2019年04月15日
自宅の完成デッキ
どけん屋なボクです。
デッキ製作もいよいよ天板の施工になりますが・・・ ですが、
前回紹介しました【木工ランド】さんの材料を使用した記念すべき
ボクの第1号デッキを紹介したいとおもいます。
今回のデッキ製作過程を楽しみに読んでいただいているみなさんには
非常に申し訳ありません。施工主の”ICHIROご夫婦” 申し訳ございません!
今回は、お時間いただきます!
さて、ボクの第1号デッキの製作は今から16年ほど前の平成15年”夏”です。
とても暑かった、気持ちも熱かったのを鮮明に覚えています。
そもそもの製作のきっかけは今回の作業担当ディレクター(我が妻)の注文でした。
我が家は現在暮らしている場所に平成14年9月に建築完了!
リビングの前面のスペースは当初、駐車スペースに利用していましたが
発進しやすいようにクルマのお尻をリビングへ向けて駐車していたため排ガスが
気になるってことでクルマは別の場所へ移動。空いたこのスペースに
リビングの延長線でくつろいだり、BBQや好天の際の物干しに利用しようって
ことで、だったらいっそウッドデッキってことに決定!
ボクも日曜大工の心得なるものは少しはあったものの本格的な
ウッドデッキなんて造ったこともなく、初めての大作です。
こんなふうに造ったらいいんだ、材料はこんなものがいるなぁという知識や感覚は
ありましたが、できるのかな?そんな感じでした。
やはり少なからず参考書のようなものは必要だとおもい、
書店でみつけたのが「ドゥーパ」というDIYマガジンでした。
以後、何冊も購入していろいろ勉強させてもらいました。
この頃はウッドデッキをDIYで造る人たちも多かったせいかデッキ特集が多かったように
記憶しています。。「ドゥーパ」さんには感謝です。
先日お伝えしました今回も使用するデッキ材料(木工ランドさん)の広告もこの雑誌で
出会えることができたのです。あらためて感謝!感謝!です。
そんなわけで、我が家の ”ウッドデッキ” を紹介します。
【基礎編】
束石を設置しました。
基礎支柱を固定。
【構造編】
根太材を設置。
塗装して天板を取り付けてデッキの完成。
奥側の空いた箇所に、もうひと工夫あるのですが、次回以降に紹介します。
こんな感じで記念すべき第1号ができあがりました。我ながら
まずまずの仕上がりでは?
でも何よりこのときの感動は、今でもわすれません!
では次回もお楽しみに!
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
A8.net
ハダカを磨くオトコのためのボディソープ誕生。【Rapterグルーミングボディウォッシュ】
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
デッキ製作もいよいよ天板の施工になりますが・・・ ですが、
前回紹介しました【木工ランド】さんの材料を使用した記念すべき
ボクの第1号デッキを紹介したいとおもいます。
今回のデッキ製作過程を楽しみに読んでいただいているみなさんには
非常に申し訳ありません。施工主の”ICHIROご夫婦” 申し訳ございません!
今回は、お時間いただきます!
さて、ボクの第1号デッキの製作は今から16年ほど前の平成15年”夏”です。
とても暑かった、気持ちも熱かったのを鮮明に覚えています。
そもそもの製作のきっかけは今回の作業担当ディレクター(我が妻)の注文でした。
我が家は現在暮らしている場所に平成14年9月に建築完了!
リビングの前面のスペースは当初、駐車スペースに利用していましたが
発進しやすいようにクルマのお尻をリビングへ向けて駐車していたため排ガスが
気になるってことでクルマは別の場所へ移動。空いたこのスペースに
リビングの延長線でくつろいだり、BBQや好天の際の物干しに利用しようって
ことで、だったらいっそウッドデッキってことに決定!
ボクも日曜大工の心得なるものは少しはあったものの本格的な
ウッドデッキなんて造ったこともなく、初めての大作です。
こんなふうに造ったらいいんだ、材料はこんなものがいるなぁという知識や感覚は
ありましたが、できるのかな?そんな感じでした。
やはり少なからず参考書のようなものは必要だとおもい、
書店でみつけたのが「ドゥーパ」というDIYマガジンでした。
以後、何冊も購入していろいろ勉強させてもらいました。
この頃はウッドデッキをDIYで造る人たちも多かったせいかデッキ特集が多かったように
記憶しています。。「ドゥーパ」さんには感謝です。
先日お伝えしました今回も使用するデッキ材料(木工ランドさん)の広告もこの雑誌で
出会えることができたのです。あらためて感謝!感謝!です。
そんなわけで、我が家の ”ウッドデッキ” を紹介します。
【基礎編】
束石を設置しました。
基礎支柱を固定。
【構造編】
根太材を設置。
塗装して天板を取り付けてデッキの完成。
奥側の空いた箇所に、もうひと工夫あるのですが、次回以降に紹介します。
こんな感じで記念すべき第1号ができあがりました。我ながら
まずまずの仕上がりでは?
でも何よりこのときの感動は、今でもわすれません!
では次回もお楽しみに!
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
A8.net
ハダカを磨くオトコのためのボディソープ誕生。【Rapterグルーミングボディウォッシュ】
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8726209
この記事へのトラックバック