アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年12月23日

工具を使ってみる 削る

ご訪問ありがとうございます。どけん屋なボクです!
DIYについてお伝えしていく情報ブログです。

工具についてお伝えしています。

ウッドデッキ造りにはドライバー、マルノコなどがあればできることを
お伝えしました。他の木工作業はどうでしょうか。

たとえばテーブルやテレビ台。おおまかな切断はマルノコで行い、微妙な
寸法合わせには手のこや木口の表面仕上げにはヤスリなどの削る工具も
必要になってきます。

削る工具として電動サンダー、手動サンダーなどがあります。カンナとは
違い表面の細かいザラザラ感を取り除く工具です。手触りも良くなり艶も
出るので取り入れたいアイテムではないでしょうか。

塗装をしたい場合も塗料の色のりもずいぶん違います。
小さめの部材には手動タイプのサンダーがお勧めです。価格も安価で故障の
心配もないうえ、自分の手の感覚で研いていくので丁寧な作業が実現できます。

手のひらサイズのものがありヤスリ部分がマジックテープの貼り付け取り
替え式になっているのでヤスリの目の荒らさ細かさの種類も簡単に取り替え
られるため非常に便利です。ホームセンターで購入できますので是非、手に
入れて使用してみて下さい。

木材料の接合にはビス止めをすることが多いですが、下穴をあけてビスの
頭部分を隠したい場合は1p程度くぼますように取り付けてダボと呼ばれる
穴埋め用の木材に木工ボンドを少し付けてハンマーで押し込めばビスが隠れて
表面の化粧になります。

電動工具も非常に便利ですが、手動の工具、道具も自分の手の感覚で使用
できるので扱い方もだんだんわかってきますし、どんどん上手くなります。

次回、手動の工具をもう少し紹介できたらとおもい
ます

【ブログのサイト運営には】



ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連ブログです!
↓↓↓
メインブログ 〜土木の世界について〜『どけん屋なボク』https://fanblogs.jp/pinworld2023/
おやすみがちなサブブログ『ダックスとボク』 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 おもにベースボール 『ボールパーク』https://fanblogs.jp/pinworld1220/
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9510212
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
りゅう坊さんの画像
りゅう坊
ものづくりを追求してます
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
DIY
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。