2014年03月15日
すっきり疲れをとって眠りを誘うお風呂の香り
「ラヴィンツァラ」は、香りはスッキリしているのに、不思議と眠くなる精油です。
現在のところ精油の成分からは眠くなる理由が見つかってないそうで、
「精油全体の作用として」などと書かれています。
他にも、免疫に働きかけるのでも有名で、
我が家では、風邪の時期に欠かせない精油です。
今もインフルエンザは全国的に警戒レベルを超えているので、
これからもまだまだ活用シーンがありそうです。
〜お風呂に〜
精油(エッセンシャルオイル)を1回分のバスソルトに混ぜて浴槽のお湯に溶かします。
配合例
・ラヴィンツァラ…4滴
・ラベンダー・アングスティフォリア…4滴
・マンダリン…2滴 *皮膚につけた後、4〜5時間は日にあてない
☆柑橘系の香りを強くしたいときは、マンダリンの割合をふやします。
☆鼻や喉の通りをよくしたいときは、ラヴィンツァラの割合をふやします。
現在のところ精油の成分からは眠くなる理由が見つかってないそうで、
「精油全体の作用として」などと書かれています。
他にも、免疫に働きかけるのでも有名で、
我が家では、風邪の時期に欠かせない精油です。
今もインフルエンザは全国的に警戒レベルを超えているので、
これからもまだまだ活用シーンがありそうです。
〜お風呂に〜
精油(エッセンシャルオイル)を1回分のバスソルトに混ぜて浴槽のお湯に溶かします。
配合例
・ラヴィンツァラ…4滴
・ラベンダー・アングスティフォリア…4滴
・マンダリン…2滴 *皮膚につけた後、4〜5時間は日にあてない
☆柑橘系の香りを強くしたいときは、マンダリンの割合をふやします。
☆鼻や喉の通りをよくしたいときは、ラヴィンツァラの割合をふやします。
プラナロム(PRANAROM) 精油/ラベンサラ(ラヴィンツァラ) エッセンシャルオイル/Essential Oil/送料無料 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2295278
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック