アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
ファン

広告

posted by fanblog

2018年11月13日

【米語のメモ】 とうもろこしを英語では?

アメリカ留学中に、イギリス留学経験者の友人とWEB上で交換日記をつけていました。
英語、米語の違いについて、お互いにやりとりした、楽しいメモです。


ユンです。

米語 Corn

英語 Maize

関係ないけど、「とうもろこし」を漢字で書ける?「玉蜀黍」だよ!!!!!これが1番びっくり発見やわ。

エリーです。

初めて聞いた。

実際には「corn」って言ってたけどね。
変わってきてるのかな?

「玉蜀黍」もびっくり。
全然知らなかった。(私、漢字に弱いから;)

にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8280881
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
白井 優雪さんの画像
白井 優雪
子育て中の主婦です。 フルタイムの会社員。 「人生1度きりなら楽しくね」がモットーです。 日常の中で、「これイイ!」と思ったことを情報発信します。 100均大好き。
プロフィール
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。