アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
ファン

広告

posted by fanblog

2018年12月05日

【英語のメモ】 honourの綴りは英米で違う!?

アメリカ留学中に、イギリス留学経験者の友人とWEB上で交換日記をつけていました。
英語、米語の違いについて、お互いにやりとりした、楽しいメモです。

エリーです。

今、辞書を引いたんだよ。

そしたら、
honour=英語
honor=米語
なんだって。

英和では「honour→honorのページを参照」になってたので、
日本では、米語の「honor」が一般的なのかもしれない。

アメリカでも、正式な招待へのお返事とかでは、「honour」を使うって書いてあったから、米語では形式的なイメージのつづりなのかもね。
私はこの単語、映画で覚えたので、「honor」で今まで覚えてた。

【注意書】
時期が2003年当時なので、表現に関して若干古いかもしれないことと、まだ英語勉強中な私たち(私に関しては英語初心者)なので、不十分な知識でやりとりしています。

英語、米語を知りたくて、このページにたどり着いた方は、参考にならないかもしれません。
若い(若かった;)留学経験者が、大好きな英語についてやり取りしている記事です。

友人からのメッセージやコメントは簡略化して掲載いたします。

私=ユンちゃん、 友人=エリーちゃん、と表現します。
※※※

にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村

vipabcの無料体験レッスン




タグ:英語 honour
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8280909
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
白井 優雪さんの画像
白井 優雪
子育て中の主婦です。 フルタイムの会社員。 「人生1度きりなら楽しくね」がモットーです。 日常の中で、「これイイ!」と思ったことを情報発信します。 100均大好き。
プロフィール
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。