アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年04月21日

電動工具について

どけん屋なボクです。
前回まで測る、印(マーキング)とお伝えしました。
今回は他の使用する工具などについて紹介します。

【電動丸のこ】
ご存じ、木材などをカットするものです。
最近は充電式のコードレスのものがたくさん販売されています。
ただ、長時間作業するには従来のコード式が良いかもです。
最近はホームセンターでDIY用に安価なものも販売されています。
ただプロ仕様のものとは違いあまり負荷などをかけると
故障の原因になるようです。
DIY用モデルは低価格重視で過酷な使用頻度を想定していないため
性能、耐久性、機能や精度もプロ仕様よりも劣るのです。
しかし通常のDIY作業には十分、DIY仕様でOKだとおもいます。
価格もプロ仕様だと2万円〜5万円以上しますがDIY仕様だと
4分の1程度の価格で購入できます。
RIMG2175.JPG
【写真はボクの丸のこです 
リョービ製2.1s軽量モデル】 
DIY用で数千円でした。

【電動ドライバー】
ビス止めには必需です。決まりはないですがDiyerの多くはスクリュービス(ねじ状になったもの)を
使用するため打力のあるインパクトドライバーがおすすめです。
こちらもホームセンターで購入できます。
近頃はネット通販でもいろいろなメーカーのものがあるので吟味して購入できるでしょう。
丸のこと同様にプロ用とDIY用があり価格差があります。
こちらはボディのカラーが分けてあります。
お店で問い合わせていただくと確かでしょう。
ちなみにボクが使用しているものはリョービさんの製品でカラーがレッドです。
リョービ製はDIY用がレッドなのです。
各メーカーさんで色分けしているので参考にしてください。
RIMG2173.JPG
【写真 ボクのインパクトドライバー
 リョービ製】 これもDIY仕様です。

【取付ビス】
材質はやはりデッキなどは屋外であり風雨にさらされたり
するので断然、ステンレス製がおすすめです。
これもまたホームセンターでも扱ってます。

【水平器、水糸、ハンマー】
どれもホームセンターでOKです。
RIMG2178.JPG
【写真 墨つぼ(左) 水平器(右)】

なんでもホームセンター?とおもう方もいらっしゃるでしょう。
目先を変える意味で街の金物店さんに見にいかれるのもいいとおもいます。
比較(性能や価格)も大事ですよね。

ドコモ口座キャッシュゲットモール



関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/


手作り・DIYランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8743889

この記事へのトラックバック
プロフィール
りゅう坊さんの画像
りゅう坊
ものづくりを追求してます
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
DIY
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。