくださったお話の中で、大事なことをノートに書いているので、同じようにすればいいと言いました。
それならできそうとお兄ちゃんは言います。
よかった、よかった^^

塾ではお兄ちゃんはいつも英語しか受けていないから、たまには他の授業を受けるのも楽しいでしょう。
しかも、いつもより難易度も高いから、楽しくないはずがない^^

夕方から保護者説明会もあります。
同じ塾の他校舎の保護者の方々と同じ時間を共有するのは、私も楽しみです。

問題は、この講座を受けることにより、今月末から来月中旬までおよそ1ヶ月土日の休みがなくなることです。
休みなしで大変ですが、小学校の時はスポ少で毎週末休みなしだったことを思えば、なんとか耐えられるかな。
そういう体力がついたので、スポ少入っていてよかったなと、今さらながらに思います^^


↓ 子どもがはっきり意思表示をしなくてやきもきしたことのある方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村
posted by Kay at 08:59| Comment(0) | 難関校対策講座

2018年11月01日

そろそろ冬休みの計画を立てようかな

昨日は健康診断があり、朝からずっと外出でした。
毎年、このくらいの時期に受診しています。
ついつい自分のことは後回しにしがちですが、自分のメンテも必要な年齢になって来たので、健康診断はきちんと受けようと思います^^

今日から11月。
今年も後2ヶ月で終わりです。
ひ〜。早い^^;


やり残したことはないかな?
やっぱり夏休みに音読していた単語帳だよな。
うんうん。
(例文で覚える中学英単語・熟語1800)

そんな訳で、冬休みはまた単語帳の音読をやろうと思います。
夏休みに使っていたのはCD付きの教材ですが、「英語→日本語→英語」という順序で音声が入っていたので、お兄ちゃんは使いづらかったようです。
英語オンリーがいいとな。

音声を加工して英語だけにしようと思ったのですが、どんなアプリを使っていいのやら分からず断念^^;
以前使っていたQuizletというWEB単語帳をまた使うことにしました。
自分でデータを準備する必要がありますが、英語で読み上げてくれるので、お兄ちゃんもこっちがいいと言います。

Quizlet内で検索をすると、すでに単語帳のデータはありました。
これを加工すればいいか。
よし、思ったよりも楽かも^^
後期中間テストが終わるまでに、単語帳データの加工をすることにしましょう。

また、学研の公式サイトに行くと、この単語帳のデータがダウンロードできます。
例文の和訳とその英文が穴あき状態になっていて、問題集のようになっているのです。
例文を覚えたかどうかの確認には持って来いです。
お兄ちゃんにその問題集を見せると「これいいね」と言っていました。
気に入ったようです。

↓こんな感じ^^

 私は14歳です。

 I am              .


残念ながら夏休みは中途半端で終わってしまったので、今回こそはきちんとやり切りたいと思います。

なぜ中3レベルの単語帳1冊を覚えるのか?
冬休み明けに、英検3級を受けて欲しいと思っています。
そのための勉強です。

この単語帳の例文がだいたい頭に入れば、英語の長文も難なく読めるでしょう。
中2の夏休みは、英語の長文を読んで欲しいですし、長文問題も解いて欲しいです。
なので、このタイミングで進めたい訳です。

母が思い描くスケジュール通りに進むかどうか。
神のみぞ知る・・・ですね^^;

でも、中2の教科書の音読も一通り終わっていますし、中間テストが終わった後は中3の教科書の音読も少しずつ始めようと思っていますので、夏休みよりはうまく行く可能性があるかな。
(と、思いたい^^;)

Quizletは無料の単語帳です。
PCでデータを作ったりするのが得意な方であれば、すぐに使えます。
音声付きの無料単語帳、使わない手はありません^^
おすすめです。


【参考】学研出版サイト 無料教材ダウンロード

【参考】Quizlet


★例文で覚える中学英単語・熟語1800

Amazon

例文で覚える中学英単語・熟語1800



楽天

例文で覚える中学英単語・熟語1800 高校入試出た問分析 [ 学習研究社 ]




↓ 冬休みの予定はこれから考えようかなという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪

にほんブログ村
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング